2019年5月1日 7時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 経産省は2017年に、127万社が廃業予備軍になっているとのデータを発表した 後継者が未定の会社の数で、日本の会社全体における約3分の1にあたるそう 筆者は読者に向け、「継業」という選択肢もあると呼びかけている 後継者不在で、廃業する会社が増えているというニュースを見聞きしたことはありませんか? 実際のところ、廃業は増えています。どれぐらいの会社が毎年廃業しているのか、東京商工リサーチの発表によると、年間の廃業数は4万社ほどのようです。 ただ、この数字が実態に合っているかは疑問です。廃業する会社の中には、法務局や裁判所への手続きをしていないところもあるからです。会社としての箱は残っているけれど中身がない、事実上の廃業というケースです。調査機関はきっとすべてを拾い上げられないので、実際の廃業数は