こんにちは! 初めまして。 営業本部デザイン室、ひよっこデザイナーのミヤザワと申します。 「デザイナー」というと、少しかっちょいい雰囲気になってしまいますが デザイナーはデザイナーでも「ひよっこ駆け出しデザイナー」として所属しております。 このブログでは、 同じような「駆け出しデザイナー」の方が読んだ時に 「頭の片隅にでも入れておこう」と思えるようなお話ができたらいいなと思っています。 (デザインについて考える機会も増やしたい) 記念すべき第1本目は「XD」と「Zeplin」についてです。 デザイナーと開発との連携の問題入社した当初からずっと デザイナーと開発との連携について課題でした。 今までの開発との連携はこのような流れでした。 という流れで連携しており、見ての通り ものすっっっっごく効率が悪い! 一番 面倒な 大変なことが、カラーコードをメモ帳にまとめること! ↑こんな感じでメモを毎
