エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント105件
- 注目コメント
- 新着コメント

deejayroka
“Notion AIを使いシラバスをベースにして授業「前」にノートを生成 → 授業中はノートと講義内容の差分だけNotion上で加筆修正 → メモ+参考資料のPDFを生成AIに学習させ、試験前に予想問題と回答例を作って勉強 ”

yarumato
“授業「前」にノートを生成(Notion AIを使いシラバスをベースに)→ 授業中はノートと講義内容の差分だけNotion上で加筆修正→ 試験前に予想問題と回答例を作って勉強(ノートをAIに学習させて)”

timetosay
自分が大学生だったときの電話帳みたいなシラバスって、5cm10cmくらいの四角に、うっすら概要と教室名しか情報無かったような……? (総合大学だから科目が多すぎたのかも)単科大なら100とか…?

heidelberg1919
試してみたら、次回授業のトピックを簡潔に与えるだけで、おおざっぱな箇条書きノートが生成できた。「どういうこと?」「本当に正しいのか?」と疑いつつ教科書読んだり授業受けたりすると、集中できてよさそう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2024/04/18 リンク