Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2017年7月3日のブックマーク (5件)

  • フォロー外から失礼する技術 - 本しゃぶり

    「フォロー外から失礼する技術」こそ現代人が会得すべきものである。 その一言で世界を変えるために。 SNS時代に求められる能力 一億総SNS時代と呼ばれる現代、日では数あるSNSの中でもTwitterが人気である。しかしその使い方は人それぞれだ。見知らぬ人と積極的に繋がる人もいれば、リアルの知り合いとしか関わろうとしない人もいる。そんな混沌とした環境の中で生まれたのが「フォロー外から失礼」という概念だ。 繋がりが無い相手にリプライを飛ばすことの何が失礼になるのかよくわからないが、8年以上も使われている*1ことから完全にマナーとして定着してしまったと言っていいだろう。そのためか、フォロー外から失礼することをためらう人は多い。だが、適切に行うことができれば、それは大きな力となる。 先月話題になった「映画『Hidden Figures』の邦題問題」を覚えているだろうか。 なぜマーキュリー計画の映

    フォロー外から失礼する技術 - 本しゃぶり
    guinshaly
    guinshaly 2017/07/03
    正造GJ!あんま絡みないけど。(こうですか?)
  • はてな民でも納得するyoutuberっているの?

    ヨッピーと鈴木おさむとuuumの対談読んだ。 youtuberって、ゲーム実況とか、くだらないことしかやってない、子ども騙しのイメージしかない。 アラフォーのはてな民でも見応えのあるyoutuberっているの?

    はてな民でも納得するyoutuberっているの?
    guinshaly
    guinshaly 2017/07/03
    ブコメみて、小町での「巨人が人間食べるやつってなんのことですか?」に対する回答が「我が子を食らうサトゥルヌス」に染まったやつ思い出した。
  • 定食ベスト5

    1位 麻婆豆腐定 ご飯が幾らでもべられる飲み物的定 2位 しょうが焼き定 どこの定屋でも大体おいしい定 3位 刺身定 以外と安く提供している定屋が多い良心的な定 4位 野菜炒め定 キャベツ・もやし・人参・申し訳程度の豚肉をただひたすらかきこむ作業的定 5位 焼肉定 決して美味しい肉じゃないんだけどつい頼んじゃう定 さぁ何定べようかな。 【追記】 殿堂入り 唐揚げ定 神が生み出した定

    定食ベスト5
    guinshaly
    guinshaly 2017/07/03
    ジンギスカン定食
  • 東京から一泊でいける景勝地

    前に甲府に行く用事があり一泊の宿を取ったのだけど、次の日東京に戻るバスに乗るまで時間があったのでなんとなく昇仙峡に行ってみたらものすごくよかった。 関東近郊でそんな気分を味わえそうなところはないだろうかと検索してみるものの、写真だけではやはりよくわからないし、関東出身でないせいかどこどこ県という言葉にぴんとくるものも少なく雰囲気もつかめない ・バスや電車で1〜2時間でいける ・そこまで特別な装備がいらない(スニーカーにレインコートや防寒着を用意、くらいの気軽さだと助かる) ・ほわ〜…となる景色が見たい(昇仙峡は岩が大きくかっこよくて最高だった) ・日帰りでなく一泊したい ・宿に大浴場・もしくは近場に温泉やスーパー銭湯があればなおいい こんな感じの場所はどこかないだろうか… ちなみに事に関してはさびれた堂や居酒屋、牛丼屋でもラーメン屋でもどこでもひとりで入れるタイプなのでそんなに気にして

    東京から一泊でいける景勝地
    guinshaly
    guinshaly 2017/07/03
    新幹線で長野へ、市バスで戸隠神社。
  • 自民 下村氏「稲田防衛相発言なども影響」 | NHKニュース

    自民党の下村幹事長代行は、民放の開票速報番組で、稲田防衛大臣が東京都議会議員選挙の応援演説で「防衛省・自衛隊としてもお願いしたい」と投票を呼びかけたことについて、「人は、実際に自衛隊や防衛省としてお願いするという意味で言ったわけではないと思うが、誤解される発言だったことは間違いない。稲田防衛大臣もすぐ撤回したが、残念ながら影響はあったと思う」と述べました。

    自民 下村氏「稲田防衛相発言なども影響」 | NHKニュース
    guinshaly
    guinshaly 2017/07/03
    ミソジニーの巣窟・自民党が悉く女たち(稲田、豊田、小池)に足元掬われたのがもうなんとも。