Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年1月29日のブックマーク (23件)

  • Twitter / 泰勇気: いま電車の中で、どうやら新人声優に手を出そうとしてい ...

    いま電車の中で、どうやら新人声優に手を出そうとしている偉い人が、一生懸命「手取り足取り教えてやる」とか言っている。女の子泣いてる。酷い。誰だ? 31分前 Keitai Webから 33人がリツイート

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    あーやだやだ。こういう『ヒヒオヤジが未来の才能を食い物にする』構図は。
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
  • 講演でわかったジャパネットたかた社長のハイテンションの理由

    九州大学ベンチャービジネスラボラトリーが開催する起業家セミナーに参加してきた。単位取得もできる大学の正式な授業として開催されたものだが、席が空いていれば部外者も参加可能となっていたので全15回中、2回だけこっそり潜り込んだ。 今回は2010年度の後期授業として、全15回開催され、各界で活躍する社会人が「働く」をテーマに講演を行った。演者の人選や招致は学生自身が行なうという面白いシステムになっていて、キッザニアの社長や日経新聞の編集部長などバリバリ働いている方々に混ざって、ニートpha氏が呼ばれるカオスっぷりがたのしい。 最終回の第15回は株式会社ジャパネットたかた代表取締役髙田明氏(以下、髙田氏)の熱い語りが堪能できた。 社長登場 予定より少し遅れて髙田氏が登場。就職説明会で午前中から福岡入りしていたが、そこで話が熱くなりすぎて時間が伸びてしまったそうだ。「テレビだと秒単位で管理されてい

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    未だに第一線に立っている創業者。にも関わらず『私が居なくても100年続く会社にしたい』。その鍵になるのは"顧客に対する誠実"。客から見て当り前の事を当り前に一つずつ修正する。言うのは簡単だが、これが難しい。
  • もはやロボットにしておくにはもったいない愛くるロボット「X-RHex」が更なる進化した姿を披露 : カラパイア

    米国防総省内の研究開発部門である高等研究計画局「DARPA(ダーパ)」からの出資を受け、鋭意開発中の、まるで意思をもった動物のような動きをするロボット「X-RHex」が、また更に進化しちゃったみたいなんだ。 6の足を使い、なんな坂、こんな坂と陸地をすいすい移動できるのはもちろん、フィンを装着することで、水中移動にも対応している。今回の進化で、これまで長いこと動けなかった活動時間が連続2時間に延長されたのだそうだ。ていうかちょっと塗装して顔とかつけてあげると、ペットとして飼いたい人が続出しそう。

    もはやロボットにしておくにはもったいない愛くるロボット「X-RHex」が更なる進化した姿を披露 : カラパイア
    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    昆虫その他からデザインを思いついたのかな?▼しかし、この荒地走破性能はすごいな。
  • デフレ論争の終わり : 池田信夫 blog

    2011年01月29日13:30 カテゴリ経済 デフレ論争の終わり 週刊東洋経済の臨時増刊は「デフレ完全解明」。ところが中身を読んでみると、10人のエコノミストのうち「4%のインフレ目標」などと叫んでいるのは岩田規久男氏だけで、他の人々は「規制改革」や「産業構造の転換」あるいは「潜在成長率を高める」など、デフレそのものをほとんど問題にしていない。もうデフレ論争は終わったということだろう。 一般論としては、金融政策が効果をもつ局面はある。伊藤隆敏氏も指摘するように、90年代末の金融危機のとき、日銀が現在のFRBのようにアグレッシブな流動性供給を行なっていれば「デフレの罠」に陥ることを防ぐことができたかもしれない。さらにさかのぼれば、90年代前半の不良債権処理の失敗によって企業のバランスシートが毀損した状態が長期化したことも大きい。しかしこれは結果論で、今いってどうなるものでもない。 上野泰也

    デフレ論争の終わり : 池田信夫 blog
  • ヨルダンでデモ、内閣退陣と政治・経済改革求める

    ヨルダン首都アンマン(Amman)で行われた、内閣退陣と政治・経済改革を求めるデモ行進(2011年1月28日撮影)。(c)AFP/KHALIL MAZRAAWI

    ヨルダンでデモ、内閣退陣と政治・経済改革求める
  • NYT「日本はシルバー民主主義の国。莫大な賃金を高齢者に払い続け、若者は低賃金で雇われている。」 : SIerブログ

