エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント39件
- 注目コメント
- 新着コメント
iwashioyaji
手段が目的化するようになったら、その組織は破綻をまぬがれないというのは、組織を別のものに入れ替えてみて常に自問するべき問題ではあるとは思う。非合理的な行動を肯定したくないのは、常々、このためである。
Domino-R
そういや冷戦下、道民のオレラはソ連が攻めて来たら日米は北海道や道民を守らず戦場になると思ってて(米軍基地は三沢が最北)、歩いて「内地」に逃げれる青函トンネルは道民の悲願だったのよね。
PSV
まぁ、 #聖戦完遂 http://bit.ly/2oVROW9 みたいな『途中で投げ出したらダメ』縛りルールでの #無理ゲー 好きは、今の日本に受け継がれてる罠。 #本土決戦兵器 #ヒロポン http://bit.ly/2oVVabM がリゲインやユンケルになっただけや。
mukunokiy0725
司馬遼太郎さんが軍で「首都に侵攻された時に戦車で進軍」という作戦を聞いて上官に「避難してくる一般市民と交錯するがどうするのか」と質問したら「轢き殺して行け」と返され体験を書いてて本当に既知のことかと
driving_hikkey
満州では軍隊が民間人置き去りにして真っ先に逃げた事とか何度も聞かされた身としてはさもありなんとしか。こういう経験を持つ人達が少なくなって「お花畑な現実主義者」が湧き出してきたのだろうね。
Jcm
むごたらしい。そして、一泡吹かせて講話を有利に進めたいとか勇ましいこと言ってる人が「一泡」の定義とか、リスクとベネフィットとか、実現可能性とか、を正確に認識できていたとは到底思えないんだよね… / “日本
muryan_tap3
これ読んで昔、大塚英志原作のジャパンっていう漫画で日本が滅ぼされて昭和天皇のクローンが現代天皇としていたのを思い出した。生きていくのに皆と共有するファンタジーは必要だけれども、アレはもう勘弁してほしい
iwashioyaji
手段が目的化するようになったら、その組織は破綻をまぬがれないというのは、組織を別のものに入れ替えてみて常に自問するべき問題ではあるとは思う。非合理的な行動を肯定したくないのは、常々、このためである。
onnanokom
本当に、旧日本軍の軍人の考えることは人民なんて眼中になくて驚く。国=国民ではないんだなぁ。愛国心教育はこの作戦で犠牲になっても仕方ないって思える民づくりのためのものだと考えると、やっぱり怖いよ
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2017/04/09 リンク