Microsoft Accessはオフィスで活躍しています。ちょっとしたシステムであればエンジニアの手を借りることなく、作成できるでしょう。しかし最近ではmacOSも使われるようになっていたり、スマートフォンからも使いたいと言われるかも知れません。 そこで使ってみたいのがExmentです。手軽に使えるWebデータベースシステムです。 Exmentの使い方 作成例です。基本的にダッシュボード風の画面になるようです。 テーブル一覧です。 テーブルの設定です。 テーブルの列設定です。 基本情報です。 データ一覧です。 グラフも表示できます。 マスターデータを登録するのに良さそうです。 Exmentは情報資産をWeb上で管理するためのソフトウェアとのことで、ユーザ自身がテーブルを設計して、データをメンテナンスできます。Excel出力やカレンダービューなどの業務系で便利そうな機能も備わっています。