    1 :コアラのマーチくん(愛知県): 2011/01/29(土) 13:23:11.34 ID:Glho+UAZ0 Kenichi Horieは日韓国中国に対する優位性を保つために必要とする有能な自動車関連の技術者である。 大手自動車メーカーに努める三十代前半の技術者としてバイオ燃料関連の設計業務で彼は賞賛された。 しかし、他の多くの日の若者同様に、彼はいわゆる非正規労働者で、40代以上の正規雇用者の 半分の報酬で働き、雇用の保障のない契約社員であった。10年以上正規雇用の道を探った挙句、 Horie氏は契約の仕事を辞めるだけでなく、日から脱出した。彼は中国語を勉強するために二年前に台湾に移った。 「日の会社は年寄りの労働者を保護するために、若者の才能を無駄にしている」と。 現在36歳のHorie氏は言った。「日では、私に対する進路は閉ざられていたが、台湾では完璧な経歴を持っ

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    こういう意見が日本の新聞に載らない時点で、日本のマスコミは老人達のものなのだ、と痛感し、暗澹たる気分になる▼あと起業するにしても、銀行からの借入れを迫られる&保証人を求められる旧来の社会じゃ、なぁ。
  • 【人力VOCALOID×宇多田ヒカル】「ココロ」

    ◆曲の家様→sm2500648【鏡音リン】 ココロ 【オリジナル曲】/トラボルタP◆人力VOCALOIDについては、タグの大百科をご覧ください。有名シンガーの人力VOCALOIDをガチでやってみたいという衝動に負けて作ってしまいました。 著名な人がVOCALOIDの曲を歌ったら面白いだろうなという好奇心もあり、 実験的ですが自分のリスペクトする選曲と人選での組み合わせです。◆1/26追記:予想以上の反響、ありがとうございます。今回、ヒッキーご人に拍手されつつ気持ち悪がられるという二重のご褒美も頂きました(笑)なんというサプライズ。→http://twitter.com/#!/utadahikaru/status/29350771824787457

    【人力VOCALOID×宇多田ヒカル】「ココロ」
  • はてなは結果的に低学歴差別が凄いよね

    確かに2ch学歴板みたいなのとは違うよ。 学歴に執心してる人とか、わざと低学歴を馬鹿にして楽しむような人はいないと思う。 でももっとナチュラルに、 議論についてこれないバカとか 知識や想像力の足りないバカとか 読み書きが不満足でずれたこと言い出すバカとか ストレートに嫌悪して排除するよね。 この点についてはウヨサヨの取っ組み合いもメタツッコミ合戦も起きない。 はてな民は満場一致でバカが嫌いで、 視界に入るバカには罰を与えるべきだと確信してる。 どんなものへの叩きにもへそ曲がりカウンターが入るのに バカへの侮蔑と疎外だけは全員が一致する。 でもバカって 生まれ持った知能とか 低学歴貧困という環境とかと関わりがあって バカを馬鹿にするのって劣等差別や学歴差別なんじゃないのかな。 バカってほんとにひっぱたいて追い払っても良いの?

    はてなは結果的に低学歴差別が凄いよね
    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    それって学歴差別じゃなく『思考力差別・区別』じゃないの?学歴とは関係なしに、"説明(プレゼン)の巧拙・本質を見抜く能力"の有無の問題では?
  • こうやって私はつまらない人間になっていくのだろうか。

    頭を使わなくなった気がする。 「【どうしたらいいか分からない。】っていうことは、考えてないだけなんだよ。考えることを拒否、放棄しているだけなんだよ。」 と言われた。 「【何故こうなったのか。】と考えずにぱぱっと嫌な気持ちが先行してそちらを優先しているだけだ。」 と言われた。 自分でも、辛いことや嫌なことに直面すると、頭がシャットダウンするのは自覚ある。自動的に電源が落ちる感じ。 電源入れたり切れたり入れたり切れたり。昔からそう。 それじゃあ使い物にならないから、電源が切れないように、それとなくそれとなく生きているのだろう。 確かに、色々なことを見積もる前に諦めるようになったな。 当はこんな自分、抜け出したい。 つまらない人間になって、「嫌か、嫌でないか。」だけの感情先行型な価値観で生きるようになってしまうのが怖い。自分の母親のように。 いつ、どうやって、どんな過程で、この自分から抜け出す

