ここ最近、会社の近くにすげえ気に入ったお店ができて、お昼は良く通ってんだよ。 しかし、かならず水曜日に糞DQN客が来て、水曜は避けていたんだ。 この前水曜日でもないのに、俺が飯くっていたら、そのDQN客がきやがって、「うわ~最悪」と思ったけど、食べはじめたばかりだったので、どうしようもなかった。 DQN客は「おいー、いつものー」ってでかい声で叫ぶし、まだ3分もたってないのに、「まだかよー」ってにぎったハシの頭でテーブルをカンカンたたいたりすんだよ。まじで同席したくないよ。 バイトの子が、「ただいまーおもちしまーす少々お待ちくださーい」と答えたら、なにか気に食わなかったらしくて、ぶつぶつ言っていた。 関係ないが、4月になって入ったらしい新しいバイトの子、けっこう若いとと思ったけど、厨房の話を盗みぎいてしまったんだが、4X歳だそうだ。もっと若いかと思ったんだけどなあ。 10分くらいして、DQN
岡本真夜が1997年に発表したシングル曲「そのままの君でいて」が、5月1日に中国で開幕する上海国際博覧会(上海万博)の公式PRソングとして使用されることが発表された。 岡本は5月10日にベストアルバム「My Favorites」をリリース。このベスト盤には「そのままの君でいて」は収録されないが、数多くの名曲を楽しめる充実の1枚に仕上がっている。 大きなサイズで見る これは岡本本人と所属事務所の連名で、本日4月19日にマスコミ向けFAXにて明らかにされたもの。当初公式PRソングには2004年の公募で選ばれた「2010年はあなたを待っている」が決定していたが、この曲と「そのままの君でいて」との酷似が指摘されていた。 万博実行委員会より公式PRソングへの起用を依頼された所属事務所は「喜んでお受けする旨」を委員会側に回答。岡本も「世界中が注目するイベントである上海万博に協力させて頂ける機会を頂き、
Xbox360の「Natal」がリアルな痴漢体験を提供 次世代ゲームの興奮をあなたに Natalで楽しむ痴漢体験 108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:30:52 ID:0Ym0vsVaO ◆新たな対応ゲームも…映画監督がProject Natalの新情報を報告 E3の開催が近づくにつれ徐々に情報が出始めてきたProject Natalですが、Microsoftのイベントに招待されて最新デモを体験したという映画監督/脚本家のJames Gunn氏が、自身のブログでその情報を詳しく報告しています。 それによると、会場ではRiver Rushなる新たなNatal対応ゲームが展示。二人のプレイヤーがいかだに乗って川を進むゲームで、左右に動いたりジャンプしたりと激しい運動が必要な内容だったとのこと。 また、Gunn氏は、モーション操作でゲ
2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) 「最近フォローが増えなくて・・・」とか「twitterに刺激的な出会いが無い・・・」とか 「#followmeJPつけて頑張ってるのに#sokuhame状態にならない」とお悩みのアナタ、 twitterのアイコンをおざなりにしていませんか!? アイコンはtwitterの顔です。 「見た目より中身が重要!アイコンなんて適当でいいんでしょ?」 とばかりに、デフォルトの鳥画像のままにするなんてとんでもありません! だ
1 ノート(アラバマ州) 2010/04/18(日) 09:18:20.15 ID:KDCh1OvJ [1/2] ?PLT(12001) ポイント特典 初音ミク プレミアムフィギュア 「プライズってレベルじゃねーぞ!」 初音ミク プレミアムフィギュア【AA】が16日にアキバのゲームセンター・ホビーショップに入荷した。製品情報では『原型師”宮川武”氏のオリジナリティ溢れる「初音ミク」のフィギュアが登場です。全高約24cmと最大級のボリュームで立体化! 存在感抜群の逸品』を謳い、ガチャ萌え.comさんのレビューでは『プライズってレベルじゃねーぞ!』とのこと。 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51013414.html
