まずは、下記の2本のビジネス・ニュース記事を読んでいただこう。 ★「クラウドファンディング」運営者に求められる、明確な審査基準とは? 自称ニートがネットで"生活費集め"はOKか!? (前編) http://biz-journal.jp/2012/06/post_313.html ★クラウドファンディングの「社会的責任」と「本当の支援」とは? 自称ニートがネットで"生活費集め"はOKか!?(後編) http://biz-journal.jp/2012/07/post_388.html いずれも、タイトルからして、クラウドファンディングを運営する会社に対して社会的責任を問うことに主眼が置かれていることは明白だ。 「pha」(ファ)さんというニートを自称する人が、「本の制作費」を集めたいというプロジェクトをクラウドファンディング「CAMPFIRE」で発表した。 なぜ、phaさんはお金を必要として