エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント89件
- 注目コメント
- 新着コメント

rdlf
特にディープな話はなかった…ToDoはリマインダーを使ったほうがいい気がするけどチェックリストって書いてあるから想定が違うのかな。てか標準メモが一番輝くのはmacOS、iPadとの連携かと思うが…

wapa
無料で各種使ってるが、evernoteは共有端末が少ない、OneNoteはフォントが変、DayOneは無料だとクラウドがない、と言う感じ。標準メモはネックはPCとの共有か。evernoteに対する有意があまり感じられないかな

KeitaroKitano
ライターさんのプロフィールを拝見したらご年齢が74〜75歳。「年齢関係なく、やる気になればいつまでもバリバリやれるんだ!」と勇気をいただきました。 https://tcd-theme.com/author/mikami

dorje2009
良記事。メモはかなり進化してきたと思う。ブラウザで開いているURLを「共有」から既存メモに保存すると添付ファイル扱いになって、上限があるのが難。記事タイトルとURLだけ既存メモに無制限に追記したいんだよな

dollarss
Evernoteは正直もうやめようと思ってる。端末乗り換えや追加のたびに「あれ、どれが動悸されるやつだっけ」ってなってきたのでインフラとして必要条件を満たさない。節子、これNevernoteや。

jun_ya
iOSの(というかApple製品共通で使える)メモアプリは去年、顔面神経麻痺で緊急入院したときにめちゃ便利に使ってた。日記、ToDoなどなど。メモアプリはテキストとチェックボックスが混在できるのが良かった。

mayumayu_nimolove
私もGoogleKeep派。同じことができるし、アプリ、webアプリでマルチデバイス対応だし、デスクトップの広い画面でもメモ取れるし、Googleカレンダーとも連携してリマインダもできる

pqw
力作で面白かったですけど、iPhoneのメモは数字を並べれば電話番号としてハイパーリンクが自動生成されしかも外せないし、「みずほ」で検索しても出ないのに「みずほ銀行」だと出るみたいなことが頻発するのでダメ。

mr_mayama
とってもいいんだけどWindowsのネイティブアプリ出してくれ頼む/仕事ではEvernote一択だけど買い物リストとかちょっとしたテキストの同期にはメモは滅茶苦茶いい。特にチェックリストが優秀。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/03/05 リンク