    こうやって私はつまらない人間になっていくのだろうか。
    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    id:Nihonjin↓『引越し』というテもありますわね。id:tocccccc↓え、そうなんスか?ただ、専門的判断は、医者じゃなきゃ無理っしょ。
  • LUSH、香水「ゴリラパフューム」発売 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 キョロちゃん(愛知県) 2011/01/28(金) 15:57:43.95 ID:KHq+elF40● ?PLT(18000) ポイント特典 ラッシュ|フレグランスライン「GORILLA PERFUME(ゴリラパフューム〉」新発売 ラッシュからフレグランスラインが登場すると聞き、発表会に行ってきました。 ラッシュ創業者のマーク・コンスタンティン氏曰く、「香りはマジック。香りは記憶に長くとどまるもの。 目に映るものよりも、長くそしてより深く心にとどまるもの」。調香に全面的に関わるマーク&サイモン(マークの長男) のコンスタンティン親子の風貌から「ゴリラパフューム」(!!)と名づけられたフレグランスラインは、 ラッシュならではの、“旅”からインスピレーションをうけたユニークな香りがズラリ。 ボトルを開ければ、目の前に広がるのはまだ見ぬ景色、人、音。そんな香りのマジックが楽しめる、2011年

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    少なくとも、日本では売れないと思います…。例の、あの3人組の存在がある限り。
  • 東京都副知事の猪瀬氏、サッカー日韓戦の“トイレタイム”推移を公開 - はてなニュース

    東京都副知事の猪瀬直樹氏は、1月25日に行われたサッカーアジアカップ準決勝、日韓国の試合中における東京都水道局の配水量の変化を表したグラフを、自身のブログで公開しました。配水量の推移を表すグラフには、試合の展開と共に上下する“トイレタイム”の模様が記されています。 ▽ http://www.inosenaoki.com/blog/2011/01/post-a536.html 猪瀬氏は、1月27日付のブログで、日韓戦が放送されていた時間帯での東京都水道局の配水量の変化に関するグラフを公開しました。試合中の配水量と通常時の平均値を比較し、配水量がどのように推移していったかを示しています。ハーフタイムや延長戦前、PK戦前、試合終了後に配水量がぐんと跳ね上がっているのがわかります。 猪瀬氏はこのグラフについて、日韓戦の試合中にTwitterで「サッカーが終ると東京水道の水運用センターが一気に水

    東京都副知事の猪瀬氏、サッカー日韓戦の“トイレタイム”推移を公開 - はてなニュース
    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    こういう『統計がモノを言う』ジャンルでは猪瀬はいい仕事をするのに、思想が絡むような議論になると途端に因循姑息なオッサンになるのは、何故なんだろう。
  • 思い出したこと - phaの日記

    昨日のコメント欄( http://d.hatena.ne.jp/pha/20110126/1296044441#c )の続きの話で。 僕は昔、内田樹さんのブログに影響を受けて半年ぐらいだけ合気道の道場に通っていたことがあるんだけど、そのときのことで思い出すことがある。自分より力の強い人に腕をぐっと掴まれて動けなくなったときに、それを力づくで振りほどこうとしたり抵抗しようとしてもうまく行かない。ではどうすればいいかっていうと、掴まれた腕はそのままにして自分の体をスッと相手の体の横などに移動させるのだ。そうすると立場が逆転して、相手の攻撃はこちらに届かなくなり、相手は腕に力が入らなくてこっちは力を入れやすくて、こちらが自由に主導権を握れるようになる。上手い人はそういう「どこに行けば自分が楽に動けるかという場所」が見えるようになるみたいで、先生がよく言っていたのは「力で対抗してはいけない。自分が

    思い出したこと - phaの日記
    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    合気道精神の、思想への転用(?)。立ち位置をスッと替えればパワー差が逆転、というのはある意味、面白い現象。▼野球だと顕著。王貞治やイチローがそもそも最初は投手出身だった事を、知っている人は少ないように。
  • 『ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII』 が神クオリティーすぎて凄い : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    平面マップが原則のDQと違い、ドット絵→いつの間にかハイクオリティな3D人物映画になってたってのもすごい。
  • 本日決定!Twitter関連サービス全180サイトはてブ順ランキング - パパパパ

