エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Dartすごい。マジすごい。美しい
Dart : Structured web programming というわけで、Dartが発表されてからこのかた、Dartの規格を読んで... Dart : Structured web programming というわけで、Dartが発表されてからこのかた、Dartの規格を読んでいたのだが、これはすごい。マジですごい。ヤバイほどすごい。美しすぎる。 私が多少なりともかじっている言語は、C++とJavascriptとアセンブリである。私は、もうこれ以上、学びたいと思う新言語が出てくるとは思っていなかった。たしかに、C#はWindowsでアプリを作るには面白そうだし、PythonやらRubyやらは、かなり人気だ。しかし、これらの言語を学びたいとは思わなかった。昔、Schmeに興味を持ち、SICPを買った。しかし、未だ綺麗なまま、本棚の中に眠っている。Haskellに興味を示したこともあったが、やはり最初の感動が覚めると、学ぶ気にはならなかった。つまりは、わざわざ学ぶほどの魅力がなかったのだ。しかしどうやら、私は間違っていたようだ。D
2011/10/13 リンク