Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (281)

  • 「FinePix X100」好調につき生産追いつかず

    富士フイルムは3月8日、3月5日より販売を開始したデジタルカメラ「FinePix X100」について、「予想していた数量を上回る注文のため」(同社)生産の追いつかない状態となっていることをアナウンスした。 専用レザーケース「LC-X100」ならびに専用レンズフード「LH-X100」についても同様の状態となっており、同社では「至急に増産態勢をとり、現在ご注文をお受けしているお客さまへの対応を最優先に商品のお届けを進めてまいります」と件への対処方法を発表している。 関連記事 実機にも触れられる「FinePix X100展 ~先鋭なる原点~」 3月11日から23日まで 富士フイルムが3月11日から23日まで、「FinePix X100」の発売を記念した写真展「FinePix X100展 ~先鋭なる原点~」を開催する。会場ではFinePix X100の実機に触れることもできる。 CP+2011:

    「FinePix X100」好調につき生産追いつかず
    girled
    girled 2011/03/11
    いいなーと思ってたけどそんなに売れてるのか。GRDも好きだけどここまで思い切ったクラシカルデザインもいいなあー。
  • つけて、しぼって、すくう――“わたしの料理”を作れる調味料パケットの魅力

    つけて、しぼって、すくう――“わたしの料理”を作れる調味料パケットの魅力:郷好文の“うふふ”マーケティング(1/3 ページ) 著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の開発、海外駐在を経て、1999年~2008年までコンサルティングファームにてマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略など多数のプロジェクトに参画。2009年9月、株式会社ことばを設立。12月、異能のコンサルティング集団アンサー・コンサルティングLLPの設立とともに参画。コンサルタント・エッセイストの仕事に加えて、クリエイター支援・創作品販売の「utte(うって)」事業、ギャラリー&スペース「アートマルシェ神田」の運営に携わる。著書に『顧客視点の成長シナリオ』(ファーストプレス)など、印刷業界誌『プリバリ[印]』で「マーケティング価値校」を連載中。中小企業診断士。ブログ「cotob

    つけて、しぼって、すくう――“わたしの料理”を作れる調味料パケットの魅力
    girled
    girled 2011/03/08
    テイクアウト調味料って冷蔵庫の卵エリアに大量に放置されがちだよね。ランドマインケチャップはちょっと刺激強いと思った。そのインパクトがアピールになるんだろうけど。
  • それでもベンチャー企業で働きますか? ペケ社長の見分け方

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」、Twitterアカウント:@katigumi やはり、私は言い切ることができない。「ベン

    それでもベンチャー企業で働きますか? ペケ社長の見分け方
    girled
    girled 2010/12/21
    これ、ビジネスモデルによっても壁の高さが違うだろうなあ。それにしてもこういった傾向って定番みたいのありそうだねえ。失敗学じゃないけどいろいろ学ぶべきところは多そうだ。
  • ねとらぼ

    産前・産後では、“友人の赤ちゃんとの初対面”が全くちがう? 別人のような変貌に「めっちゃ分かりすぎます」「爆笑しました」

    ねとらぼ
    girled
    girled 2010/12/01
    もうそろそろはじまる。Zyngaの日本戦略とSoftBank、mixiとの連携をどのように展開するつもりなのか、全然見えなかったので発表が楽しみ。au+モバゲー+YJ!ってあたりの競合とどう差別化を見せるのかねえ。
  • 迷惑メールの排除を目指す新団体が設立――楽天ら25組織が参加

    ITサービス企業やセキュリティ団体が、ドメイン認証技術の1つである「DKIM」の普及を目指す「Japan DKIM Working Group」を設立した。 インフォマニア、センドメール、ニフティ、パイプドビッツ、ヤフー、楽天の6社は11月15日、迷惑メール対策の1つであるドメイン認証技術「DKIM」の普及を推進する団体「Japan DKIM Working Group」の設立を発表した。 「DKIM」技術は、メール送信者が実在するものであるかを確認する送信ドメイン認証技術の1つで、電子署名からメール送信者のドメイン正当性を評価する。メールアドレスの詐称やメール体の改ざんを検知できるのが特徴で、国際標準化団体の「Internet Engineering Task Force」でインターネット標準としても定められている。 総務省やセキュリティ企業などによれば、インターネット上で流通する迷惑

