Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

GPLに関するfukkenのブックマーク (3)

  • Buffaloにソースコード請求したら大変困ったメールが返ってきた

    続き:http://anond.hatelabo.jp/20110119132547 DWR-PGのソースコードのGPL由来部分を請求したらこんなのが返ってきた。 バッファロー製品お問合せ受付の件 : お問合せID No.xxxxxxxxxxxx xxxx様 平素は弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 バッファローE-Mailサポートよりご質問いただいた件についてご連絡いたします。 ※ご返信や追加のご質問は、お手数ではございますが 必ず下記の返信用「お問合わせフォーム」にてご連絡ください。 直接ご返信いただきますと、メールを確認できないため ご返信できかねます。 ※mel_support@melcoinc.co.jp宛にお問合せ頂いてもご返信できかねます。 ▼返信用お問い合わせフォーム▼ 【下記をクリックして返信してください】 http://xxx 弊社製品のご利用にあたり、ご

    Buffaloにソースコード請求したら大変困ったメールが返ってきた
    fukken
    fukken 2011/01/18
    質問の仕方が悪かった、とも言える。"DWR-PGに含まれるGPLソフトウェアのソースコードを公開していただけないでしょうか"以上全文、じゃあね。
  • 受託開発とGPL

    GPLに対する代表的な誤解・・・というかむしろ謎のひとつに、受託開発(SI)におけるライセンスの扱いがある。この点が明確になっていないため、受託開発において無意味にGPLを回避しようとしたり、GPLに対するFUDを流布することに対する原因になっていたりするように思う。フリーソフトウェアおよびオープンソースソフトウェアを愛する者として、そのような状況は断じて見過ごすことができない!!というわけで、今日はGPLを受託開発(SI)において用いる場合の注意事項を説明しよう。 GPLの使いどころ受託開発においてGPL(とその仲間たち=LGPL、AGPL)が登場するのは、第三者、つまり発注側でも受託側でもない者が作成したGPLのソフトウェアを利用する場合である。例えばGPLが適用されたライブラリなどだ。周知の通り、GPLのソフトウェアをリンクしたソフトウェアを再配布する場合は、そのソフトウェア全体に対

    受託開発とGPL
  • GPL に基づき公開された AQUAPLUS 作品 - Autch.net

    Leaf :: 弊社製品のムービー再生に xvid.org のムービー展開ライブラリを使 用していた件について(http://leaf.aquaplus.co.jp/xvid.html) 2006.11.26 追記:このページはなくなっています。 Web Archive 2006.04.25 付(文字コードを Shift JIS に) 2008.01.25 追記:移転してました。 おしらせ AQUAPLUS 発表のこの記事により公開された 4 作品のソースコードを,GNU 一 般公衆利用許諾契約書(以下 GPL; ページ設置時点ではバージョン 2)が定 める再配布の権利に基づき,ここで再配布しています. GPL の表示義務に基づく告知文は以下のとおりです.ここで再配布される著 作物は以下の告知に従います.この告知文は配布物に含まれています. Copyright (C

    fukken
    fukken 2009/05/20
  • 1