    Twitter関連サービスいろいろありますよね。しばらくぶりに、ひと通りのサイトを巡回しているうちに、新しいサイトや知らなかったサイトがとても増えていて、せっかくなのでデータをまとめておこうと思いたち、Twitter関連サービスをはてなブックマーク順に並べてみました。 さすがにTOPのほうは、有名サイトがこれでもかというくらい並んでいますが、はてなブックマークがそれほどついていないサイトでも、面白いサービスを作っている個人開発者の方がいて、僕は個人的に個人開発者と話がするのが大好きなので、これを見た方で「会ってもいいよ」という方は、ぜひ@paji_aまで一報ください。 あと、「自分のサイトが載っていない!」と言う場合も、@paji_aまでご連絡ください。追加いたします。 [追記]2011/01/28 19:32 4サイト追加しました。計172。 [追記]2011/01/28 21:42 8

  • (。╹ω╹。) ლ(╹◡╹ლ) など、最近でてきたかわいい顔文字を教えてください。

    (。╹ω╹。) ლ(╹◡╹ლ) など、最近でてきたかわいい顔文字を教えてください。

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    S-JIS環境(『メモ帳』)などだと、コピペできないのが難点…。
  • 【映画】・「ノルウェイの森」 - ふぬけ共和国blog

    公式ページ。 監督・脚:トラン・アン・ユン 1987年刊行の、村上春樹のベストセラー小説映画化。 公式ページによると「日の国内小説累計発行部数歴代第1位」だそうである。 60年代後半、大学生のワタナベ(松山ケンイチ)は恋人が自殺してしまって以来、精神のバランスがおかしくなってしまった直子(菊池凛子)を愛するようになる。 遠方の療養所にいる直子にはなかなか会えない中で、彼は緑(水原希子)にも逆ナンされる。まあそういう話。 ・その1 まずは、原作について、1987年の時代の空気も含めて。 作は当時の村上春樹の小説の中では異質な作風である。 それまではどちらかというと寓話的な、ファンタジックな要素を盛り込んでいたのに、作ではまず登場人物に固有の名前がある。そして時代背景もきっちりと描かれている。 おそらく、作者が「今回は趣向を変えてみよう」と思ったのは明白で、それが大当たりしてしまった

    【映画】・「ノルウェイの森」 - ふぬけ共和国blog
    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    え、そんな話なん?>ノルウェイの森。今まで全然内容知らんかったから。
  • 仏・蘭の強豪も触手のブラジル人FWマゾーラを獲得…浦和:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    仏・蘭の強豪も触手のブラジル人FWマゾーラを獲得…浦和 浦和がV奪回の起爆剤として、ブラジルの名門・サンパウロFCから快足FWマゾーラ(21)を獲得することが28日、分かった。1年間の期限付きで加入することを同クラブ関係者が明かした。MFマルシオ・リシャルデス、FWエジミウソンとともにブラジル人トリオで強力攻撃陣を形成する。 マゾーラは左利きのアタッカーで、高い素質を買われ06年にサンパウロFCと契約。昨季はグアラニに期限付き移籍していた。かつて浦和に在籍した03年JリーグMVPのFWエメルソン(フルミネンセ)をほうふつさせる速さと強さを持ち、“左のエメ”として大きな期待がかかる。 21歳と若く、ブラジル選手権でも各国スカウトに注目された。さらにフランスの強豪リヨン、マルセイユやPSV(オランダ)が獲得に興味を示した。同クラブの関係者は「1、2年は日でプレーさせ、3、4年後に欧州に行かせ

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    みんな、食いつくポイントがそこかいw>触手
  • 世界の雑記帳:「女性同士の浮気なら許す」、男子学生の半数=米調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    1月27日、米国の男子学生の半数は、彼女が浮気をしても浮気相手が女性ならば許すという調査結果が明らかに。写真は19日、米ロサンゼルスで撮影(2011年 ロイター/Lucy Nicholson) [ニューヨーク 27日 ロイター] 米国の男子学生の半数は、長く交際している女性が浮気をしても浮気相手が女性ならば許すという調査結果を、テキサス大学オースティン校の研究チームが発表した。 718人の大学生を対象に実施されたこの調査によると、女性同士の浮気ならば許して交際を続けると答えた男子学生は50%だったのに対し、交際相手の男性が男性と浮気しても許すと答えた女子学生は21%のみだった。 研究チームはこの結果について、嫉妬の能に基づいた反応だと結論付けている。男性の場合は男性のライバルが現れると子孫を残す機会を奪われるかもしれないという危機感を持つが、恋人である女性の同性愛については「同時に複数の