    迷惑メールの排除を目指す新団体が設立――楽天ら25組織が参加
    girled
    girled 2010/11/22
    迷惑メールが無くなる世の中になったら素敵だなー。と思ったけど、迷惑メールを無くすよりもEメールを使わなくなって他のツールに移行するほうが話早そうな気がしたり。Eメールの時代を終わらせたほうが前向きな気が
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    girled
    girled 2010/11/15
    15分一本勝負面白そうだけど鍋できるまでの時間とかも普通に加算されるのか。おつまみ系ばっか食べてもおなかいっぱいにならんし、やっぱりそれなりに席についてないと食った気にはならないかもなあ。でも、1時間も居
  • Google、“自動運転カー”プロジェクトを発表――既に公道で試運転中

    Google人工知能を利用した自動運転カーを開発中であると発表した。同社の車で収集した膨大な情報をデータセンターで処理することで実現するとしている。 米Googleは10月9日(現地時間)、自動車用自動運転システムを開発中であると発表した。既に米カリフォルニア州の公道で走行テストを実施しており、同システムを搭載した自動車を14万マイル(22万5000キロ)以上走らせたという。 実験中の“自動運転カー”は、ビデオカメラ、レーダーセンサー、レーザー測距器を使って車や通行人の状況を“見”ながら、Googleが収集した詳細な地図データを参照して目的地に進む。同社のデータセンターで「Googleストリートビューカー」が収集している膨大なデータを処理することで、こうした自動運転を可能にしているという。 走行テストでは安全を期して、運転席には訓練を受けたドライバーを、助手席にはソフトウェア技術者を乗車

    Google、“自動運転カー”プロジェクトを発表――既に公道で試運転中
    girled
    girled 2010/10/10
    Googleカーナビは経路の案内だけじゃなく、案内の必要無しに自動で目的地まで運転してくれるようになるのが目標なのかもしれないなあ。Googleカーナビだけじゃなく、Googleが自動車を作る世の中になるかもしれないねえ。最
  • わずか999キロの超軽量スポーツカー「ランボルギーニ セストエレメント」

    伊Automobili Lamborghini(アウトモビリ・ランボルギーニ)は、車両重量わずか999キロのコンセプトスポーツカー「Sesto Elemento(セストエレメント)」を、パリモーターショー2010で発表した。名前の由来は、6番目の元素である炭素を素にするカーボンファイバー強化プラスチック(CFRP)を使っていることによる。 セストエレメントは、カーボンファイバー製モノコックを持ち、フロントフレーム、エクステリアパネル、クラッシャブルゾーンもすべてカーボンファイバーで作られている。これだけでなく、主要なサスペンションコンポーネントやホイールリム、プロペラシャフトにもCFRPを採用した。

    わずか999キロの超軽量スポーツカー「ランボルギーニ セストエレメント」
    girled
    girled 2010/10/05
    これはカッコよすぎる。CGにしか見えない。ガヤルドもカッコよかったけどこれのカッコよさはハンパ無い。おしゃれな感じしないとこがまたいい。オタクウケ良さそう。
  • 富士通ブースにヨコモーション搭載の「大画面ダブルタッチパネルケータイ」

    10月5日に開幕したCEATEC JAPAN 2010の富士通ブースでは、「ケータイ電話の未来像」と題して「大画面ダブルタッチパネルケータイ」を参考出展している。 大画面ダブルタッチパネルケータイは、960×480ピクセル表示に対応したワイドディスプレイを2つ搭載した折りたたみケータイのコンセプトモデル。どちらのディスプレイもタッチパネルとなっており、縦画面と横画面を自在に切り替えられる“ヨコモーション”機構を備える。 折りたたみケータイの形をしていながら、上下の両画面がどちらもタッチパネルで、シームレスにデータの表示と操作ができ、データ、メール、Webサイトの閲覧や操作などが今までにない形で体験できる。 左が大画面ダブルタッチパネルケータイの初期画面。下画面のメニューから各機能を呼び出す。デモのため通話機能は用意されていなかった。Contactsを開くと、アドレス帳が呼び出せる。氏名の一

    富士通ブースにヨコモーション搭載の「大画面ダブルタッチパネルケータイ」
    girled
    girled 2010/10/05
    セパレートケータイも良かったけどこれもいいなあ。最近の富士通はなんかいい感じだ。ただ単にDSってだけじゃなくって上下とも回転させて用途を拡大したとこはバツグンに評価したい。昔あった三菱のDSが全然流行らな
  • 任天堂、「3DS」発表イベント来場者1200人の名刺を紛失

