■編集元:ニュース速報板より「中国初の高速増殖炉が 安定的に送電開始 もんじゅw」 1 中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都) :2011/07/22(金) 21:06:31.51 ID:2PyGfIjp0 ?PLT(12500) ポイント特典 中国初の高速増殖炉が送電に成功 21日午前10時、北京市南西郊外にある中国実験高速増殖炉の中央制御室。 中国初の高速増殖炉から大量の電流が華北送電網に絶え間なく流れ込み始めた。 中国初の高速増殖炉と送電網との接続という目標が達成された。 専門家は「この国家『863計画』重大プロジェクト目標の完全な達成は、国家中長期科学技術発展計画で最先端技術とされた高速増殖炉技術の重大なブレークスルーを示すものだ。 また、わが国が原子力技術の要衝を占領し、持続可能な発展に向けた先端原子力システムの構築において重要な一歩を踏み出
韓屋マウルに日本産木材を使用…批判の声(中央日報) > 日本産の木材が韓屋マウル(伝統家屋村)造成に使われ、批判の声が出ている。 忠清南道公州市(チュンチョンナムド・コンジュシ)などによると、最近行われた行政事務監査で、イ・チャンソン市会議員が「韓屋マウルを造成するのに高価な日本製の合板と集成材が使われた」と主張した。イ議員は「韓屋なのに韓国産の松ではなく日本産の集成材を使用し、ガラス繊維やセメントの瓦を使って韓屋マウルというのは、観光客をだますことだ」と指摘した。 公州市は「本来の設計書でも、日本産の杉の集成材を使うことになっている」とし「設計書通りにしたので、だますわけでもなく、問題もない」と反論した。 (引用ここまで) 日本の集成材や合板を使って「韓国の伝統家屋」を作る……というところにものすごく違和感を感じます。 あ、いや。 たぶん、韓国人が考えている「違和感」とは真逆な方向で。
1 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/07/22(金) 08:13:39.25 ID:Jf7u95wg0 中学1年生だった07年夏。アリサ・ドノバンさん(16)は、学校の廊下で別のクラスの韓国人男子学生を見て、体が凍りつくようだった。 初めて異性に、そして韓国という国に目覚めた瞬間だった。 それから4年後の16日、米カリフォルニア州サンフランシスコで在米韓国学校協会(NAKS)が主催する青少年韓国語コンテストで、ドノバンさんは純粋な外国人学生としては初めて決勝に進出し、金賞(2位)を受賞した。 19日、東亜(トンア)日報との電話インタビューで、ドノバンさんは米国人とは思えないほどしっかりとした韓国語を話した。 『お手並み』、『水準』、『継ぎ目』などの難しい単語まで使用した。親戚に韓国人がいない米国北東部のメイン州の白人女子学生(ポートランド市ディアリング高校11年)としては
1 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/07/22(金) 08:30:12.43 ID:Ju8/qWV00 韓国経済の推進力となってきたIT(情報技術)産業の成長に急ブレーキがかかった。 サムスン電子、LGディスプレー、ハイニックス半導体など韓国を代表するIT企業の第2四半期(4-6月)の営業利益は軒並み減少し、中には3四半期連続の赤字を計上するところも出た。 主力輸出品目のテレビ、半導体、液晶パネル分野が一斉に深刻な不振に陥り、業界は大きな衝撃を受けている。 これを世界的な需要低迷のせいにするのは説得力を欠く。 米アップルはiPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)など革新的な製品で販売実績を次々と更新しているからだ。 このため、韓国がITトレンドに乗り遅れ、かやの外に置かれているのではないかという指摘も聞かれる。iPhoneやiPadが世界のテレビ、パソコン需要を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く