新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント229件
- 注目コメント
- 新着コメント
richest21
これって『聞いてもいないレジ係に先に注文全部投げて間違えずに処理させることを要求している』訳で「お客様の俺様がわざわざ先に全部言っておいたんだから二度手間かけさせるなよ?」というある種の傲慢さを感じる
Ayrtonism
タバコの注文とか、傘のタグ切ってくれとか、レジで客が開口一番に話す内容って多岐にわたるってことをまず客側も理解しないといかんわな。「何の話をしてるのか」を理解するのって意外と時間かかる。
deep_one
POSAカードとそれ以外を買うので、POSAを現金、それ以外をクレジットで支払うために「支払いを分けて」と宣言し、先にそれ以外を通されたので「クレジットで」と宣言しつつ、POSA用に現金を準備していたら店員がバグった
yhachisu
袋や箸がいらないことははじめに伝える。Suica等支払い手段はバーコード読み取りの終わり間際に伝える。ポイントカードについては聞かれたら答える。これで戸惑われたことはほとんどない。相手に合わせて伝えよう。
tick2tack
これは面白い。その気になれば対応できないわけでないのだろうが、パターン化することで認知コストを抑え突発的な出来事への対応力を残しながら長時間作業できる。/ 納得してる人が多いので例として使いやすそう
gyampy
こちらから伝えるよりも、相手からの質問に答える方が相手の理解度が高いと感じる。質問をすることで、聴く姿勢になっているからだと思う。いきなり伝えるのは、不意打ちだから戸惑うんやろな。逆の立場でもそう。
yujimi-daifuku-2222
これを悪気なくやってしまう人種がいることは知っているのだけれど、ルーチンを崩す=特別対応を要求してるようなものですからね。/どうしても我慢ならない人は、最近増えてきたセルフレジのあるお店へ行きましょう
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2020/09/21 リンク