エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント130件
- 注目コメント
- 新着コメント
wonodas
イギリスぇ…雨降りすぎて生木がカビてる国だが当人たちが気にしてないだけやしなぁあれ/明治期までは頑丈すぎる建築物作ってたけどあれロストテクノロジーになってしまったんやなぁ未だに上に電車が走ってるが
kash06
コメにあるけど、本当に無理を言っているというより「金が掛かるのを承知で残そう」vs「それは無理」の比較じゃないかな。だから公共の官庁などは出来ても、商業施設では辛いみたいな。九段会館もダメだった。
Arturo_Ui
古代日本で「日干しレンガ」が使われなかった理由でもある。日本だと「焼きレンガ」の建物は明治期に海外の建築家が来て初めて造られたわけだが、それも湿気ゆえメンテナンスには手を焼いたとか。
ohkaamagi
欧米の価値観を日本に押しつけるのは止めろという話。自分も新しい建物の方がいいし、まあ建材などのリサイクル率を高めればいい話としか思えない。こちらは素人なのであくまでも聞き流してよしだが。
Gl17
昔の話だと、アバラ屋の貧民はともかく、本百姓とかのまともな屋敷は長年住み続けるイメージあるけどな? 現代技術の下でアッという間に資産価値無くなってく件とか、色々違う話だし、粗雑に色々と混ぜ過ぎな感。
shimaguniyamato
日本の寒暖差と湿度なめちゃイカン。鉄筋コンクリというのは熱による伸縮差がほぼ同じの鉄筋とコンクリで互いの脆さをカバーしあった凄いシロモノだがここに湿度が絡むとサビて鉄筋が膨張しコンクリが破壊され以後略
trss
いきなり式年遷宮を例に出すの笑う じゃあもう壊す前提で建物つくろうね 超フレキシブルな都市にしようねという気持ちがわいてきた cf. http://archipelago.mayuhama.com/entry/2015/01/21/230344
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2015/04/13 リンク