    任天堂は10月1日、先日の「任天堂カンファレンス2010」への来場者約1200人の名刺を紛失したと発表した。来場者には個別に説明するとしている。 同イベントは先月29日に千葉県の幕張メッセで開催し、「ニンテンドー3DS」の発売日・価格などを発表した。報道関係者や証券アナリストなどが来場し、受付で確認のために名刺を受け取ったが、社への移動中に紛失したことが分かったという。 紛失を告知する法的義務はないが、来場者に迷惑がかかる恐れがあるため、同社サイトで紛失を報告したという。「関係者の皆様から頂戴した大切なお名刺に対する管理がゆきとどかず、お騒がせすることになってしまい、誠に申し訳ございません」と謝罪し、再発防止に向けて管理を徹底するとしている。

    任天堂、「3DS」発表イベント来場者1200人の名刺を紛失
    girled
    girled 2010/10/04
    あららら。3DSが年内発売じゃなかったと残念な声あったイベントのあとにこんなことがあったとは。名刺1200枚もあったら担当者1人2人で管理してたわけじゃないだろうし、搬出とかで手違いがあったのかもねえ。廃棄されて
  • その名も「ガラパゴス」 シャープの電子書籍端末、12月に発売

    シャープは9月27日、同社が展開する電子書籍事業のブランド名を「GALAPAGOS」(ガラパゴス)に決めたと発表した。電子書籍端末や配信サービスを、GALAPAGOSブランドでリリース。第1弾として、12月に端末とサービスをリリースする。 「世界のデファクト技術をベースに、日ならではのきめ細かなノウハウと高いテクノロジーを融合させ、世界で通用するモノの象徴としての意味を込めた」としている。 GALAPAGOSは、同社が開発した電子書籍フォーマット「次世代XMDF」を核とした事業ブランド。端末からオーサリングシステム、配信システムまで提供する計画で、海外展開も視野に入れている。 第1弾として、10.8インチディスプレイのタブレット型タッチパネル端末と、5.5インチタッチパネル端末を12月に発売する計画。 関連記事 シャープ、電子書籍端末を年内に発売へ 「次世代XMDF」対応 シャープが電子

    その名も「ガラパゴス」 シャープの電子書籍端末、12月に発売
    girled
    girled 2010/09/27
    この自虐ネーミングが社内で通ったところがすごいと思うわ。開発コードとかならまだしも。開発チームもなんか苦笑いしてる様子が浮かんできそう。
  • iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR撮影」機能とは?

    時間の9月9日、iOS 4.1が登場し、iPhone 4のカメラ機能に「HDR撮影」機能が追加された。HDR撮影機能があると何がどう変わるのか。とりあえずこれをどうぞ。一目瞭然。 1枚目は通常の撮影。見て分かるとおり、公園に木漏れ陽がさしているんだけど、日向部分が真っ白に飛んじゃってる。2枚目はHDR撮影。日向部分もしっかり描写されてる。これだけ違うのだ。iOS 4.1にすると、簡単に2枚目のように撮れるのである。 HDR機能は予想以上に効果的 HDRというのは「ハイダイナミックレンジ」の略。ここでいうダイナミックレンジとは、構図内の「明暗の差」と思っていい。デジタルカメラのセンサーが一度に捉えられる明暗の差はあまり広くないので、コントラストが高い(つまり明暗差が激しい)写真を撮ると、明るすぎるハイライト部は光があふれて真っ白に「トんじゃう」し、暗すぎるシャドウ部は光が足りなくて真っ黒

    iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR撮影」機能とは?
    girled
    girled 2010/09/15
    HDR対応って具体的にどういう機能か知らなかったので参考になった。風景とか町並みとかを撮影するのにすごい効果を発揮しそうね。逆光仮面としてはかなり魅力的な機能にみえるなあ。
  • ニフティと協業したいソーシャルアプリメーカー募集 開発費やインフラ負担

    ニフティは9月13日、ソーシャルアプリメーカーを資金面やインフラ面で支援し、アプリからの収益をシェアする「ソーシャルアプリ・アライアンスプログラム」(SAAP)の参加メーカーの募集を始めた。 アプリ開発の初期費用の80%をニフティが負担するほか、24時間・365日監視のサーバやネットワークなどインフラを提供。負荷試験やユーザーサポート、集客・プロモーションなども支援する。 当初は収益の80%をニフティが受け取るが、ニフティが初期コストを回収した時点で取り分を50%に下げる。コンテンツの著作権やプログラムの権利は原則、ニフティが持つ。 9月21日に同社(東京・大森)で説明会を開く。募集は10月15日まで。12月中には第1弾ソーシャルアプリを提供する計画だ。今年度中に10社以上との協業を目指す。

