Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年8月2日のブックマーク (26件)

  • 京浜東北線を止め社畜にストレスを与えた犯人の写真公開。反省の色なし : 暇人\(^o^)/速報

    京浜東北線を止め社畜にストレスを与えた犯人の写真公開。反省の色なし Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/02(火) 16:47:24.75 ID:lTaNBSte0 参考 : 列車の床下から黒…蒲田駅で保護 JR京浜東北線遅れ 列車床下から救出の子、引き取りの申し出も 東京都大田区のJR蒲田駅で1日朝、京浜東北線の列車の床下から救出された子は同日、都動物愛護相談センター(世田谷区)に保護された。 子はけがもなく元気だという。 同センターによると、この子は雑種の雄で生後3か月ほど。人に慣れた様子で、職員が差し出したキャットフードを元気にべたという。事の後は、カゴの中で眠りについていた。 今後1〜2週間で飼い主が現れない場合は、を飼育できる都民に譲られる。同センターには既に、子を引き取りたいという問い合わせが数件寄せられているという。 この子

    京浜東北線を止め社畜にストレスを与えた犯人の写真公開。反省の色なし : 暇人\(^o^)/速報
    georgew
    georgew 2011/08/02
    グレムリン(苦笑)...
  • chrome-life.com

    This domain may be for sale!

    chrome-life.com
    georgew
    georgew 2011/08/02
    お役立ち。一応参考。
  • 現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 

    イラスト投稿サイトがもめている。「現代アート」をカタる連中が、投稿者たちの作品をここから拾い、かってにそれらの切り刻んで、もしくは、ただ水に濡らしただけで、自分の作品だ、と言い出し、それをサイト事務局も黙認していたからだ。そのうえ、新しい表現は世間の反発を買うものだ、理論武装すれば法律なんかいずれ変わる、などと、擁護するバカまで出てきた。昨年の首都大のドブス騒ぎではないが、「現代アート」を名乗れば、何でも許されると思うなよ! これは、著作権の問題以前に、創造性の問題だ。事情のわからない方々のために、話を簡単に整理しておこう。 もともと芸術や文化の領域では、かつてはそのままの保存や複製の方法が多くはなかったのだから、伝承は、再現や再話、模写によって成り立っている。たとえば『風神雷神図』なんて俵屋宗達の原画(1467、国宝)に続いて、尾形光琳(1710、重要文化財)、酒井抱一(1821)など、

    現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 
    georgew
    georgew 2011/08/02
    ヘボい理屈でごまかそうったって、お天道様は許さないぜ! 何が魅力か、見りゃわかる。それがアートだ > それはマーケットが決めることになってるのが現代アート。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    georgew
    georgew 2011/08/02
    開発したカバーはゴム製で幅32センチ、奥行き70センチ。左右の前照灯の下に一つずつ、ホームと平行する形で取り付けた > 1編成で半年間有効性を検証とのこと。余計なコスト掛かって大変やな...
  • 地獄のミサワの公式

    地獄のミサワの公式
    georgew
    georgew 2011/08/02
    笑。
  • フジテレビの韓国推しに対してネットのスポンサー不買運動が激化! 『花王』は犠牲に……|ガジェット通信 GetNews

    フジテレビ韓国推し問題が激化しているなか、ネット上では同局主要スポンサーの不買運動まで起きている。そのターゲットにされたのが大手企業『花王』だ。ターゲットにされた『花王』の洗剤『アタックNeo つめかえ用』のアマゾンレビューに大量の酷評投稿がされており、星1つが現時点で150個を超える状態となっている。そんなレビューの中から気になる物を抜粋してみた。 ・日国民を大切にしてくださる企業の商品の方がいいですよね。 ・反日局を支援するような会社の製品は二度と使いたくありません。 ・残念ながら、清潔感ある日人向けではないと思われます。 というレビューというよりイタズラに近いレベルの投稿がされている。もちろん『アタックNeo』は実際には購入していないだろう。しかし今回の不買運動、こうした声が広がり実際に売り上げにも響くのは事実だ。『Twitter』、『2ちゃんねる』を代表とするインターネットの

