Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masaki_1112
    masaki_1112 ”夜中まで残業したとか、そんなことは知ったこっちゃない。定性的なものを増やすと、結局、好き嫌いになるんです。だから評価はシンプルに、できる限り数字でやる。” RT カルビーはどうやって儲かる会社に変わった

    2015/11/15 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「儲ける気がある会社は本当に少ない」「アカウンタビリティを説明責任と訳す人もいますが、それは違う。問われるのは結果」「定性的なものを増やすと、結局、好き嫌いになる」

    2015/04/24 リンク

    その他
    ni-ten0
    ni-ten0 シンプルにものごとを捉えられる人っていいよね

    2014/05/30 リンク

    その他
    NANA_NO1
    NANA_NO1 カルビーはどうやって儲かる会社に変わったか @dhbr_japan

    2014/05/25 リンク

    その他
    surume000
    surume000 聞くとふつうのコトだけど、それをちゃんとするのが大事なんだろうなあ

    2014/05/22 リンク

    その他
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x ぽてちの量が減りすぎてて最近購買意欲がわかない 大昔50円で売ってた量に近い物を100円overで売ってるとか、普通中小 がやったら潰れるね ネームバリューありきの話です

    2014/05/22 リンク

    その他
    Jazzy-T
    Jazzy-T 「当たり前」が実は一番の本質なのよね。

    2014/05/22 リンク

    その他
    boxmanx99
    boxmanx99 「ぽてちの中身10g減らしました(ドヤァ)」の話かと思っ……てないよ!

    2014/05/22 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku これなぁ、現場と組織が見えてないと難しいんだよなぁ。

    2014/05/22 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 固定費が下がっただけで、1.5%くらいだった営業利益率が、今は約10%に。

    2014/05/22 リンク

    その他
    kussun
    kussun 最初の話は説得力があって頷ける部分があるけど、それ以降の話聞くと、人に対する割り切り方が容赦ない感じがした。

    2014/05/22 リンク

    その他
    t_utsumi
    t_utsumi 当たり前のことを当たり前にやって当たり前に成功するのが一番いい。

    2014/05/22 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u この結果がどうなってるのかまた数年後に見直したい

    2014/05/21 リンク

    その他
    Yaju3D
    Yaju3D データ重視も方向性が違っていると使い物にならないわけね。

    2014/05/21 リンク

    その他
    baboocon19820419
    baboocon19820419 会社というのは、不要なモノをついつい買ってしまうんです。なぜかって、人間は売るのが嫌いで買うのが好きだから。家の中を見ても、要りもしないものがいっぱいありませんか。会社も同じです。

    2014/05/21 リンク

    その他
    kawai_norimitsu
    kawai_norimitsu 経営手法が勉強になる。

    2014/05/21 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 「70gが65gになったり60gになったり」とか、みんなどうしてそんなにポテトチップスに詳しいんだ。小保方さんと違って日付入りの研究ノートをリビングに常備してるの?

    2014/05/21 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 なんか次はセサミン的な業種に手を出しそうな気配が

    2014/05/21 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 デザインやコードと一緒で、シンプルにすることこそ難しい。

    2014/05/21 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 以前の儲けていなかったカルビーの方が好きです。それだけ製品に力を入れていたということだし。

    2014/05/21 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon ジャンクフードであるポテチが高級ポテチになった時点で勝ち組だと思った

    2014/05/21 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi これは「しがらみがない人を外から連れてこれた」がすべてのような…

    2014/05/21 リンク

    その他
    ippatsu2009
    ippatsu2009 改革かくあるべき。実行には相当な軋轢があったと思うが、どう乗り越えたのかとても気になる。

    2014/05/21 リンク

    その他
    tohima
    tohima ポテチの量が少なくなってからは一度も買ってない。

    2014/05/21 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 逆赤福

    2014/05/21 リンク

    その他
    mib-dbsinfra
    mib-dbsinfra 窒素おいしいよね、窒素。

    2014/05/21 リンク

    その他
    hiby
    hiby ひと袋の量をあと引いてあとひと袋買うように調整したんですドヤとか書いてあると思ったらそんなことなかった。

    2014/05/21 リンク

    その他
    jun5534
    jun5534 後編が気になるw

    2014/05/21 リンク

    その他
    minoru0707
    minoru0707 すごい。これだけ大きな会社でこれだけシンプルな思考を実行するのは、大変だったんじゃないかな。

    2014/05/21 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN ”当時はコックピット経営といって、とにかくデータだらけでした。”←あるあるw

    2014/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カルビーはどうやって儲かる会社に変わったか カルビー松本晃会長兼CEOインタビュー(前編) | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    ジョンソン・エンド・ジョンソン日法人の社長を務めていた松晃氏が、カルビーの会長兼CEOに就任した...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • jusei2016/05/22 jusei
    • masaki_11122015/11/15 masaki_1112
    • kkbt22015/04/24 kkbt2
    • calm_jp2015/03/25 calm_jp
    • kamekio2015/03/19 kamekio
    • myg-012015/02/26 myg-01
    • kumakiti72014/07/23 kumakiti7
    • tatsuya_uesugi32014/06/04 tatsuya_uesugi3
    • tamu222i2014/06/02 tamu222i
    • ni-ten02014/05/30 ni-ten0
    • toronei2014/05/28 toronei
    • high1902014/05/28 high190
    • mr-80b2014/05/27 mr-80b
    • saitokoichi2014/05/27 saitokoichi
    • jiangmin-alt2014/05/27 jiangmin-alt
    • sometk2014/05/26 sometk
    • sawarabi01302014/05/25 sawarabi0130
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事