    ニフティと協業したいソーシャルアプリメーカー募集 開発費やインフラ負担
    girled
    girled 2010/09/14
    確かに運用コストのこと考えれば興味あるとこ多そうだけどちょっと手数料大きい印象があるかもね。権利も取られちゃうのはハードル高く思うなあ。
  • “片思い相手”を自動リムーブ AXEのTwitterキャンペーン、批判受け中断

    サイトで「身も心もさっぱりと洗い流し、あの人との関係をキレイにする」と書かれたボタンを押すと、OAuth認証画面に飛ぶ ユニリーバのボディソープ「AXE」(アックス)のTwitter連携プロモーションがユーザーの批判を受け、このほど中断された。ユーザーがフォローしているが相手からはフォローされていない「片思いアカウント」をランダムにリムーブ(フォローを解除)するようになっており、「不快」「迷惑」という声があがっていた。 同社は「“片思い相手”に自分の存在を気付かせ、コミュニケーションのきっかけ作りになればと思った。批判は真摯(しんし)に受け止め深くおわびする」とし、9月9日までにTwitter連携サービスを中断。内容を改善し、近日中に再開する予定だ。 キャンペーンは「AXE SHOWER-NAVI」という名で、AXEの洗浄力をPRする内容。サイトにアクセスし、Twitterと連携(OAut

    “片思い相手”を自動リムーブ AXEのTwitterキャンペーン、批判受け中断
    girled
    girled 2010/09/10
    そんな機能あったのか。つか、お詫びします中止します、で、そんなことあったみたいに終わる話で良かったのに、記事最後は明らかに逆撫でだと思う。UCCに続きSNSツールを使ったプロモーションのリスク事例ってことで語
  • 「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く

    「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間。伊藤直也さんはこう漏らす。グリーの動きの速さに驚き、追いつくのに必死という。 ニフティで「ココログ」を開発し、04年、はてな転職。05年、ヒットサービス「はてなブックマーク」を生み出し、CTOとしてはてな技術を統括してきた。 はてな技術の代名詞でもあった伊藤さんは、なぜこのタイミングでグリーに移ったのか。グリーは伊藤さんに、何を期待しているのか。伊藤さんと、グリーの田中良和社長に聞いた。 モチベーションが保てなくなっていた ――なぜはてなを辞めたのですか。 伊藤 いろんなことが重なって、環境を変えてみようと思っていた。 はてなにはスタートアップのころから6年いて、40~50人の会社に成長した。はてなは、(社長が)アメリカに行ってみたりなど遠回りする会社。自分が思い描いていたベンチャーのスピードより、成長が遅か

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く
    girled
    girled 2010/09/08
    完全に管理職で転職したんだと思ったらコード自分で書きまくってるのは意外だった。しかも使い慣れない言語に取り組んでみたりとか。やっぱエンジニアは現役で現場にいないといい判断は出来ないよなあ。やっぱカッケ
  • セブン-イレブン、VISA/MasterCardなどに対応

    セブン-イレブン・ジャパンは、全国のセブン-イレブン店舗で9月13日午前7時から、「VISA」「MasterCard」「American Express」「ダイナースクラブ」の4ブランドのカード決済に対応する。 6月からJCBとアイワイカード(JCB、VISA)の決済に対応していたが、国際ブランドに広げて利便性を高める。

    セブン-イレブン、VISA/MasterCardなどに対応
    girled
    girled 2010/09/07
    小額決済でクレジットカード使えるようならこれは便利になりまくりだなあ。日常で使ってるコンビニがセブンイレブンの人はクレジットカード利用の仕方が変わるようになるかもなあ。
  • 「radiko」試験期間を3カ月間延長 

    AM・FMラジオを放送と同時にネット配信する「radiko.jp」を運営するIPサイマルラジオ協議会は8月13日、試験配信サービスを11月末まで3カ月間延長すると発表した。週間延べ聴取者数が300万人を超える人気サービスに育っており、試験期間を延長して実用化に向けた課題に取り組む。 同サービスは今年3月15日、在京民放7局と在阪民放6局の地上波ラジオ放送を、CMを含めて同時にネット配信するサイマルサービスとしてスタート。4月に公開したガジェットは約95万回ダウンロードされ、5月10日リリースのiPhoneアプリは約65万、7月27日リリースのAndroidアプリは約2万のダウンロードがあった。 都市部を中心としたラジオ聴取環境の悪化対策としてスタートしたサービスだが、同協議会は「radikoをきっかけにしてラジオに対する関心の高まりが感じられ、新たなラジオリスナーも開拓できている」と手応え

