http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-24515-storytopic-5.html サンコウチョウはそれらしき姿を森の奥深くに見たような気がしたことがあったが、ひとりだったので、「まさか」とカミさんに信じてもらえず、いまだ未見ということになっている。 http://www.janjan.jp/living/0706/0706100031/1.php “年金”じゃあ〜ないけれど、“ツバメの餌給”は一羽づつ正確に、“支給漏れ”なんて無縁だよ!えらいもんだね〜!どこかの“税金泥棒小役人”どもに見せてやりたいよ!まったく! 店主も怒ってます。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070611ik21.htm 生い茂る外来植物バーバシーナは背が高くてコアホウドリが飛び立てないそうです。意外な外来種による被害ですね。 ht
