Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    alivekanade
    alivekanade ゲハ戦争の最高傑作兵器がセガサターン。アゼルもう1回やりたいなぁ。グラフィックあのままでいいからやりたい。

    2021/09/05 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 サターンの不幸は業務用(AM)とのミスマッチ。3Dを武器に大暴れするAMと2D移植ならバッチリのサターン。ヴァンパイアハンターの移植は素晴らしかったけどあれは他社。セガハードは業務用移植が最大の強みだったのに。

    2021/09/04 リンク

    その他
    daruism
    daruism 異世界おじさん向けの記事だな

    2021/09/04 リンク

    その他
    preciar
    preciar サターンは良いゲームも多かった。でも、PSはとにかく大量のゲームが出まくってて隠れた名作も多く、ゲーム屋で知らないゲーム買うのが宝探しみたいだった。数は力/ドリキャスはエロゲ移植ハードという印象が強い

    2021/09/04 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 結局ゲーム機は日本で成功してもアメリカで不調なら次に繋がらないと証明しちゃったハードですよね。スーパー32Xを投入したことでスタートが躓いたのが痛かった

    2021/09/04 リンク

    その他
    bml
    bml ゲームとしては残ってないのがほとんどだと思う。パンツァードラグーンも今じゃ外注がリマスターするぐらい。ソニックはメガドラだし、サクラは復活させても悪い話題しかない。

    2021/09/04 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan エヴァが参戦したスパロボFとか、ちょこちょこキラータイトルは出てたよな。末期は大人向けの作品も出せるハードとして注目されてたりしたけど。ドリームキャストは需要に生産が追い付いてなかった初動がなあ。

    2021/09/04 リンク

    その他
    shirontan
    shirontan 異世界おじさんでも読むかー

    2021/09/04 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot こうして振り返ると、ハード戦争には負けたけど、あれもこれもどれも思い出深いタイトルばかりだった。間違いなく、僕の青春はセガと共にありました。(そして、この頃の名作の復活を…まだ待ってますよw)

    2021/09/03 リンク

    その他
    stakme
    stakme このコンテキストでスターオーシャンに触れる記事、心から信頼できる

    2021/09/03 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 今、PSとSSのどっちが遊べるゲームが多いかって聞かれたらサターンと答える人が多いと思うんだがなぁ

    2021/09/03 リンク

    その他
    mute0108
    mute0108 安定の奥成さんの文章。知識が膨大すぎてだいぶ長いが全部読みたい。

    2021/09/03 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun PSの『ドラゴンボールZ アルティメットバトル22』とサターンの『ドラゴンボールZ 真武闘伝』みたいに、同じ題材で発売日も近いけど別物という、当時独特のパターンが面白かったわ。Mr.サタンモードはダジャレだと思う

    2021/09/03 リンク

    その他
    gm91
    gm91 起動ロゴがカコイイ

    2021/09/03 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『32bit時代のRPGを作るうえでの落としどころの難しさもあったのかもしれない』 どうだろう? 外から見てるとリソース配分の失策に見えたけど。

    2021/09/03 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi さすが奥成さんと言うべき温かくも寂静な読後感とともに「2位じゃダメなんでしょうか?」の恐ろしさも感じさせる。

    2021/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    セガサターンとふり返るあの時代⑤ セガサターンが残したもの

    ソニーの「プレイステーション」とセガの「セガサターン」による「次世代ゲーム戦争」がついに決着。...

    ブックマークしたユーザー

    • smokeymonkey2022/11/22 smokeymonkey
    • mieki2562022/06/18 mieki256
    • bzb054452021/09/19 bzb05445
    • Babar_Japan2021/09/07 Babar_Japan
    • muamqm2021/09/06 muamqm
    • hebomegane_sun2021/09/05 hebomegane_sun
    • alivekanade2021/09/05 alivekanade
    • summer_camp2021/09/04 summer_camp
    • behuckleberry022021/09/04 behuckleberry02
    • daruism2021/09/04 daruism
    • kujoo2021/09/04 kujoo
    • AKIYOSHI2021/09/04 AKIYOSHI
    • preciar2021/09/04 preciar
    • vndn2021/09/04 vndn
    • pirota_pirozou2021/09/04 pirota_pirozou
    • bigburn2021/09/04 bigburn
    • babelap2021/09/04 babelap
    • cnln2021/09/04 cnln
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事