    フジテレビの韓国推しに対してネットのスポンサー不買運動が激化! 『花王』は犠牲に……|ガジェット通信 GetNews
    georgew
    georgew 2011/08/02
    また8月7日にはフジテレビ前にて大規模デモが行われるようだ > ほとんど営業妨害の域に入りそうな。フジテレビは株式会社たる私企業だということに理解は及ばぬか。株主提案するならまだしも。
  • 池田信夫 on Twitter: "RT @ohrakusai: @ikedanob Re: #内田樹 「マスメディアの情報独占が情報のデモクラシー」というのは醜い認識だ。ネットのお陰で新聞メディアが如何に配信記事に頼っているか一目瞭然。外国語がわかる人間にはネタ元も分かる。呪詛する人間のネタ元も階層化と ..."

    georgew
    georgew 2011/08/02
    「マスメディアの情報独占が情報のデモクラシー」というのは醜い認識だ。ネットのお陰で新聞メディアが如何に配信記事に頼っているか一目瞭然。外国語がわかる人間にはネタ元も分かる > むしろ化けの皮が剥がれた感。
  • bukupe.com - bukupe リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bukupe.com - bukupe リソースおよび情報
    georgew
    georgew 2011/08/02
    なぜ”新築マンションは買ってはいけない”のか? > 考え方は完全同意。値上がり期待できない日本市場では尚更。最近は新築でも販売芳しくないとすぐに値下げするし、飛びついたらカモ。
  • 池脇千鶴 路チュー熱愛撮られた!! | リアルライブ

    女優の池脇千鶴(29)とイケメン男性の熱愛を、2日発売の写真週刊誌「FLASH」が報じている。同誌には、7月に池脇は身長180センチと思われるイケメン男性と渋谷で串焼きデート。さらに、繁華街の路上で“お姫様だっこ”や路上でキスするなどが実況されている。 池脇千鶴オーディション番組『ASAYAN』(テレビ東京)の「CM美少女企画岡村隆史の妹」第二弾「三井のリハウス」“リハウスガール”オーディションで芸能界デビュー。NHK連続小説『ほんまもん』に主演。2004年の映画『ジョゼと虎と魚たち』では、夫木聡とのベッドシーンが話題になった。

    georgew
    georgew 2011/08/02
    7月に池脇は身長180センチと思われるイケメン男性と渋谷で串焼きデート。さらに、繁華街の路上で“お姫様だっこ”や路上でキスするなどが実況されている > 最近あまり見かけないなぁと思ったら...
  • Twitterが、Ruby on RailsからJavaVMへ移行する理由

    オライリーが主催するイベント「Open Source Convention 2011」が7月25日から米国ポートランドで開催されました。 その中で、TwitterがなぜRuby on RailsベースのシステムをJavaVMベースへ移行しようとしているのかを解説したセッション「Twitter: From Ruby on Rails to the JVM」が行われ、ビデオが公開されています。 13分程度の短いセッションのポイントをまとめて紹介します。 世界最大のRuby on RailsによるWebサイトをJavaVMへ移行 Twitterのアプリケーションサービスグループ、Raffi Krikorian氏 Twitterは世界中からのツイートをリアルタイムで扱っている。リアルタイム処理が、ツイッターにおけるもっとも難しい処理だ。 Twitterは、おそらく世界最大のRuby on Rail

    Twitterが、Ruby on RailsからJavaVMへ移行する理由
    georgew
    georgew 2011/08/02
    一方でTwitterはこれだけのスケーライビリティや性能が要求される段階までRuby on Railsで対応できることを証明してきたともいえます > なるほど...
  • カオス*ラウンジは日本現代美術の優等生であり、pixivは悪い場所の現在形であること。 - ニートのかんさつ日記EX

    2011-08-02 01:57:00 カオス*ラウンジは日現代美術の優等生であり、pixivは悪い場所の現在形であること。 1 戦後の日において、問題は吟味され、発展してきたのではなく、忘却され、反復されてきたということ、そして、いかなる過去への視線も、現在によって規定され、絶え間なく書き直されている以上、過去を記述する条件として現在を前提にせざるをえないということを挙げておく。 (P25) 関連記事:カオスラウンジによる、pixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品の無断商用利用まとめ たまたま『日・現代・美術』を読んでいたらカオス*ラウンジが炎上したんですが、果たして今回の騒ぎに乗っかっている人でこのを読んでいる人はどれくらいいるんだろう、という感想を持ちました。 日の美術界が歴史を忘却した「悪い場所」であり、海外と隔てられた「閉じられた円環」を形づくって

    georgew
    georgew 2011/08/02
    椹木野衣著「日本・現代・美術」(1998)をテキストとして読み解くカオス*ラウンジ騒動の底流と日本の現代アートに潜む自己欺瞞性。色々とやり尽くされてしまった後でのアートの糞詰まり感たっぷり(苦笑)。
  • Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: アタックNeo つめかえ用

