Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント164

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    greedear
    greedear 20150420/奥さん可愛いなあ。

    2020/09/12 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA 久しぶりに食べた。やはりおいしい。

    2019/09/24 リンク

    その他
    kotobuki_ya
    kotobuki_ya 小さなナイススティック復活希望

    2019/08/08 リンク

    その他
    marshmallow4mw
    marshmallow4mw 今すぐ買いに行きたくなりました…

    2017/07/13 リンク

    その他
    vanillacoffeee
    vanillacoffeee おもしろい

    2015/10/05 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/247977374-1429496370_l.jpg奥様大喜びなナイスなスティックかぁ(違って季節によってクリームの固さが違うとか工場直売店での鮮度の違いとかわかるとは…

    2015/06/02 リンク

    その他
    nisezen
    nisezen Twitterの方で「コンビニ向けとスーパー向けで味が違う」という新情報が寄せられていて何なんだよもうどんだけ奥深いんだよ

    2015/04/26 リンク

    その他
    d_doridori
    d_doridori ナイススティックに馴染みがほとんどない。よくよく思い返せばまわりで売ってたのはサンドロール、というよりも『小倉&ネオマーガリン』

    2015/04/25 リンク

    その他
    taueda
    taueda 要ブラインドテスト

    2015/04/23 リンク

    その他
    throwS
    throwS 自他共に認める食通のワスなれど、負けた…と感じる…もう一度己の食通道を根本から見つめ直したい…なかよしアミーを食べながら…

    2015/04/23 リンク

    その他
    takehito-chun
    takehito-chun 近所のセブンに急に大量入荷されていたから、つい買ってつい食べてしまったが、もしかしてこの記事のせいなのか?

    2015/04/22 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 なんかエロい

    2015/04/22 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 広島県民的に「 元祖ミルクフランス(タカキベーカリー) http://www.takaki-bakery.co.jp/product/long-seller/0230.html 」ネタで遊んでたけど(やわらかフランスパンとコッペパンみたいな)、こだわりあるなぁw 長さか。

    2015/04/21 リンク

    その他
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja "鮮度による味の違いを調べるべく、やってきたのは千葉県松戸市にあるフレッシュヤマザキの工場直売店""「YMK」は松戸第一工場産の証"

    2015/04/21 リンク

    その他
    aubergine
    aubergine "ナイススティックには中身のクリームが違うシリーズ製品があるが、妻に言わせればそれらは「ただのスティックだわ」とのこと。"

    2015/04/21 リンク

    その他
    seiunsky
    seiunsky すごい

    2015/04/21 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 小野さんは奥さんも面白い人だった

    2015/04/21 リンク

    その他
    monopoo
    monopoo ナイススティックめちゃくちゃ好き。めっちゃうまいよね。

    2015/04/21 リンク

    その他
    meutan
    meutan いいはなしだなー

    2015/04/21 リンク

    その他
    airj12
    airj12 好きなものに深い関心を注ぐのは幸せの秘訣だなと思った

    2015/04/21 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ナイススティックの旬は冬。

    2015/04/21 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 これぐらい真剣に食べてもらえればヤマパンも食品製造業冥利に尽きるってもんだろう。

    2015/04/21 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate 旬があるのか・・・

    2015/04/21 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 同じ味で飽きるときは、半分ずつ2回に分けて食べたり

    2015/04/21 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 愛が深すぎて笑う

    2015/04/21 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/nicestick.html 100gあたりのカロリーおよび1個あたりのカロリーから重量は本来120gあるはず。円安で大きさ小さくしてるのかな?

    2015/04/21 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata なんか卑猥な話かと思いました

    2015/04/21 リンク

    その他
    oribatida
    oribatida 「俺はパン剣道ならナイススティックを使う」と誰かが言っていたような

    2015/04/21 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder すごいこだわりだ!この考えはなかった(の前に、そんなにナイススティックを食べてなかった)

    2015/04/21 リンク

    その他
    pure_flat
    pure_flat 今度ナイススティックを食べてみようと思った。

    2015/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    妻がナイススティックに対して真剣過ぎる

    の好物はヤマザキのパン「ナイススティック」。スーパーの売場で買うとき、5分くらいかかる。長さを...

    ブックマークしたユーザー

    • Re-KAm2024/01/05 Re-KAm
    • donotthinkfeel2020/12/16 donotthinkfeel
    • greedear2020/09/12 greedear
    • A-NA2019/09/24 A-NA
    • musashinokami2019/08/20 musashinokami
    • kotobuki_ya2019/08/08 kotobuki_ya
    • marin47422019/03/27 marin4742
    • kudryavka19572018/03/02 kudryavka1957
    • chamoriettie2017/08/02 chamoriettie
    • marshmallow4mw2017/07/13 marshmallow4mw
    • kat_cloudair2017/03/08 kat_cloudair
    • basyou25252016/12/19 basyou2525
    • tomakoma1222016/09/13 tomakoma122
    • mochige2016/08/25 mochige
    • cafedeonigawara2016/01/12 cafedeonigawara
    • manjyuu2015/12/27 manjyuu
    • hundaraban2015/10/14 hundaraban
    • vanillacoffeee2015/10/05 vanillacoffeee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事