みき🌱 @mikisan_39 みずほ銀行がAML(アンチマネーロンダリング)処理停止してて問題になってるが、AML関連の罰金は一兆円程度になることもあるらしく、みずほ三年分の利益が吹っ飛ぶリスクもあるし、一兆円あったら19年と4000億かけたみずほのサクラダファミリアが2, 3個建設できる。
うま味くん@秒速でごはんを見失うレシピを紹介 @umamikun_umakyo ただのうま味の妖精です。うま味がわかれば、メシウマ人生を引き寄せる。また食べたくなるサクッ と作れてウマい、簡単・時短・一皿で満足のメシうまレシピをご紹介▼初めての方に作って欲しいレシピはumamikyo.gr.jp/recipe/umamiku… うま味くん@秒速でごはんを見失うレシピを紹介 @umamikun_umakyo パスタ食べる全ての人に伝えたいのですが、 実は茹でる時にうま味調味料加えると、小麦の風味が引き立つんです。 しかも!お湯に入れる塩の量を減らしてもおいしく茹でられるから塩の節約&減塩にも嬉しい。 お湯1.5Lならうま味調味料3ふり、塩小さじ1が目安です。 pic.twitter.com/KYcdrvHDZS 2021-11-20 18:00:01
特殊詐欺の容疑で京都府警が逮捕した男(29)=詐欺罪などで起訴=のスマートフォンに、「闇バイト」に応募してきた学生ら100人以上の顔写真が保存されていたことが、府警の調べでわかった。男はキャッシュカード受け取り役の「受け子」らをSNSで集めており、応募者に逃げられないように個人情報を聞き出したとみている。 八幡署によると、男は10月、キャッシュカードをだまし取り現金約117万円を引き出した疑いで逮捕された。男は特殊詐欺事件の受け子を集めるあっせん役だったとみられる。 「逃げられないように」と供述 「闇バイト関係」「簡単に稼げる仕事」などの言葉で2年以上前からツイッターで受け子を募集。応募者には免許証、保険証、学生証などを持った顔写真を送らせ、勤務先や実家などの個人情報を細かく聞き出していたという。「途中で怖くなって逃げたり、金を持ち逃げしたりしないようするため」などと、供述しているという。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く