    問題が発生しました。別の方法でサインインするか、デバイスに表示される指示に従います。 申し訳ございません。パスキーが機能していません。サーバーに問題がある可能性があります。パスワードを使ってサインインするか、後でもう一度パスキーを試してください。

    georgew
    georgew 2011/08/02
    フジテレビ韓流ゴリ押し批判に絡むスポンサー不買運動の一環で罵詈雑言レビューの攻撃。集団ヒステリー。花王のスルー力が試される時。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ソウルで平壌式冷麺をべ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く 7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    georgew
    georgew 2011/08/02
    韓流がテレビに溢れているのは、テレビ局の既得権と日本の映像コンテンツ産業そのものが「抱き合い心中」になってしまった姿そのもの > テレビ一極集中の壮大なるツケ。正に共倒れ状態。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    georgew
    georgew 2011/08/02
    供給能力に対する使用率が99%を超えそうになった場合、家庭やオフィスに対し時間帯を指定してエアコンの停止を求める、と発表 > 単なる要請ゆえ守る人がどれだけいるのか分からぬ。
  • 中山市朗ブログ:雨の朝大阪に死す - livedoor Blog(ブログ)

    georgew
    georgew 2011/08/02
    後に小松左京の小説『くだんの母』から「くだん」という半人半牛の化け物の存在を知って、それがヒントとなって『新耳袋』の「くだんに関する四つの話」となるわけ > 関西圏では非常に有名な妖怪。
  • YouTube、東映特撮シリーズを無料配信~仮面ライダーV3やギャバンなど120本 

    georgew
    georgew 2011/08/02
    YouTubeの公式チャンネル「東映特撮 YouTube Official」を開設した。動画の視聴は無料。動画は国内からのみ視聴可能 > 初期の仮面ライダーとか積極的に公開して欲しいなぁ...
  • 神戸市危機管理センター建設状況 - こべるん ~変化していく神戸~

    georgew
    georgew 2011/08/02
    居留地内では建物1階には必ず店舗を設置することが義務付けられています > あー、そうだったのか...
  • 水害の多発からニッポンの森林を考える

    豪雨の被害に対し、こころよりお見舞い申し上げます 記録的な豪雨となった新潟、福島両県で大きな被害が出ている。両県は2004年7月にも「7・13水害」とも呼ばれる大水害に襲われたばかり。テレビニュースでは「100年に1度クラスの豪雨がこの短期間に2度も・・・」と言葉を失う住民の姿が映された。 洪水、水害というと、ダムや堤防といった河川への人工的対策ばかりが注目されやすいが、河川と森林には深い関わりがある。日の森林の実情について、専門家に取材した。 日の森林の現状を 太田猛彦氏に聞く 歴史的に見て、日の森林が現在どのような状態にあり、求められる対策は何か。治山・砂防、森林管理など森林に関わる幅広い分野が専門の太田猛彦・東京大学名誉教授に聞いた。 ●日の山は荒れているのですか? それは多分にイメージ先行です。 実は、日の森林は400年ぶりの豊かな緑に満ちており、山崩れは減少し、川の水も

    水害の多発からニッポンの森林を考える
    georgew
    georgew 2011/08/02
    以前の荒廃と現代の荒廃では意味が異なります。現代の荒廃は、量ではなく質的荒廃です。最大の問題は人工林の手入れ不足 > 江戸時代の方が荒廃地/禿山が多かったとは意外。
  • 新刊『大震災の後で人生について語るということ』発売のお知らせ – 橘玲 公式BLOG

    新刊『大震災の後で人生について語るということ』が、講談社より明日、発売になります。Amazonでは、すでに予約が始まっています。 タイトルからもお分かりのように、このはブログでのエントリーをきっかけに、ポスト3.11の日人の生き方にについて考えたもので、私の人生設計論の完成形でもあります。 日人は、戦後の高度成長期に最適化された、きわめてリスクの高い人生設計のポートフォリオを築いてきました。日社会を覆う閉塞感は、私たちが人生設計のリスクを管理できなくなったところから生じています。 いま、誰もが政府を声高に批判しています。しかし、自分自身がリスクを生む原因になっているのであれば、どれほど叫んでも不安が去るはずはありません。これが、私たちの時代が抱える病です。 私はこれまで、「社会を変える」ことについては意識的に言及を避けてきました。天下国家を語るひとは世の中にあふれていて、それは私の

