エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キリンがクラフトビール輸出へ 訪日客に好評、まず台湾:朝日新聞デジタル
キリンホールディングス(HD)は、原料や製法にこだわったクラフトビールの輸出を始める。5月中旬か... キリンホールディングス(HD)は、原料や製法にこだわったクラフトビールの輸出を始める。5月中旬から台湾で販売し、アジア各国に広げる。訪日外国人客らの評判がよく、海外でも売れると判断した。 輸出するのは2012年から手がける「グランドキリン」シリーズで、今年3月に発売した「ジャパン・ペールラガー(JPL)」など3商品。JPLは、国産麦芽や国産ホップを使い、華やかな香りを出したのが特徴。瓶のラベルに桜の絵をあしらい、「日本らしさ」を出す。 台湾に続き、夏ごろまでに韓国や中国へも輸出する。シンガポールやベトナムなど東南アジアへの展開も検討している。現地のコンビニ中心に販売を始め、順次、バーや居酒屋などに販路を広げる。 台湾での価格は日本円で約320円(330ミリリットル瓶)で、キリンがすでに台湾で販売する「一番搾り」の約2倍だ。だが、アジア各国では、富裕層や若者を中心に、高くても素材や味に特徴が
2017/04/11 リンク