Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2017年8月11日のブックマーク (2件)

  • 【悲報】カドカワ、最終赤字に転落。ニコニコ動画のプレミアム会員は236万人に減少 : IT速報

    ニコニコ動画を運営するカドカワの決算が話題。プレミアム会員は236万人と順調に減少しており、有料チャンネル会員数だけが微増しているだけのもよう。 カドカワ <9468> が8月10日大引け後(15:30)に決算を発表。18年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終損益は0.2億円の赤字(前年同期は10.5億円の黒字)に転落した。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の5.6%→1.6%に大幅悪化した。 https://kabutan.jp/stock/news?code=9468&b=k201708100470 KADOKAWA 2018年3月期 第1四半期決算説明資料より http://info.kadokawadwango.co.jp/ir/info.html

    【悲報】カドカワ、最終赤字に転落。ニコニコ動画のプレミアム会員は236万人に減少 : IT速報
    furutanikaede
    furutanikaede 2017/08/11
    こっち見てたのだけど。さっきのは半年前のかー(てきとう。ほんまに減少しとるな。また9万人減か
  • 「ニコ動」有料会員、さらに減少続く

    カドカワが5月11日に発表した2017年3月期決算によると、傘下のドワンゴが運営する動画サイト「ニコニコ動画」(ニコ動)の有料会員が3月末で243万人となり、四半期として初めて減少に転じた12月末から9万人減った。 プレミアム会員(税込月額540円)は、ニコ動上の動画を優先的に視聴できる機能などを備えており、ニコ動を含む「niconico」サービスの屋台骨。1年前の16年3月末に達した256万人で頭打ちとなり、12月末には252万人に減少していた。 収益を下支えする「ニコニコチャンネル」の有料登録者数も、昨年12月末の時点では60万人と、「順調に増加を続けて」(第3四半期決算短信の説明)いたが、3月末は59万人にとどまった。 ドワンゴは4月、4年ぶりとなるニコ動の新バージョンを10月に公開すると発表。サーバや画質、遅延の問題を解決し、最新の機能を搭載するという。 16年度は減益 17年度も

    「ニコ動」有料会員、さらに減少続く
    furutanikaede
    furutanikaede 2017/08/11
    最近数年ぶりに見たら本当に読み込みが酷かった(無料会員。リスト再生したが1動画で数回読み込み)。しかしソシャゲはすごいよね。ガチャで540円なんてすぐ使うし。そう考えるとニコ動は健全?何に価値を置くかだけ