エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
デルタ2ロケット、イタリアの観測衛星を打上げ | デルタ | sorae.jp
Image credit: ULA ユナイテッド・ローンチ・アライアンス社(ULA)はアメリカ東部夏時間11月5日22時20... Image credit: ULA ユナイテッド・ローンチ・アライアンス社(ULA)はアメリカ東部夏時間11月5日22時20分(日本時間11月6日11時20分)、イタリア宇宙機関(ASI)の地球観測衛星「COSMO-SkyMed 4」を載せたデルタ2ロケットを、バンデンバーグ空軍基地から打ち上げた。 打ち上げられたロケットは順調に飛行し、打ち上げから約58分後、「COSMO-SkyMed 4」が切り離され、その約30分後、「COSMO-SkyMed 4」が所定に軌道に投入され、打ち上げが成功した。 「デルタプログラムは政府、産業、多くのパートナーの協力を得て半世紀にわたって実行され、今回は記念すべきデルタロケットの350回目の打ち上げでした。ULAチームはボーイング、イタリア宇宙機関、英国防省、タレス・アレニア・スペースのために、COSMO-SkyMed 4を打ち上げて嬉しく思います」 今
2010/11/09 リンク