Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bml
    bml 福岡に遠征来るのも多いからな。超シンプル。

    2025/02/10 リンク

    その他
    kosui
    kosui 東京はICカード普及しているからこういうのあまりないかなと思ったら京王線の写真があるね。

    2025/02/10 リンク

    その他
    electricshocking
    electricshocking わかりやすくていい

    2025/02/09 リンク

    その他
    togetter
    togetter これくらいシンプルなほうが逆にわかりやすくてありがたいかも!

    2025/02/09 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 博多駅から西鉄バスに乗るのは、初見では難易度高すぎると思う

    2025/02/09 リンク

    その他
    Crean
    Crean 米津玄師260円?斬新な料金体系かと思いきや、単なる案内表示とは…発想の貧困を晒しているのだ。

    2025/02/09 リンク

    その他
    defrost
    defrost UI、UXの本質とは何かを改めて考えさせられる(わりとマジで)

    2025/02/09 リンク

    その他
    kouiuytd
    kouiuytd 現地初めての人でもすっごく分かりやすくていいなこれw

    2025/02/08 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 会場名を貼ったら変えなくていい気もするが…まあ会場名覚えてない人もいるんだろうな

    2025/02/08 リンク

    その他
    kukky
    kukky 行きはバスやろ。ドームライブの時は臨時バスめちゃくちゃたくさん出てるぞ。

    2025/02/08 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 必要にして十分。移動20分は真夏でもなければ感想でも話しながら歩いてればすぐだろう

    2025/02/08 リンク

    その他
    cinq_na
    cinq_na Suicaの類を持ってない人がこんなにいるんだなぁという素直な驚き。存在が当たり前すぎて、切符を買うという行為自体が意識の中に無くなってしまってる。

    2025/02/08 リンク

    その他
    gabill
    gabill 今とき紙のキップを買う人はは旅行かイベントだから、こういう対応があってるのか

    2025/02/08 リンク

    その他
    Cat6
    Cat6 福岡のバスは都市高速に乗ることもあるので違うのに乗ったら大変な目に遭うことも。

    2025/02/08 リンク

    その他
    hiduru_k
    hiduru_k これに絡んで、「地下鉄だと20分歩くからドームまで直で行けるバスの方がいい」と「イベント時のバスはめちゃくちゃ並んでいつ乗れるかわからないから時間が読める地下鉄のほうがいい」の意見対立があるのおもしろい

    2025/02/08 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 福岡市内はバスが便利とはいえ系統が細かすぎて素人には手に負えないことがあるので、主要地区に行くなら地下鉄の方がシンプルでわかりやすい気がする、あくまで個人的感想ですが

    2025/02/08 リンク

    その他
    maturi
    maturi 唐人の寝言

    2025/02/08 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 福岡ドーム唐人町駅から遠いんよ

    2025/02/08 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou シンプルで良い。つい写真撮りたくなるのもわかる

    2025/02/08 リンク

    その他
    straychef
    straychef いまどきICカードチャージだけでいいんじゃね

    2025/02/08 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 米は高いけど米津玄師なら買えそう

    2025/02/08 リンク

    その他
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo 関係ない人には意味不明だけど、それを必要な人に瞬時に的確に届きそうな掲示ね

    2025/02/08 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 博多駅か。こんな感じ?→「ドームコンサートは広域集客で車社会に住み交通系ICカードを持ってない人も多い。そういう人は自販機の切符の買い方も知らない。でもこの案内で260円のボタンを押せばいいのは理解できる」

    2025/02/08 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 血と汗と涙の経験から生まれ出たことが類推できる完璧な案内。

    2025/02/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これぞデザインだよぬ

    2025/02/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “米津さんのライブがあるから、その会場までいくらって意味?”

    2025/02/08 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak あの日の悲しみ

    2025/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ライブ会場までの案内がまさかの「米津玄師260円」→「シンプルで良い」「今月厳しいから1000米津いっとく」

    変に凝るよりもわかりやすくていい。 (バスは混む・時間が読めないなどのデメリットもご指摘いただいた...

    ブックマークしたユーザー

    • hyougen2025/02/11 hyougen
    • IoushimeKOme2025/02/11 IoushimeKOme
    • bml2025/02/10 bml
    • kosui2025/02/10 kosui
    • theta2025/02/10 theta
    • electricshocking2025/02/09 electricshocking
    • mirinha20kara2025/02/09 mirinha20kara
    • togetter2025/02/09 togetter
    • kazuau2025/02/09 kazuau
    • Crean2025/02/09 Crean
    • defrost2025/02/09 defrost
    • kouiuytd2025/02/08 kouiuytd
    • okami-no-sacchan2025/02/08 okami-no-sacchan
    • mike472025/02/08 mike47
    • zsehnuy_cohriy2025/02/08 zsehnuy_cohriy
    • nori__32025/02/08 nori__3
    • kukky2025/02/08 kukky
    • Goldenduck2025/02/08 Goldenduck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事