Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2014年12月9日のブックマーク (14件)

  • ☆☆☆を拾い集めたので - バンビのあくび

    おほしがひかるピカピカ ふしぎにあかくピカピカ なにがなにがあるのかおほしがひかるピカピカ 先日、こちらに参加させて頂きました。 【第2回】短編小説の集い 投稿作品一覧 - 短編小説の集い「のべらっくす」 3回連続参加させて頂いているのですが「いやぁ、上達しないな!わははー」と思っております。(けど、楽しいのでまた参加させて下さい) テーマが「星」。今回は当に方向性を見失いました。 そんな中で書いたのはコレ。 書いていて、私は夢見がちでおめでたい人なんだろうなと思いました。 ちなみにそのエントリの中で「書き始めた文章を削除した」と書いていますが、最初に書いていたのは教会での話でした。冒頭に書きました「おほしがひかる」はこども讃美歌に載っている曲ですが、幼い頃ずっと教会へ通っておりましたのでお星さまで真っ先に思いつくのはイエス・キリストの誕生を知らせた「ベツレヘムの星」だったんです。マリヤ

    ☆☆☆を拾い集めたので - バンビのあくび
  • アルツハイマー治療に希望? 9割の症状改善 米研究

    (CNN) アルツハイマー型認知症の症状を持つ患者に生活の改善や計画的な運動などを組み合わせた療法を行った結果、10人のうち9人の症状が改善したという研究結果を米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究者が専門誌に発表した。 米国のアルツハイマー病患者は約500万人に上り、死因としては6番目に多い。治療法は存在しない。しかし今回の研究は、そうした状況の中でかすかな希望につながる可能性もある。 研究チームは55~75歳の認知症患者10人を対象に、血中のビタミンD濃度の調整、DHAサプリメントの使用、消化器官の健康調整、インスリン値を正常に戻すための計画的な絶などを組み合わせた療法を実施した。併せて血液検査や脳スキャン、神経心理学検査なども行った。 数カ月後、10人中9人に認知症状が改善したり正常に戻る効果が認められたという。療法を開始した時点で既に重い症状が出ていた60歳の女性

    アルツハイマー治療に希望? 9割の症状改善 米研究
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
    ( 認知症 )
  • エボラから回復の看護師、「バンド・エイド」の曲に苦言

    エボラ出血熱から回復した看護師のウィリアム・プーリー(William Pooley)さん(2014年10月2日撮影)。(c)AFP/LEON NEAL 【12月9日 AFP】エボラ出血熱対策のための資金集めを目指したプロジェクト「バンド・エイド30(Band Aid 30)」によるシングル曲の歌詞は、無知で、恥ずかしいものだ――。エボラ出血熱に感染し回復した英国人看護師が9日、否定的な意見を述べた。 シエラレオネでエボラウイルスに感染し、英ロンドン(London)で回復後にシエラレオネに戻って地元の感染者の治療にあたっている看護師のウィリアム・プーリー(William Pooley)さん(29)は、「バンド・エイド30」の新曲「ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス?(Do They Know It's Christmas?)」について、英ラジオタイムズ(Radio Times)誌のインタビ

    エボラから回復の看護師、「バンド・エイド」の曲に苦言
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
     ( 感染症 )
  • 「英雄犬」救うための法改正、ルーマニア政府が命令

    ルーマニアの首都ブカレスト(Bucharest)で行われた軍事パレードに参加する軍用犬マックス(2012年12月1日撮影)。(c)AFP/DANIEL MIHAILESCU 【12月9日 AFP】ルーマニア政府は8日、アフガニスタンで従軍後に病気を患い衰弱した軍用犬を救うための法改正を命じた。 この軍用犬は、アフガニスタンで2度従軍し、爆発物の探知活動に当たった5歳のジャーマンシェパード「マックス」。国民の間ではこの「英雄犬」を救おうと熱烈な助命活動が繰り広げられ、2万7000人近くがオンライン請願書に署名した。 ルーマニアの法律には引退した軍用犬の飼育を政府が引き継ぐための規定がない。このため、マックスは保護施設送りになるか殺処分される可能性があった。 マックスが「自らが命を救った人々の手によって殺されようとしている」との見出しで人々の感情に訴えるメディアキャンペーンを受け、ミルチャ・ド

    「英雄犬」救うための法改正、ルーマニア政府が命令
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
       ( ルーマニア )
  • Mac買いました!まだWindowsで消耗してるの?