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    よく、わかりません!
  • 国債の格下げ 財政再建の前進で信認回復を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国債の格下げ 財政再建の前進で信認回復を(1月29日付・読売社説) 米国の格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が、日の長期国債の格付けを「ダブルA」から「ダブルAマイナス」に1段階引き下げた。 格付けは、民間会社が独自の分析に基づいて示した評価に過ぎず、一喜一憂する必要はない。 だが、国債の信用力の目安とされる格付けが下がると、国債価格も下がり、金利上昇を招く恐れがある。市場動向への警戒を続ける必要があろう。 菅内閣は、社会保障と税の一体改革案を6月までにまとめる方針だ。安定財源を確保するため、そこに消費税率の引き上げを明記し、財政健全化への一歩を踏み出さねばならない。 それが国債の信認を回復する唯一の道である。 格下げの理由をS&Pは、日の財政赤字が先進国中、最悪のレベルで、今後も削減が容易ではないとみられるため、と説明している。長引くデフレも財政赤字の解消を難しくす

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    一気に借金が返せるわけも無いので、『徐々に減らしていく』ほかはあるまい。無理なダイエットは、リバウンドの元、ってのは女性に聞けばみな知っている話。借金体質からの脱出も、同じ事。
  • 日本郵便:収支改善策 人件費減、具体案示せず 「経営ミスで赤字」労組反発強く - 毎日jp(毎日新聞)

    宅配便「ゆうパック」事業の不振で大幅赤字に陥った日郵政グループの郵便事業会社(日郵便)が28日発表した収支改善策は、黒字化には避けて通れない人件費の削減への言及を避けるなど具体性を欠く内容になった。同社は今後、労働組合と賃金の見直しを協議する方針だが、経営判断のミスや政治状況が赤字の一因になっているため、労組の反発は必至。業績立て直しの道筋は見えないままだ。 「組合との(賃金見直し)交渉は、できる限りのことをやってグループ各社の支援を得たうえでの、最後の手段」。総務省に収支改善策を提出した日郵便幹部は慎重に述べた。 同社は非正規雇用を含めて約26万人の従業員を抱え、人件費は約1兆1000億円と営業費用の7割近くを占める。亀井静香前金融・郵政担当相の要請で、昨年12月に非正規社員6500人を正社員化したことも重しになっている。 持ち株会社、日郵政の斎藤次郎社長は年初の記者会見で「人件

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    id:steam_heart↓当時の2chのスレとかでは悲痛な声が上がってましたしね…。どうしてこの国のトップら(≒IT音痴)は、ウェブで散見される市中の声に鈍感な人が多いのだろうと。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/01/29/20110128openmesh/

    https://jp.techcrunch.com/2011/01/29/20110128openmesh/
    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    アマ無線、は自分も考えた▼電話線が現役ではあるが、最近だと『ひかり電話』などはIP電話=インターネットの存在が前提になってるからなぁ。
  • なんか憑かれた速報 労働厨ご愁傷さま 休暇分散本当にやるようです

    1: お父さん(チベット自治区):2011/01/29(土) 09:51:49.30 ID:3gbF4TV40● 休暇分散10月のみ、全国を3ブロック…民主案 連休を地域ごとにずらして取得する「休暇分散化」について、民主党の作業チームは28日、春と秋に実施するとしている 政府案を修正し、10月だけ実施する案をまとめた。 全国を5ブロックに分けていた点も、3ブロックに修正する方向だ。 休暇分散化は、旅行などがしやすくなるよう、5連休を地域ごとに時期をずらして設定するものだ。観光庁は、政府案では 2・9兆円の旅行需要が生まれると試算している。 民主党の修正案は、10月の5連休を、〈1〉北海道、東北、中部北陸、北関東は6日から〈2〉東京、神奈川、千葉、 埼玉は13日から〈3〉近畿を含めた西日は20日から――としている。大型連休として定着している5月は対象から外し、 ブロック分

    guldeen
    guldeen 2011/01/29
    この国の近年の政治家らは、一度『取り返しの付かない大失敗』に遭えばいいよ、と最近思うようになった。俺自身"失って困る物は自分の命"くらいになってきてるからかもしれんが▼だからサビ残摘発を、先にやれと。