エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント159件
- 注目コメント
- 新着コメント
bobcoffee
ちなみにいうとアジアも人口減少に向かうから移民で解決も不可能だし、移民を出す国も労働力を奪われるから人材の取り合いになるよ。移民に頼るよりオートメーション化やアシスト機器の開発で生涯現役の方が現実的。
Shin-JPN
問題なのは内容自体ではなく(社会増の予測方法に異論はあるにせよ)社人研が10年以上Web公開してるのと基本同じデータなのに全く常識となっていないという国民の危機感不足。この地図の公開自体は良いことだが
buhikun
既出だが創成会議批判(短縮URL)http://tinyurl.com/oc99jwh /何故この時期に出たか?地方の将来不安を統一地方選前に煽り、石破のアドバルーンで回収する。更なる合併や道州制も視野/↓ブコメ爆釣れ。笑えん(憮然
testedquality
可視化マップかなり出来がよいです。あまり話題になってないけど。萩、長門、浜田など中国地方日本海側の若年女性減少率やばし・・・ばらかもんの舞台五島列島も同様。話にも書かれてますよね。
sm029
人口減少地図完全版 | 簡易版 統計でみる市区町村のすがた2014/9/24 公開 日本の人口動向を表す地図を4つ作成しました。各地図は画面右上のタブで切り替えることができます。 (1)2040年の若年女性の数がどれだけ
benediktine
『日本の人口動向を表す地図を四つ作成』『2040年の若年女性の数がどれだけ減るかを推計』『2010年から14年にかけて、人口が実際にどれだけ増減したか』『自治体毎の小学校数』『自治体毎の医療機関数』
migurin
2040年といえばあと25年。今から30年ローンとかで何千万もするようなマンションを買おうという人はよく考えるべき。価値が下がるどころかに場所によっては管理すら難しくなるはず。かといって土地付きもどうかと思うが
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2014/09/24 リンク