エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ワイヤーが切れたら落石注意。140年前から使われ続けている、スコットランドの鉄道の危険感知システム「アンダーソンのピアノ」 : 小太郎ぶろぐ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ワイヤーが切れたら落石注意。140年前から使われ続けている、スコットランドの鉄道の危険感知システム「アンダーソンのピアノ」 : 小太郎ぶろぐ
スコットランドの鉄道、ウエスト・ハイランド線は、山腹に沿って敷かれた路線。 落石の危険から列車を守... スコットランドの鉄道、ウエスト・ハイランド線は、山腹に沿って敷かれた路線。 落石の危険から列車を守るため、落石によってワイヤーが切れると、信号が「危険」に切り替わるという危険感知システムが設置されている。 このシステムは設計者、ジョン・アンダーソンの名前を取って「アンダーソンのピアノ(Anderson's Piano)」と呼ばれており、140年前に採用されたものが現代でも利用され続けている。 部品が手に入らずに、メンテナンスが大変な部分もあるけれど、電力に依存せず、誤報も少ないこのシステムより良いものは今の所見つかっていないとのこと。