エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『いだてん』の喫煙描写、むしろ重要な小道具の可能性はある。 - ←ズイショ→
馬鹿がなんか言ってるのはまあ良いとして。 タバコ吸う主要キャラクターって誰がいたっけ? 田畑政治、... 馬鹿がなんか言ってるのはまあ良いとして。 タバコ吸う主要キャラクターって誰がいたっけ? 田畑政治、三島天狗、美濃部考蔵、あと橋本愛もキセル吸ってたっけ?忘れた。 昭和を描くなら喫煙描写はそりゃ当然出てくるっしょ、けど批判が出てくる可能性はあるよね、って話はさすがに作り手側でもやってそうな気はしてて、それなら「物語上ちゃんと必要なもの」としてタバコを登場させてる可能性はあるかもなーと思った。 三島天狗はもともと喫煙者なんだけど、オリンピック行くことを決めてからタバコをやめてる描写が既にあるんだよね。つまり作品内世界においても「タバコは身体に良いものではない」という認識は存在してるわけです。で、競技者としてパフォーマンスを最大化しようと思ったらタバコは吸わない方が良いって価値観も提示してるわけです。 で、まだ登場シーンが少ないけれど恐らくめちゃめちゃヘビースモーカーであることが予想される田畑政
2019/02/22 リンク