「素直になれなくて」とかいうドラマが始まったそうである。なお、私はノンフィクションばかりに興味が行く人なので、フィクションはまず見ない。見るとしても、人の極限状態の心理を描くサスペンスものがせいぜい。 とあるTwitter ドラマ脚本家の本音 で、その脚本家がやらかした。批判をするのは簡単で単純でかつ非生産的、言い換えると時間をカスにする行為なので、可能な限り発展的に創造的に分析しつつ、批判があったときに如何にそれを的確に捌くかということを考えたい。 まず、何をしくじったかどうかという点は措き、批判があったという事実はとりあえず認めるべきである。論理がどうであれ、不快に感じるということは肯んぜざることなき事実であるからだ。それを相手の狭量さなどで理由付けをしてしまうのは下策である。TOYOTAがプリウスのブレーキ騒動でやったのと同じ手口だ。 TOYOTAの場合は「フィーリングの問題」という
2010/04/17(土) 16:00 からスタートしています ニコニコ生放送 動画供養 http://live.nicovideo.jp/watch/lv14744006 の法話に感動したので文字起こししてみた。 (なお、「えー」は読み易さを重視して取り除いてありますのであしからず) ・動画供養 蝉丸P -法話-はい、本日はご参列の皆様、そしてまたご視聴の皆様、献花を頂きまたいろいろと温かいコメントを頂きまして本当にありがとうございます。 また、長らくのご長座、誠にお疲れ様でございました。 本日導師を務めさせて頂きました。削除動画の供養祭と聞いておりましたら、動画供養ということでございまして、少々焦った蝉丸Pと申します。本日はよろしくお願い致します。 動画供養ということでですね、法話の方を一つということで言われましてですね、さて何を話したものかなと考えましたけれども、今回ですね動画供養と
クリプトン・フューチャー・メディアは、LOOPMASTERS社のダウンロードパッケージ全11タイトルを4月14日より発売開始した。 今回発売が開始されたのは、アシッドハウスの父DJ PIERREが手がけたライブラリ「DJ PIERRE / AFRO ACID HOUSE」、RILEY&DURRANTによるプログレッシブハウス素材「RILEY & DURRANT / PROGRESSIVE HOUSE PRODUCER VOL.2」、大ヒットした「KICK FREE REVOLUTION」第2弾など、ハウス向けを中心とした11タイトル。各タイトルの概要は以下のとおり。 ・DJ PIERRE / AFRO ACID HOUSE アシッドハウスの父DJ PIERREが手がけたいぶし銀ライブラリ ・RILEY & DURRANT / PROGRESSIVE HOUSE PRODUCER VOL.2
「1週間で作りました。Togetter(トゥギャッター)を使って」 ソフトバンクの孫正義社長は、3月28日にTwitterユーザーを招いて行ったイベント「ソフトバンクオープンデイ」でこう話し、会場に集まった約1300人のTwitterユーザーと、Ustreamのライブ配信を視聴していた数万人のユーザーに、「Togetter」の画面を見せた。 Togetterは、複数のつぶやきをドラッグアンドドロップで選び、1画面にまとめられるサービス。自分のつぶやきをまとめたり、他人のつぶやきから面白いものを抜き出してまとめるといったことが可能だ。 孫社長がスクリーンに映してみせたのは、自らがTwitterで、「やります」と宣言した内容についてのまとめ「やりましょう」リストなど。孫社長のつぶやきと、進ちょくに関する関係者のつぶやきを一画面に集約し、進み具合が分かるようになっている。 「まさかのUstrea
1 ちくわ(北海道) 投稿日:2010/04/19(月) 04:34:28.85 ID:rwKUwFNQ● アイスランドが噴火の影響で世界の終焉のような暗黒の大地に なってしまった件について Dark, menacing and showing no signs of abating, this is the apocalyptic-style scene that has simultaneously captivated and terrified locals at the heart of Iceland's volcanic eruption. As people in Britain and the rest of Europe are caught up with the unprecedented travel chaos caused by the eruption, t
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く