Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年2月6日のブックマーク (5件)

  • オープンデータ☆5段階を誰がどこまで昇るのか

    Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork ExcelよりCSVやXMLの方が嬉しいと貶す人々は何を使ってデータを加工してるんだろう?ピポットテーブルとかデータが欠落して困りそうなものだが。真っ当なOOXMLはCSVはもとより生XMLよりも便利だぞ / “オープンデータは「…” http://t.co/1GoMhAJ7 2013-02-05 15:43:00 Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork Tim-Berners Leeが懲りずにSemantic Webを推奨してるのは学者として実に誠実な態度だと尊敬するが、XHTMLが死んでHTML5が生き残りSSL証明書の偽造をGoogleが発見する時代に正義は勝つのだろうか。だいたいRDFってみんなどう読み書きしてるんだろう? 2013-02-05 15:45:30

    オープンデータ☆5段階を誰がどこまで昇るのか
  • データ作法

    [2019-02-04] ざっと改訂した。 [2020-10-03] 最後に追記を設けた。 [2023-10-13] Excelの問題はかなり改良された。詳しくはExcelCSV ファイルを扱う場合の注意参照。 はじめに 例えば日の人口は1.26億人であるといった個々の「事実」は自由に伝達できる(著作権法第十条2「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない」)が,事実を集めたデータベースは一般に著作権法で保護される(著作権法第十二条の二「データベースでその情報の選択又は体系的な構成によつて創作性を有するものは、著作物として保護する」)。 政府統計の総合窓口(e-Stat)にはたくさんのデータが収められているが,そのご利用にあたってには「商用目的で複製する場合は、予め個々の情報に関する著作権を有している各府省等までご相談下さい」と書かれており,一定

  • GoogleのJSON(モドキ)の先頭にwhile(1); がつく理由 - 葉っぱ日記

    なぜGoogleはJSONの先頭に while(1); をつけるのか #JavaScript #HTML #Ajax #StackOverflow - Qiita これはクロスサイト・リクエスト・フォージェリ対策。違うよ!全然違うよ! 攻撃者の作成した罠ページにてJSONを<script src="target.json">みたいに読み込んで、ゴニョゴニョやることでJSON内の機密情報に攻撃者がアクセス可能というのは合ってるけど、それを「クロスサイト・リクエスト・フォージェリ」とは言わない。無理に何か名前をつけて呼ぶとすれば、「JSON Hijacking」という俗称や、あるいは単純にクロスサイトでの情報漏えい、程度ですかね。 ちなみに、ArrayコンストラクタやObjectでのアクセサを定義してJSONをJSとして読み込んで内部にアクセスする手法は、現在のところ公にされているところでは古

    GoogleのJSON(モドキ)の先頭にwhile(1); がつく理由 - 葉っぱ日記
  • なぜGoogleはJSONの先頭に while(1); をつけるのか - Qiita

    while(1);[['u',[['smsSentFlag','false'],['hideInvitations','false'],['remindOnRespondedEventsOnly','true'],['hideInvitations_remindOnRespondedEventsOnly','false_true'],['Calendar ID stripped for privacy','false'],['smsVerifiedFlag','true']]]] これ以外にもGoogleのサービスでは &&&START&&& とか while(1); &&&START&&& てのが先頭に入ってたりするんだけど、これは一体何? 解答 これはクロスサイト・リクエスト・フォージェリ対策。 例えばGoogleが gmail.com/json?action=inbox というURL

    なぜGoogleはJSONの先頭に while(1); をつけるのか - Qiita
  • Check out the new-look publicdata.eu

    fumi1
    fumi1 2013/02/06