こんにちは〜うえじゅんです。 フロント側を実装している際にサーバー側のAPIがまだできてないってことはよくあるかと思います。 そんな時に Rails で簡単にAPIのmockをつくってテストしてみましょう。 ●環境設定 まずはRubyとRailsの環境を整えます。 横田さんの記事を参考にしてください。 MacBookAirでRVM/Gemを使ったRuby 1.9.2、Rails 3.1.0等のインストール ●プロジェクトの作成 さっそくプロジェクトをつくっていきましょう。 $ rails new xml-sample $ cd xml-sample さすが Rails 一瞬でできますねw ●データの作成 では次に取得するデータを作成しましょう。 サンプルとしてはブログのようにタイトルとコンテンツを設定しましょう。 タイトルは string コンテンツは text とします。 $ rails