Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "【悲報】民主党政権の質問時間配分は与党が野党に配慮していたわけでは無かった - Togetterまとめ" →つhttps://twitter.com/CaoTsao_sipre/status/924377697542848512/とりあえず事前審査制を何とかしてからほざいてほしい(konami

    2017/10/31 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 当時軽口で言われてただけのことを信じちゃってる感があるなあ。さすがにちょっと無理がある。

    2017/10/31 リンク

    その他
    You-me
    You-me 小沢さんは実質なにも言ってないのと同じかhttp://economic.jp/?p=77621つまんないの

    2017/10/31 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z つじつまが合う説明なので、たぶん事実だろう。普通に考えたら、まぁそうだよね。

    2017/10/31 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one (読んでない)まぁ「野党の質問時間を政府がわけの分からない的外れな答弁で食いつぶす」以外の行動を近年は見たことがありません。

    2017/10/30 リンク

    その他
    synopses
    synopses ブコメ、なぜこんな曲解ができるのか理解不能>「左翼は与党議員の質問時間をゼロにしろと主張している」

    2017/10/30 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 一番同意を得てるコメントに同意する人の意見は聞きたくないって凄いね

    2017/10/30 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 へえ 色々あるんだな

    2017/10/30 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco 与党野党っていうよりは、そもそも無知な自分は議席数が質問時間と比例するのかとばかり思ってたし、それはそれで合理性があると思う。ちな自民党を特に支持しているわけではない。

    2017/10/30 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 実際時間持て余してるのは中継見ても思うわ。その果てが存在しないモリカケ(笑)問題捏造とかクイズ大会。アホらし・・・

    2017/10/29 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 総じてサは気持ち悪い。

    2017/10/29 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 アホか?与党議員は予め部会で質問できる。官僚が書いた台本どおりの演劇を長々見ても無意味。/茂木大先生が竹下さんの話を引いて、野党7割譲れと話してますが? https://goo.gl/e3rEL4

    2017/10/29 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 善意で恵んで貰えないから相手は邪悪であるという論理の飛躍と乞食根性、金正恩に通じるものがある。

    2017/10/29 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 この人は何を言いたいのかわからなけど民主党政権が酷いからと言って現政権が許されるわけではない。問題は「今」なので。それに昔のことをほじくり返すのはネトウヨレベルの最低の行為だと思う

    2017/10/29 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 はてサ「野次は民主党にも飛んでた!」 はてサ「民主党がどうだったかは関係ない」 なんなの

    2017/10/29 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae 与党議員は政府案に賛成な人たちなのに、なんで質疑に立つ必要があるのか素朴にわかりません。

    2017/10/29 リンク

    その他
    gremor
    gremor 結局、与党議員は国会質疑に立つなって言うのがここにいる反対者の意見なわけだよね。これが立憲的?民主主義的?これがリベラルなんですかね?

    2017/10/29 リンク

    その他
    bgrade
    bgrade 法案には議員立法と内閣から提出されるもの2パターンがある

    2017/10/29 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 ペラペラ喋る元秘書の話がどれだけ信用出来るかわからないけど、今回は国会で質問してるところをテレビで流してもらって仕事してるアピールしたいのと野党に追及されるとまずいこといっぱいあるからでしょ。

    2017/10/29 リンク

    その他
    btoy
    btoy 要は権力者にウヨもサヨも無いってことよね。なんつーか、クソだね。

    2017/10/29 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 今の仕組みはどうせ慣例なので、いろんな思惑やらなんやらで善意でできてないに決まっている。それより、今後どうするべきか議論し、きちっと制度化すべき…なんだけど、できないだろうね。

    2017/10/29 リンク

    その他
    moons
    moons そもそも自分の所から出してる法案は先に党内で確認してるもんではないの?

    2017/10/29 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 自民党は党内で侃侃諤諤の議論をして結論を安倍が集約してるので、その議論を公開すれば若手の不満もなくなるのではなかろうか。決まったことに向けて全員が同じ方向を向いて頑張る文化といことなので大丈夫(´・_・`)

    2017/10/29 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 別の所でも書いたのですが議院内閣制で「与党と行政は完全に一体である(べき)」とも「与党と行政には差異がある(べき)」も、どちらも一定の意味を持つ政治思想ではあるんですよね。後は選択と合意。

    2017/10/29 リンク

    その他
    ane36kaku
    ane36kaku 酷いタイトルなので読まない。

    2017/10/29 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru どっちにもメリットがあったから実現したという話で、今回だって両方にメリットがあるなら時間配分を変えてもいいけど自民党が一方的に変えようとしてるのが問題なんじゃなかったっけ?

    2017/10/29 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 そもそも私は小沢が嫌いでさっさと政界から消えてほしいけど、本件については二元論でどっちが正義でどっちが悪とかの争いは非生産的で正直面倒くさい。大事なのは、これからどうすべきか。そっちにリソースを。

    2017/10/29 リンク

    その他
    softstone
    softstone 当時の民主党に別の動機があったからといって、今回の自民党の主張が正当化されるわけではない。

    2017/10/29 リンク

    その他
    mahal
    mahal id:poko_pen氏のリンク先を開いて、本題よりもまず2009年のasahi.comには記事のシェア先サービスにTwitterもFacebookも存在せず、我らがはてなブックマークと並んでdel.icio.usとかLivedoor Clipとかいう死骸が並んでたという事実が…。

    2017/10/29 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada それはそういう理由もあるって話でしょ。野党である自民党が正式に要求もしてたはずだぞ。

    2017/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【悲報】民主党政権の質問時間配分は「野党に配慮」していたわけでは無かった【小沢ルール?】

    安倍首相、質疑時間の配分見直し指示=自民「魔の3回生」が拡大要望 自民党の石崎徹衆院議員ら当選3回...

    ブックマークしたユーザー

    • t_shimaya2017/10/31 t_shimaya
    • haruhiwai182017/10/31 haruhiwai18
    • mujisoshina2017/10/31 mujisoshina
    • Ayrtonism2017/10/31 Ayrtonism
    • You-me2017/10/31 You-me
    • komo-z2017/10/31 komo-z
    • tokishi482017/10/30 tokishi48
    • gggsck2017/10/30 gggsck
    • deep_one2017/10/30 deep_one
    • stick23rd2017/10/30 stick23rd
    • synopses2017/10/30 synopses
    • sin4xe12017/10/30 sin4xe1
    • otihateten35102017/10/30 otihateten3510
    • Dursan2017/10/30 Dursan
    • damuttfine2017/10/30 damuttfine
    • yasudayasu2017/10/30 yasudayasu
    • kana03552017/10/30 kana0355
    • amy3852017/10/30 amy385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事