    先日、Macを買いました。 僕は今までずっとWindowsのパソコンを使っていたのですが、仕事仲間から『絶対Macのほうがいい』とか『Mac使ったらWindowsには戻れないよ』とか馬鹿にされ続けており、なんとか8年以上耐え忍んできたのですが、とうとう買ってしまいました。 買うのを決めた一番の理由は、 パソコンが壊れたとか、Macが必要になったからとか、馬鹿にされて我慢の限界を超えたから とかではありません。 先日、『人生でやりたいリスト』を17時間かけてまとめた時に、【Macを買う】というキーワードが入っていたからです。 このリストの中は、お金があればできることが大半ですが、お金がいくらあってもできないこともありますし、お金はかかるけど、頑張れば今すぐにできることもあるんですね。 で、その中で簡単にできそうだったのが、【Macを買う】だったわけです。 なので、リストをまとめた翌日に早速M

    Mac買いました!まだWindowsで消耗してるの?
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
     ( "Mac用のMicrosoftOffice"  「ニューヨーク・マンハッタンの夜景をみながら味噌汁を啜る」的な羨望を覚える。@Windows消耗脳 )
  • 原発から一番近い商店街で、ニラレバ炒め定食を食べてきた|ガジェット通信 GetNews

    福島県双葉郡楢葉(ならは)町は、町のほとんどのエリアが、福島第一原発から20キロ圏内に位置する。 現在は、警戒区域指定が解除され(2012年8月10日)、避難指示解除準備区域に再編されている。 日中の立ち入りは可能だが、宿泊は許可されていないエリアだ。 近い将来の住民の帰還を目指すこの町の役場前で、小さな仮設商店街がオープンしたのは今年6月のことだ。 商店街の名前は「ここなら商店街」。 第一原発から約15キロメートルほどのところに位置する、3店舗しかないこの商店街に筆者が訪れたのは12月6日のことだ。 目当ては「武ちゃん堂」の「ニラレバ定」! ネットの口コミ情報を調べていたら、被災前の「武ちゃん堂」の看板メニューだということが書いてあったので、べてみたかったのだ。 【「ブイチェーンネモト」というミニスーパーと、うどんやソフトクリームを販売する「おらほ亭」に挟まれるように存在する「武

    原発から一番近い商店街で、ニラレバ炒め定食を食べてきた|ガジェット通信 GetNews
  • どこでも行っちゃう! あんなものまで買っちゃう!円安で押し寄せる外国人観光客の恐るべき「景気力」

    フリーライター。教育系企業の営業職を経てライターに転職。「R25」や「JBpress」などで、ビジネス・経済系の記事を中心に幅広く執筆。企業のオウンドメディアやブランディング記事も手がける。 https://twitter.com/taro_arii News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 日を訪れる外国人観光客の数が急増している。日政府観光局によると、1~10月累計の訪日外国人客数(推計値)は、過去最高となる1100万9000人を記録したという。アベノミクスによる円安の進行や、激減していた中国人観光客などの増加がその理由と言えそうだ。興味深いのは、日人観光客とは異なる彼らの行動トレンドだ。外国人観光客たちは、日

    どこでも行っちゃう! あんなものまで買っちゃう!円安で押し寄せる外国人観光客の恐るべき「景気力」
  • 右派の「無能な味方」コレクション - Apeman’s diary

    産経ニュース 2014.11.27 米政府の慰安婦問題調査で「奴隷化」の証拠発見されず…日側の主張の強力な後押しに この記事での産経の主張のマヌケっぷりはすでに複数の人によって指摘されているのですが、念のため。日軍「慰安婦」問題否認派にとっての期待の新星マイケル・ヨン氏は「これだけの規模の調査で何も出てこないことは『20万人の女性を強制連行して性的奴隷にした』という主張が虚構であることを証明した」などと主張していますが、その「これだけの規模の調査」について「米専門家6人」は「米軍は慰安婦制度の実態への理解や注意に欠け、特に調査もせず、関連文書が存在しないこととなった」と判断しているわけです。当時の米軍が「慰安所」制度についての問題意識を欠いていたことは、例の「日人捕虜尋問報告 第49号」にもよく現れています。報告書中には女性たちが就業詐欺によって集められていたとか、業者の搾取によって

    右派の「無能な味方」コレクション - Apeman’s diary
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
    ( 「米専門家6人」は、朝鮮戦争時やベトナム戦争時の米軍の慰安制度については問題意識が欠けていてもいい、とおっしゃっているのかな。)(一貫した基準のないものはポジショントークでしょう。)
  • 夕食は「おにぎりパーティー」 子どもの貧困6人に1人 - 選挙:朝日新聞デジタル

    給料日前の月末になると、夕卓に連日、おにぎりだけが数個並ぶことがある。 都内の母親(50)は、小6の長女(12)に「さあ、おにぎりパーティーの始まりよ」と声をかける。 「だって『おにぎりしかない』って言うと暗くなっちゃうでしょ」。具は何がいいか、リクエストも聞く。「おかかとみそ、塩の3種類しかないけどね」 母子家庭になったのは、長女が生まれてすぐだった。母親は専業主婦だったが、介護の仕事を始め、資格もとった。 週4日、病院で介護士としてパートで働く。もっと働きたいが、周りになじめず低学年から不登校になった長女を放ってはおけない。パートの収入は月12万~13万円。生活保護も一部受ける。生活費にあてられるのは月7万2千円。うち費は2万円ほどだ。 長女は昨年からようやく、フリースクールに通えるようになった。給は出ないので、昼ご飯をべずに過ごすことが多い。帰り道の夕方、100円で9個入

