Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2020年1月9日のブックマーク (15件)

  • 社長が学生をどなる、無給労働「悪質インターン先」の見分け方、女子大生社長に聞く | bizSPA!フレッシュ

    なぜ学生はブラックインターンで企業に搾取されてしまうのでしょうか? 今回は、高校生の頃から女子高生カメラマンとして複数のメディアの仕事に携わり、現在は女子大生マーケターとして大学生と接する機会も多い、株式会社ネオレアCEOの朝比奈ひかりさん(21歳)に話を聞きました。 学生が安心して働ける場所を提供 ――大学に通いながら、自身の会社を経営されていますが、どのような事業をしていますか? 朝比奈ひかり(以下、朝比奈):「若者コンサル」として、主に3つの事業を行なっています。1つ目は、等身大のインサイトを活かしたコンサルティング、企画立案です。 2つ目はSNSで知りたい情報やトレンドがわかることを強みにしたInstagram、TwitterTikTok、YouTubeの企画、コンサルティング運用代行。3つ目は大人向けの若者トレンド勉強会や、女子学生向けのキャリアイベントの運営です。 ――多くの

    社長が学生をどなる、無給労働「悪質インターン先」の見分け方、女子大生社長に聞く | bizSPA!フレッシュ
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    やべー。学生は会社での常識・非常識を知らないからって、これは無いわ。
  • なぜ学校はワープロを受け入れない? - 「現実」に過適応していると未来が失われる - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    私の観測範囲だけのことではあるのだけれど、現代の小学校、中学校、一部の高校においては、パソコンを使用した提出物を受け入れない。もちろん細かいことをいえば例外はあって、たとえば小学校の夏休みの自由課題なんかでパソコンを使った研究みたいなのはあり得る。けれど、パソコンで制作されたもの、たとえば読書感想文であるとか自由作文とか、ワープロ打ちしたものは、受け付けない。もちろん、「ノートまとめ」とか、「自主勉帳」みたいなのをワープロ打ちすることも許されない。 「なんで?」と思うのだけれど、これにはちゃんと理由がある。まずひとつには、「パソコン使ったら漢字を覚えないでしょう」というものだ。それから、「人が書いたのか筆跡でわからない」というのもある。人の代わりに親が書いたのかもしれないし、ネットから拾ってきてコピペしたものかもしれない。そういう不正を防ぐために、ワープロ打ちは認められない、というもの

    なぜ学校はワープロを受け入れない? - 「現実」に過適応していると未来が失われる - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    実際問題、社外/社内でやり取りする文書のほとんどはPCで作成した書類やメールだからね(-_-) マニュアル車での『半クラッチ』操作のように、手書きは特殊技能になっていくのかもしれない。
  • 「親支払いだから、金に無頓着」「つまりクソ野郎」ドコモショップで機種変したら、書類に上からのセールス指示書が混入していた

    やや @Yaya_Twisted まーあ言葉にするかどうかよね。 営業担当がクライアントをエレベータで送って、扉が閉まった途端、、、、をよく目にしたもんだわ。 twitter.com/tide_watcher/s… 2020-01-08 18:08:07 千代ちゃん @chaoschaso 携帯ショップってキャリアの直営店じゃなくて、代理店だしもっと言うなら1店舗1店舗、会社違うしサービスも違う。 これ見て一概に携帯ショップクソって言うのはまぁ間違い。 twitter.com/tide_watcher/s… 2020-01-08 22:11:58

    「親支払いだから、金に無頓着」「つまりクソ野郎」ドコモショップで機種変したら、書類に上からのセールス指示書が混入していた
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    『客の無知に漬け込む』やり方な点は今までも様々な場面で叩かれてたが、一方で『客があまりにウェブ特有の事情を理解して無さすぎ』な例もあるし、一概には言えん。介護同様、離職率が高い業界なのも当然か(-_-;)
  • バーチャル空間で、美少女の姿を、受肉する“バ美肉”おじさん「現実世界は“リアル肉体アバター”を着ている感じ」 #ねほりんぱほりん

    リンク ねほりんぱほりん - NHK ねほりんぱほりん - NHK 人形だから話せる!?人形でしか話せない!?新感覚トークバラエティ NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜は新作!「バ美肉おじさん」!Eテレ22時50分!】 テーマを知ったYOUさん YOU「・・・はい?」 山ちゃん「そうなりますよね。私も初めて聞いたときは何かグルメ的な。」 YOU「ああ、渡部さんとか?」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/u6jJF1bQeM 2020-01-08 07:58:43 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【このあと Eテレ22時50分「バ美肉おじさん」】 「バ」ーチャル空間で、「美」少女の姿を、受「肉」(手に入れる)。 上記の3文字をとって、「バ美肉」。 ※今回、豊かな「バ美肉」の世界に少しでも近づきたいと、さまざまな方のバ美肉の姿を参考

    バーチャル空間で、美少女の姿を、受肉する“バ美肉”おじさん「現実世界は“リアル肉体アバター”を着ている感じ」 #ねほりんぱほりん
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    サウナで隣に座るおっさんの収入を推測するのは(タトゥー等の外見特徴が無い限り)裸の外見では難しい。何らかの『役職や立場』を被る事で人格を保っている人って、実は世間に多いのでは?
  • 選ばれたのはテレ東でした…日本のテレビ局で唯一カルロス・ゴーン被告会見場に入れたのはテレ東のWBS記者→あのテレ東が緊急生中継を行う事態に

