エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[Mac] ランチャーからEvernoteを直検索すると生産性が激高する - あなたのスイッチを押すブログ
ショートカットキーを設定して置けば、どんな状態からもフリーワードの検索窓を呼び出せます。 そして、... ショートカットキーを設定して置けば、どんな状態からもフリーワードの検索窓を呼び出せます。 そして、そこで入力したキーワードからアプリを起動できたり、そのアプリ内の検索ができたりと、様々な動きを設定できます。 キーワードをEvernoteに直接叩きこむ さて、今回の趣旨である「ランチャーアプリからEvernote検索を直接行う方法」についてお話しします。 まずは、今回達成するゴールについて。 ①Alfredのキーワード入力窓を起動し、キーワードを入力します。 ②決定ボタンを押せば、そのキーワードでEvernote内の検索を行います。 この流れを達成するのが、今回の記事の目的です。非常に簡単な設定ですので、気になる方はやっておきましょう。 Alfredの設定 ①Alfredの設定画面を開き、「Features」を選択。その中の「Custom Search」を開き、左下の「+」ボタンで新規作成し
2013/05/24 リンク