    夕食は「おにぎりパーティー」 子どもの貧困6人に1人 - 選挙:朝日新聞デジタル
  • コンパクトな6畳の部屋、インテリアのコツは? 家具の配置や色数を工夫して暮らしやすく - はてなニュース

    1人暮らしを始めるとき、部屋を探しているとよく見かける「6畳」の間取りの部屋。内見の際は広く感じても、いざ引っ越しを済ませ、ベッドや棚などを配置すると狭く感じるかもしれません。そんな6畳の空間を有効活用する、インテリアのコツをまとめてみました。 ■ ベッドはどこに? レイアウトのコツ ▽ 家具・キッチン用品・インテリア雑貨の通販 - 生活雑貨 家具などを販売する「生活雑貨」のサイトでは、ベッドの配置方法についてアドバイスしています。スペースが限られる6畳の部屋にベッドを置く場合は、シングルサイズ以下がおすすめとのこと。空間を有効に使うため、収納付きやロフトベッドを選ぶという手も。壁にベッドを寄せて置く場合は、壁から10センチメートルほど離すとベッドメイキングがしやすくなります。テレビ台やテーブルなど、他の家具とベッドの配置例も紹介しています。 棚付カントリー調多収納桐すのこベッド シング

    コンパクトな6畳の部屋、インテリアのコツは? 家具の配置や色数を工夫して暮らしやすく - はてなニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
     ( 肘掛のないソファはなかなか便利 )
  • つ サニーナ

    つ サニーナ

    つ サニーナ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
    ( 医療部外品 )
  • 「アメリカンドッグのココ 」「カステラの紙 」…メロンパンの皮に対抗できる商品を考えよ!!

    ヤマザキパンより商品化され、さらにフジパンからも発売されて話題を呼んでいる「メロンパンの皮だけ」。そのブームを受けて現在、Twitter上では「#メロンパンの皮に対抗できる商品を考えよ」というハッシュタグが盛り上がりを見せている。 アメリカンドッグのココ #メロンパンの皮に対抗できる商品を考えよ http://t.co/W8tuaqhhgN — タンクハート可愛い御形可愛い (@HarutoActivate) 2014年12月5日

    「アメリカンドッグのココ 」「カステラの紙 」…メロンパンの皮に対抗できる商品を考えよ!!
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
    ( スピンオフ食品 )( あ、当然のような顔で混ざっている「たけこの里」のクッキーは普通のクッキーやんか )
  • 中国富裕層が日本商品を『爆買い』 恩恵を受ける業界は? | ZUU online

    11月25日のSankeiBizの記事によると、日製のランドセルが外国人観光客の間でブームになっており、関西国際空港の免税店では、特に中国人が買い求める姿が少なくないとのことだ。 中国富裕層による消費は消費税増税後、内需の不振が見られる2014年4月以降も依然消費の下支え要因となっている。今回はこの中国富裕層によるに消費の背景について見ていく。 そして、この高級品の売上増を押し上げているのが、中国富裕層である。 増え続けるアッパーミドル層 そもそも中国における富裕層とはどのような人たちなのだろうか。Euromonitor Internationalによる2010年の調査では中国では世帯の年間可処分所得が15,000~35,000ドルとなるアッパーミドル層(富裕層における中流階級)の人口が9,000万人を超えるとされる。さらにこのアッパーミドル層は今後も増加し、2020年には4億人を超

    中国富裕層が日本商品を『爆買い』 恩恵を受ける業界は? | ZUU online
  • 恋に落ちるってなんなんだろうな

    現実どころがオタクなのに二次元でも恋焦がれるほどにキャラを好きになった経験が無いけど、恋愛(というより一目惚れ)してみたい。 今の悩みは一言、これですんでしまうのだけど、長くてわかりづらくていいから経緯が読みたいという方は下も読んでみてください。ですとあるがごっちゃになっているけどもう修正する気が無い…。 年齢、だいたい平成と同じ。これで紹介できるのは楽なところ。 現実での恋愛経験全く無し。まぁこれはいくらでもいると思うので細かいことは省く。学生の頃から恋バナには全く興味が無い人。もちろん現在もそうで、同僚との話への反応の仕方すらよくわかっていない。 後は小さい頃から順に印象に残った作品と自分の恋愛観(正直無いに等しい)と。作品についての説明は面倒なので省いてます。 幼少の頃はトトロやセーラームーンなどが好きな普通の女の子だった。また親の棚にあったうる星やつらや宇宙家族カールビンソンが大

    恋に落ちるってなんなんだろうな
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/12/09
    (「ベクトル積抜きのキャラクター・空想科学愛」を理解するヒトは例えば、http://togetter.com/li/749752にいるかも。)(http://logmi.jp/31460 こういうことらしい。)