エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3Dプリンターで義肢 おもちゃ製作の情熱で新たな挑戦 ボリビア
【1月24日 AFP】ボリビアの小規模農家に生まれたロリー・ママニさん(34)は子どものころ、おもちゃを自... 【1月24日 AFP】ボリビアの小規模農家に生まれたロリー・ママニさん(34)は子どものころ、おもちゃを自作していた。エンジニアになったいま、事故で障害を負った先住民向けの義肢を3Dプリンターで製作している。 この日は感電事故で片腕を失った少年のための義手を手掛けていた。 ママニさんの故郷、アチョカリャは、政府所在地ラパス北東約15キロの位置にあり、牧草地が広がり、野菜作りで知られる。 家にはおもちゃを買うお金がなく、幼い頃からプラスチックや段ボールで車を作っていた。小学生になると自作の車はモーター付きになった。 自動車工場で働きながら「初めて見る本物の機械」に触れ、2年後に公立大学に進学。10年前にアチョカリャで自身の工房を開き、ロボットのおもちゃや教育補助器具を作り始めた。 「自分で欲しいと思うようなおもちゃは、全部持っているはずだ」と言う。 そうした生活が一変したのは、両手を失った男
2025/01/26 リンク