    新刊『大震災の後で人生について語るということ』発売のお知らせ – 橘玲 公式BLOG
    georgew
    georgew 2011/08/02
    伽藍からバザールへ > Eric S Raymond によるオープンソース開発論の流用臭い。本屋でチラ見したけど立ち読みで十分だった。
  • フジテレビの番組スポンサーが慌て出す? 韓流推し騒動でマイナスイメージに危惧|ガジェット通信 GetNews

    高岡蒼甫氏の一連の騒動以降、動揺しているのはフジテレビ局内だけではなく、番組を支えるスポンサーにまでその影響は出ていることが発覚した。「疾走マン(sissouman)」と名乗る人が『Twitter』で言及しており、次のように投稿している。 「月曜から沖縄に来ていたTV関係の知人が、例のフジテレビの騒ぎで慌てて帰って行った。局内よりもクライアントが動揺しているらしい。不買運動などが起こったら局としても命取りだ。そもそも高岡氏の発言は単なるきっかけで長年の局の放映姿勢がバッシングにあっているので収束の着地点が見えない」 「確かにCXの韓国偏向報道姿勢は行過ぎな所があった。視聴者はそれを敏感に感じていたが、今回の高岡氏の件で溜まっていた不満がバッシングとなっていた。デモまで計画されているというから凄い。株主構成を考えればすぐには報道姿勢は変えられないだろう。だが広告出稿に影響が出るとそうはいかな

    フジテレビの番組スポンサーが慌て出す? 韓流推し騒動でマイナスイメージに危惧|ガジェット通信 GetNews
    georgew
    georgew 2011/08/02
    直接企業叩きにはなっていないが、ネット上では不買運動や更には電話でクレーム抗議などを行うといった活動が実際に行われている > 色々と無関係なことまで巻き込みそうな勢い。溜め込まれた鬱憤の爆発。
  • 雑誌を読まない人3割近く、平均購読冊数は月1.25冊

    マイボイスコムは2011年7月27日、雑誌に関するアンケート調査結果を発表した。それによると調査母体においては、雑誌を閲覧する(立ち読みやぱらぱら読みも含む)行為をしていない人は3割近くに及んでいることが分かった。また、平均購読数は月1.25冊となり、1冊も購入していない人は過半数を数えている(【発表リリース】)。 今調査は2011年7月1日から5日にかけてインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1万2124人。男女比は49対51で、年齢階層比は10代1%・20代10%・30代27%・40代32%・50歳以上29%。 可処分所得の減少や雑誌の質の変化、携帯電話・スマートフォンや携帯ゲーム機の普及など移動時の時間つぶしに適したツールの多様化で、雑誌のニーズは減少している(【出版物の種類別売上の変化】)。今調査結果でも、1か月あたりの雑誌閲覧数は3年の間に、平均で0.5冊ほど減っている

    雑誌を読まない人3割近く、平均購読冊数は月1.25冊
    georgew
    georgew 2011/08/02
    紙媒体の雑誌が「(購入して読むという意味での)購読」では無く、「読まれ」なくなっている状況 > 立ち読みすらしない傾向。ネットで公開されている雑誌記事も多いからわざわざ紙媒体で読む必然性がない。
  • 今回の震災から生まれつつある新しい流れ

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    今回の震災から生まれつつある新しい流れ
    georgew
    georgew 2011/08/02
    下肢静脈エコー検診活動を行う医療関係者らの働きかけで岩手県、福島県、そして福島県からの避難者が多い新潟県の避難所で段ボールベッドが導入されるようになってきた > 避難所のフロアー雑魚寝は単なる悪習。
  • バブルと逆バブル : 池田信夫 blog

