Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント198

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    marokoron
    marokoron 大体男女問わず1人で来てるし、 来ても親同伴か夫or妻同伴だろう 恋人同伴なんて見たことないや

    2021/02/20 リンク

    その他
    nannimonai
    nannimonai 女は自ら管理職になりたがらない話の反対バージョンな感じ

    2021/02/19 リンク

    その他
    narukami
    narukami 追記でやたら善良ぶっているが結局弱者独身男性に「やっぱり女は本能的に弱者男性を選ばない」って言わせたいだけの分断煽りなのでは?と感じているツレがうつでした勢です

    2021/02/19 リンク

    その他
    studycalnu0220
    studycalnu0220 このコメント自体がある意味、男の生きづらさの証左みたいなもの。 増田の投稿ですら、女性差別された的なものは無条件で信じられて、庇護するコメントがつくけど、逆はうそ松よばわりされる。

    2021/02/19 リンク

    その他
    chocolat81
    chocolat81 “来る”

    2021/02/19 リンク

    その他
    phallusia
    phallusia プライドが高く、一人で行きたいと強く言ってきた。折角受診まで漕ぎ着けたのにヘソ曲げられると困るので従った。受診までの説得やお膳立てを全部やったけと大変だったんだよ…(勝手に昔話)

    2021/02/19 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 弱ってしまった男性がもうちょっと他者を頼りやすい世の中になればいいのにね。

    2021/02/19 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 自分の弱さを助けてもらえる女性、自分の弱さをだれにも打ち明けられない男。男らしさの呪縛ですね。男を降りるというのは、自分の弱さをまわりにさらけ出せることと深くつながっている。

    2021/02/19 リンク

    その他
    yuokawaf91
    yuokawaf91 国に助けられて生きているので、税金は後々いっぱい納めたい。

    2021/02/19 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 「弱った男性を頼らせない女が悪い」n=2だけど、男はギリギリまで頼らずいざという時いきなり重いので逃げたくなる、女は軽いうちから頼るから初期コスト的に辛く感じにくいかも(気づくと重い)早期発見しかないか

    2021/02/19 リンク

    その他
    kiran_o
    kiran_o こう、虚勢というか、自分を大きく見せようとする男性が苦手な私としては、男性が弱みを見せたり頼ったりしてくれるのはとても嬉しい。もっと男性がそういう部分を見せれて、受け止められやすい社会になるといいな

    2021/02/19 リンク

    その他
    kesyomota
    kesyomota プライドの置き所の性差で非対称性があるとぼんやり思ってるけど、その構図に悪を見いだそうとする反応は僭越ながら病んでるのではと。社会的な重石は少しずつ溶かしていくしかないよなあ…。

    2021/02/19 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks ぼくは強迫性障害を自認してて、一度診てもらわないといけないなとは思ってるけど、なかなか行きづらい。妻についてきてもらったことがあるのは肛門科くらいやわ。あれはな、なかなか一人では勇気がいる。

    2021/02/19 リンク

    その他
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo 男性も周りに辛いって言えって?男性の幸福度が低く、長時間労働数、自殺者数、ホームレス数が多く、メンズデーもないみたいな事実を示すだけで、否定的な反応を示す女性らしき人達、多数湧くじゃないですかw

    2021/02/19 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 意地でも認めない人たちすごい。人殺しの顔をして欲しい

    2021/02/19 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 一人だろうと精神科に行ってくれればまだ良い。あっちの世界に行ってしまわれるのを防ぎたい。

    2021/02/19 リンク

    その他
    metaruna
    metaruna “弱ってしまった男性がもうちょっと他者を頼りやすい世の中になればいいのにね” 女の場合弱みを見せれば周りの男が養ってくれる。男の場合弱みを見せて養ってくれる女はいないよ。男の生き辛さへの理解が足りない

    2021/02/18 リンク

    その他
    ext3
    ext3 嘘松否定したがる奴って普段から嘘松言われてるからすぐに言葉に出てくるんだろうね

    2021/02/18 リンク

    その他
    rub73
    rub73 そんなに悪いことだろうか。自分のメンタルをケアできて偉いじゃないか。誰かと行かなきゃ行けない病院なんて聞いたことないぞ?歯医者も耳鼻科も皮膚科も一人で行くけどなぁ。

    2021/02/18 リンク

    その他
    krkryusee
    krkryusee 初診の場合は同伴おおいよね。高校の時待ち時間4時間の心療内科に通ってた経験としては。膝にしゃべりかけるおばあさんとか怖かった。あと女の人は美人が多い

    2021/02/18 リンク

    その他
    sayuririx
    sayuririx 泣くことも男らしくないと言われ育てられた男性は可哀想だなと思う。弱さを見せて助けを求められるのは強い人なんだろうな。

    2021/02/18 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 男の人もジェンダーに縛られて生きにくいのなら、なおのこと、女性の生きにくさも認めるべきだと思うんだけど。 なんで、「女は楽だ」とか「女はずるい」となるのか。 裏返しなんだから、お互いに辛さを認め合うべき

    2021/02/18 リンク

    その他
    cha16
    cha16 みんなナチュラルに精神疾患に対する差別意識を持っていて隠そうともしないよね。無自覚なんだろうけど。熱があったり、頭が痛かったりすれば病院行くでしょう?精神科も同じなのに特別なことだと思っているよね。

    2021/02/18 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 自分も半年ほど休職したときも病院には一人で行った。まあその時は同居家族は居なかったんだが、実家の親にも連絡しなかったなあ。そもそも休職するための診断書が必要でなければ行かなかったと思う。

    2021/02/18 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 上位コメントの中に女性も男性を人間と見てないのかなとあったが、過適応してればそりゃそういう人もいるよなという…

    2021/02/18 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji この非対称性マジで痛感する(当事者

    2021/02/18 リンク

    その他
    akiat
    akiat 男の自殺の多さに関係してるのかもね

    2021/02/18 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 追記より ”うちの患者全体の話でいえば、一人で来る人が圧倒的に多い” ですよね。/数の少ない同伴者と一緒にくる患者だと女性が多いと。

    2021/02/18 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 男が一人で精神科に来るのと同じ立場に女性がいる場合、そもそも精神科に来ることができないのだ、という可能性もある。

    2021/02/18 リンク

    その他
    molmolmine
    molmolmine うちの夫は昔からずっと超可愛いんだけど、何が可愛いかって、ちゃんと辛い悲しいを卑屈にならずシェアしてくれる事なんだよね。男の人は勝手に強い存在として祀り上げられてしまってる、そら自殺もするわ。

    2021/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記あり】精神疾患の男性はだいたい一人で精神科に来る

    【 追記】 とある定点Pから観測してきたことに対するぼやきだったんだけど、思いの外反応があってびっく...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/15 techtech0521
    • headcc2024/03/08 headcc
    • koimaiko10242022/09/01 koimaiko1024
    • htenakh2022/01/30 htenakh
    • my9i2021/12/09 my9i
    • kommunity2021/04/01 kommunity
    • tama33332021/03/05 tama3333
    • cat12282021/02/24 cat1228
    • gggsck2021/02/24 gggsck
    • teruyastar2021/02/22 teruyastar
    • sugirkun2021/02/20 sugirkun
    • nixeneko2021/02/20 nixeneko
    • marokoron2021/02/20 marokoron
    • kuma10taro2021/02/19 kuma10taro
    • hotateippai2021/02/19 hotateippai
    • nannimonai2021/02/19 nannimonai
    • mangakoji2021/02/19 mangakoji
    • mekanical2021/02/19 mekanical
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事