エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自宅で採点のつもりが、解答用紙を家族が誤細断 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
松江市教委は27日、市内の中学校の女性英語教諭(35)が、3年生の定期テストの解答用紙43人分を... 松江市教委は27日、市内の中学校の女性英語教諭(35)が、3年生の定期テストの解答用紙43人分を誤ってシュレッダーで細断し、採点ができなくなったと発表した。 市教委によると、今月25日午後、教諭が自宅で採点しようと持ち帰った1クラス分の中間テストの解答用紙を、家族が誤ってシュレッダーにかけてしまったという。解答用紙は全て採点前だった。 同校は3年生全員に謝罪。無事だった他クラスの解答用紙は採点のうえ返却するが、成績には含めず、評価の公平性を保つため、30日にも全員を対象に英語の再テストを行う。 市教委は27日、臨時校長会を開き、文書管理の徹底を要請。安部隆・副教育長は「多忙で自宅で採点するのはやむを得ないが、個人情報を含む文書はできるだけ持ち帰らぬよう指導する」としている。(寺田航)
2014/05/29 リンク