    2011年08月02日01:43 カテゴリ経済 バブルと逆バブル 先週、ニコ生の中継をした中村伊知哉さんの研究所は、その昔、富士銀行赤坂支店事件にからんだバブルの遺産だという話を聞いて、久々にあのころの記憶がよみがえった。 これは富士銀行赤坂支店の中村稔という課長が、富士の架空預金通帳を地上げ屋に渡して、ノンバンクなどから総額7000億円以上をだまし取った事件である。彼が逮捕される直前にインタビューしたのだが、そこには有名な政治家の名前がたくさん出ていた(橋龍太郎の秘書がからんでいたのは公知の事実)。 一課長が7000億円もの預金証書を偽造したというのもすごいが、大阪ではイトマン事件では5000億円が闇に消え、尾上縫が総額2兆7000億円という想像を絶する詐欺事件を起こした(ぜんぶ私が取材した)。もちろんバブルはよくないのだが、「あのころの元気はすごかったよね」と赤坂の飲み屋で思い出話を

    バブルと逆バブル : 池田信夫 blog
    georgew
    georgew 2011/08/02
    大きなイノベーションが生まれるときは、たいていバブルが起きる > アニマル・スピリッツの横溢。今の日本経済に最も欠落しているもの。
  • 【邦楽BadApple!!】傷林果

    ニコニコ伝統芸能シリーズ#09sm13449139 ←前 次→ sm17594102最新作 → sm25733833しょうりんか、と読みます。邦楽がニコニコの課題曲に気で挑戦。アレンジのベースはAlstroemeria Records様の「Bad Apple!! feat. nomico」。原曲:上海アリス幻樂団『Bad Apple!!』-sm3921327インスパイアされた影絵動画-sm8628149三味線1: 杵家七三 mylist/18166499三味線2: 佐藤さくら子箏: 大畠菜穂子 尺八・笛: 竹井誠 尺八: 水川寿也打楽器: 多田恵子アレンジ: 福嶋頼秀 bit.ly/kWd4NQ録音・ミックス: 水川寿也書: 白鈴二郎 mylist/19731663撮影・編集: 生㌔P mylist/13898381統括・後見: 藤山晃太郎 mylist/12653987

    【邦楽BadApple!!】傷林果
    georgew
    georgew 2011/08/02
    邦楽を超越した邦楽。素晴らしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):過去最高10シーベルトを計測 福島第一の配管外側 - 社会

    印刷 関連トピックス東京電力原子力発電所  東京電力は1日、福島第一原子力発電所1号機と2号機の原子炉建屋の間にある主排気筒付近で、毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上の放射線を観測したと発表した。事故後に測定された放射線では過去最高値。放射線を出している物質は不明で、東電は今後調査する。発電所周辺のモニタリングポストの計測値に上昇は見られず、環境中への放射性物質の漏れは確認されていないという。  東電によると、毎時10シーベルト以上が測定されたのは主排気筒の根元付近。原子炉格納容器の圧力を下げるためのベント(排気)の際に気体が通る「非常用ガス処理系」の配管が主排気筒につながるところで測定された。  1日午後2時半ごろ、がれきの撤去により放射線量がどれくらい下がったかを調べるために、作業員3人がこの部分の配管の表面を外側から測定したところ、毎時10シーベルトを計測した。この器具が測

    georgew
    georgew 2011/08/02
    1日午後2時半ごろ、がれきの撤去により放射線量がどれくらい下がったかを調べるため、防護服を着た作業員3人がこの部分の配管の表面を外側から測定したところ > 全然下がってないどころか...
  • 数万のソースコードから目的の一行を一瞬で見つけ出す、Milkode - おんがえしの blog

    最新バージョンはコチラです。 Milkode(ミルコード)はソースコード検索エンジンです。手元にある大量のソースコードを登録し、ブラウザで閲覧したり検索することが出来ます。20000ファイル位であれば1秒位で特定の一行を見つけることが可能です。 Rubyで書かれており、使っているライブラリも含めてRubyGem経由でインストールすることが出来ます。 OSX, Unix $ sudo gem install milkode Windows(32bit) $ gem.bat install rroonga --platform x86-mingw32 $ gem.bat install milkode Windows(64bit) ※ 事前に64bit版rroongaのインストールが必要です。 $ gem.bat install milkode詳しいインストール方法はホームページをご覧下さい。

    数万のソースコードから目的の一行を一瞬で見つけ出す、Milkode - おんがえしの blog
    georgew
    georgew 2011/08/02
    登録したソースコードはウェブアプリとしてブラウザを使って閲覧することが出来、ファインダーやエクスプローラのようにディレクトリを辿ったり... > 素晴らしい...