Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年3月31日のブックマーク (2件)

  • ゲームの美麗グラフィックはやはり癌かもな 島国大和のド畜生

    ■グラフィック関係でドツボにハマる。 これまでに何ものゲームに関わった。 これは良く出来たと思うもの、これは駄目だったと思うもの。色々ある。 思い返してみるに。 後悔したパターンの殆どはグラフィック関係でヤられたという印象が残っている。 ■エライ人は見た目ぐらいしか解らない 大抵の場合、予算決定者とか、エライ人ってのは、ゲームを良く解ってない。触りもしない。 しかも開発費のケタが1つ違うようなゲームでも同じような見方しか出来ない。 そんな解ってない人にプレゼンしてOKを貰わねばならない。 デフォルメキャラならまだいいが、リアルキャラならば「今のモーション足滑ったよね?」「指の動きにリアルさが足りないよね」とかゲームの事は解らないから、見て解る絵の話ばかりに終始する。 どこのゲハ板やねん。 すると、とにかく絵を強化する必要が出てしまう。予算の殆どを絵が持ってく。 ■美麗グラフィックは予算と

    fbis
    fbis 2010/03/31
  • __PACKAGE__を使わない方がよいとき - walf443's blog

    一時期社内でbless {}, __PACKAGE__が流行っていて、このやり方は継承した際に問題があるので使わない方がよいんじゃないですかねということで問題になるケースをあげてみる。 package Foo; sub new { bless {}, shift; } sub call_foo { my $self = shift; return __PACKAGE__; } package Bar; use base qw(Foo); sub call_bar { my $self = shift; return ref $self; } package Hoge; sub new { bless {}, __PACKAGE__; } sub shared_method { return "Hoge"; } package Fuga; use base qw(Hoge); sub fug

    __PACKAGE__を使わない方がよいとき - walf443's blog