エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
町山智浩 伊藤詩織監督『ブラック・ボックス・ダイアリーズ』を語る
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
町山智浩 伊藤詩織監督『ブラック・ボックス・ダイアリーズ』を語る
町山智浩さんが2025年2月4日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で伊藤詩織監督のドキュメンタリー映画『ブ... 町山智浩さんが2025年2月4日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で伊藤詩織監督のドキュメンタリー映画『ブラック・ボックス・ダイアリーズ』を紹介していました。 ※この記事は町山智浩さんの許可を得た上で、町山さんの発言のみを抜粋して構成、記事化しております。 (町山智浩)それがね、『小学校』という映画で。すぐ見れるんすけど。短編で20分なんでね、ぜひ見ていただきたいんですが。同じ山崎エマさんがもう1本の長編の映画の方ではプロデュースと編集をしてるんですね。その映画が長編ドキュメンタリー賞にノミネートされていて、おそらく通るだろうと僕は思ってるんですけども。これが伊藤詩織監督の『ブラック・ボックス・ダイアリーズ』という映画なんです。ちょっと音楽をお願いします。 これはディスコの名曲なんですけども。グロリア・ゲイナーの『I Will Survive』、日本タイトル『恋のサバイバル』という曲がこの