エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント53件
- 注目コメント
- 新着コメント
hazardprofile
佐久間Pはただのタイアップだからアニメにあわせるつもりなかったのにマネージャーが伝えちゃったとかそんなだったはず ほとんどSMEのCM枠みたいな扱いだから the fourth avenue cafe とかタイトルからして無関係
monotonus
なんか未だに引き合いに出されて気の毒だなと思う。この時代はドラマのタイアップもどれも似たようなもんだし、傑作とされる残酷な天使のテーゼや遊戯王の渇いた叫びだって"たまたま"そうなっただけなのに。
osakana110
90年代は歌詞に作品名が出てくるくらいのストレートか全く関係ないかの2択 今みたいに一見関係なさげだけど作品を読み解く鍵が散りばめられている世界観をしっかり理解した上で考えられた歌詞っていうのはなかった。
asitanoyamasita
スラムダンクの曲も明らかにタイアップだけど、とはいえスラダンアニメ自体は制作側が『従来の泥臭く男臭いスポ根とは違う、イケてる青春スポーツ物』を志向してただろうから、合ってるちゃ合ってるとも言える
zefiro01
SDや幽白のアニメ曲も合ってないだろと思う未だに大喜利のネタにされてるのは可哀想ではある。原作を読み込んで制作したとアーティストが広言して実際に受け入れられた曲といえば旧封神演義OP「WILL」を思い出す
zauls
そばかすはアルバムのレコーディングがやっと終わって皆疲労困憊の中で、スタッフからアニメOP指示が飛んできたので半ばヤケクソ気味かつちょっとイライラの中で作成してたってエピソードがすごく好き。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2023/06/09 リンク