エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
地球温暖化が海洋プランクトンに及ぼす深刻な影響 過去100 年間のデータベースの解析で判明
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
地球温暖化が海洋プランクトンに及ぼす深刻な影響 過去100 年間のデータベースの解析で判明
【本学研究者情報】 〇大学院理学研究科 地学専攻 准教授 黒柳 あずみ(くろやなぎ あずみ) 専攻ウェ... 【本学研究者情報】 〇大学院理学研究科 地学専攻 准教授 黒柳 あずみ(くろやなぎ あずみ) 専攻ウェブサイト 【発表のポイント】 世界中の海洋プランクトン(単細胞の動物プランクトンである浮遊性有孔虫)の約100年間のデータベースを解析し、近年の急激な温暖化による影響を調べました。 海洋プランクトンの個体数は過去80年だけで約24%減少し、生息域は、水温の低い高緯度へ年に約10キロのペースで移動していました。しかも、水平方向だけでなく、より深い水深へも移動していることがわかりました。 将来(2050年および2100年)予想される熱帯域の海洋状態(水温と化学組成)は、海洋プランクトンが生物的に生存可能な範囲を超えています。 今後、熱帯域の種の多様性は低下し、生息域の移動だけではこれらの種が確実に生き残れるとは言えず、多くの種が絶滅すると予想されます。 【概要】 地球温暖化により、私達に身近な