    「radiko」試験期間を3カ月間延長 
    girled
    girled 2010/08/13
    つか試験期間だったのか。毎日聴いてるからもう当然のサービスのイメージだった。J-WAVE聴きまくっててヘビーリスナーになってるわ。特にM+とピストン西沢の番組聴いてる時間が長い。
  • Facebook、salesforceを選択

    アクティブユーザー数が5億人を突破したFacebookは、営業部門に米salesforce.comが提供するSFAソリューション「Sales Cloud 2」を導入した。世界最大のSNSであるFacebookが採用したインパクトは大きい。 アクティブユーザー数が5億人を突破し、世界最大のSNSとして存在感を増すFacebookは、米salesforce.comが提供するSFA(営業支援)ソリューション「Sales Cloud 2」を営業部門の業務管理に採用した。米salesforce.comが現地時間の7月21日に発表したもの。 2010年度の売り上げが10億ドルに到達すると予想されるFacebookは、破竹の勢いで売り上げを伸ばしており、その拡大速度に追従できるスケーラブルなセールスのソリューションが必要不可欠な状況となっていた。 従来、インハウス型のCRMを有していたFacebookだ

    Facebook、salesforceを選択
    girled
    girled 2010/07/23
    なんか日本国内だとそんなにメジャーな印象が無い感じがするんだけど俺が直接CRMシステムに携わってるわけじゃないからそう思うだけかなあ。やっぱりシェアはトップ取ってるんだろうか。Siebelと二分してる感じかなあ。
  • 「HTC Desire X06HT」 のMMS対応とAndroid 2.2へのアップデート予定を公表

    ソフトバンクの孫正義社長が7月21日、「HTC Desire X06HT」の販売終了に伴うユーザーからの質問にTwitter上で答え、9月中旬に、他社ケータイとメールや添付ファイル付きのメールをやり取りできるS!メール(MMS)に対応する計画であること、11月をめどにAndroid OSをバージョン2.2(開発コードネーム「Froyo」)にアップデートする予定であることを明らかにした。 X06HTは、ソフトバンク初のAndroidスマートフォンだが、4月末の発売以来品薄状態のまま、7月29日で予約受け付けを終了し、予約分の出荷を持って販売を終了する。これを受け、発売時から対応が検討されていたMMSの扱いがどうなるのか、今後のサポートは大丈夫なのか、といった声がTwitterで孫社長宛に寄せられていた。 21日夜、孫社長は「後藤君」宛てに「返事頼む」とツイート。直後に後藤誠二氏から、MMSは

    「HTC Desire X06HT」 のMMS対応とAndroid 2.2へのアップデート予定を公表
    girled
    girled 2010/07/22
    販売終了してもしっかりしたサポートは好感持てるなあ。Androidアプリでの機能追加が前提なら後継機種リリースした後でも有益だし無駄は無いよなあ。
  • 「最後の出荷を終えた」――Google「Nexus One」、米国で直販終了

    Googleは7月16日、1月に発売した独自ブランドのAndroid携帯「Nexus One」の直販サイト向けの最後の出荷を終えたと発表した。最終出荷分が売り切れ次第、直販を終了する。 Nexus Oneは、携帯キャリアが店舗で販売する従来の端末と異なり、GoogleがWeb直販するという新たな販売スタイルを採用し、話題になった(Googleの「Nexus One」Web直販の狙いとは)。 だが端末を手に取って試せなかったり、サポートが不十分だったことなどから販売が低迷。5月には直販サイトでの販売終了を発表していた。 各国でのパートナー企業からの販売は続ける予定。欧州では英Vodafoneが、韓国ではKTが販売を続ける。米国でも、開発者向けの販売は、パートナー経由で続ける。 関連記事 Googleの「Nexus One」Web直販の狙いとは 「Nexus One」の発表における最大のニュ

    「最後の出荷を終えた」――Google「Nexus One」、米国で直販終了
    girled
    girled 2010/07/20
    どうにも乗り切れなかった感があるNEXUS ONEだったけど、これは次への布石でしかないとかそんな感じで全然終わってネーよって雰囲気だったりするのかしらねえ。次こそは日本国内での展開も期待したいけどどうなるんだろ