    ライブドアニュース @livedoornews 【番組休止し対応】テレ東、ゴーン被告会見を緊急生中継 news.livedoor.com/article/detail… 多くの日メディアは出席が認められなかったが、テレビ東京は日テレビ局で唯一、会見場に記者が入っているという。 pic.twitter.com/jjPlMPM6gx 2020-01-08 22:37:48 WBS@テレビ東京 夜10時から放送中(金曜のみ夜11時) @wbs_tvtokyo テレビ東京「WBS(ワールドビジネスサテライト)」の放送時間は夜10時~(月~木)、夜11時~(金)です。 メインキャスターは相内優香 豊島晋作(月~木曜)大江麻理子(金)。「一歩先を照らす経済ニュース」をお届けします。 txhd.co.jp/sns_policy tv-tokyo.co.jp/wbs/ WBS@テレビ東京 夜10時か

    選ばれたのはテレ東でした…日本のテレビ局で唯一カルロス・ゴーン被告会見場に入れたのはテレ東のWBS記者→あのテレ東が緊急生中継を行う事態に
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    経済番組の放送局だから、という以上の理由はない気がする(-_-)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Theater chains will spend $2.2 billlion to lure you back to the movies

    Engadget | Technology News & Reviews
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    その前に、『引用ツイートがメンション扱いになりリプ通知が来る』仕様は廃止して貰いたい(-_-;) 陰口の意図もない引用が本人に届く事で、陰口扱いされるのはツラいし。
  • 相模原事件初公判にあたり | 木村英子 参議院議員(れいわ新選組)オフィシャルサイト

    令和2年1月8日 参議院議員 木村英子 このような残虐な事件がいつか起こると私は思っていました。なぜなら、私の家族は障がいをもった私をどうやって育てたらいいかわからず、施設にあずけ、幼い私は社会とは切り離された世界の中で虐待が横行する日常を余儀なくされていたからです。 小学生の頃にいた施設では、トイレや事など時間で決められており、機嫌が悪そうな職員にはトイレに連れて行って欲しいと言えず、機嫌の良い職員が通りかかるのを、我慢しながらじっと待ったりすることが何度もありました。また、消灯時間が来ても、私だけベッドに上げてもらえず、暗闇の中、冷たい床にうずくまって寝ることもありました。夜中に、トイレが我慢できず、職員を呼ぶと怒られることが怖くて、一人で廊下をはってトイレまで行こうとしましたが、結局間に合わず、おもらしをしてしまい、職員に折檻された上、「お仕置き」として狭い場所に閉じ込められたこと

    相模原事件初公判にあたり | 木村英子 参議院議員(れいわ新選組)オフィシャルサイト
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    悲しい体験談。『五体不満足』の出版の際でも世間への衝撃はあったが、現役国会議員でもある人からの意見や体験の吐露は、やはり重い。
  • トランプ大統領 演説要旨「軍事力行使したくない」 | NHKニュース

    私の指揮のもと、アメリカはソレイマニ氏を殺害した。ソレイマニ氏は、新たな攻撃を計画していたがわれわれがそれを阻止した。 彼はもっと前に排除されるべき人物だった。アメリカはイランに対し、新たな経済制裁を科すことにした。 欠陥のあるイラン核合意はどうせまもなく失効する。イランは核開発をやめ、テロの支援をやめるべきだ。 イギリス、ドイツ、フランス、ロシア中国も、この現実を認識するべきだ。 関係国はこれまでのイランとの核合意にとらわれず、世界をより安全で平和にするため新たな合意に向けて協力するべきだ。 新たな合意はイランの経済的な可能性を引き出し、豊かで活気ある社会をつくるものであるべきだ。 イランが暴力をふるうかぎり地域の平和と安定はやってこない。私はNATO=北大西洋条約機構に対し、もっと中東に関与するよう求めていくつもりだ。 われわれはいまや世界一の石油や天然ガスの生産国である。アメリカ

    トランプ大統領 演説要旨「軍事力行使したくない」 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    どの口が言うんだとも思うが、そもイランの議会-大統領と最高指導者は『朝廷と幕府』以上の二重支配関係でスレイマニ率いる革命軍は企業も特殊(暗殺)部隊も擁する集団。実は軍事均衡上の厄介な存在だった為、排除?
  • 海外のオフィスにお土産を持っていくとき和菓子を持ってくと誰も食べない、けど日本の洋菓子は熱狂的に受け入れられる

    井上大輔 @pianonoki アメリカとかのオフィスにお土産を持っていくとき、良かれと和菓子を持ってくと誰もべない。逆に日の洋菓子は熱狂的に受け入れられる。シュガーバターの木を持っていった時は、熱狂のあまり他のフロアから日系人のヒガシさんという人が連れてこられ「お前の母の国のお菓子だ!」とべさせられてた 2020-01-08 14:23:27 井上大輔 @pianonoki こんな事もあった。日に来たばかりのイギリス人クリエイティブディレクターが編集スタジオで僕を見るなり 「あ、ダイスケこれべてみて!」 「アルフォート?おいしいよね」 「お、おいしい?それだけ?」 「なんで?」 「いやこれ、俺が今までべたあらゆるべ物の中で一番うまいんだけど」 2020-01-08 21:22:39

    海外のオフィスにお土産を持っていくとき和菓子を持ってくと誰も食べない、けど日本の洋菓子は熱狂的に受け入れられる
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    和菓子は『あまりに自分達のカルチャーと違いすぎるせいで、食べ物と認識できない』からなのかな。そして、ブルボン大勝利。
  • 「友人が旅立ってしまいました。」森川オサムのブログ | 森川オサム - みんカラ

    お正月早々、大切な友人が旅立ってしまいました。 学生時代のモータースポーツクラブの1年先輩(といっても彼は早生まれだったので3か月くらい)で、今は徒歩圏内にお住まいでたびたび一緒に近くで飲んでいた先輩。 日のF1解説の重鎮でした。今宮純さん。 あまりにも突然の訃報でした。夜、奥様からのお電話だったので、また近くで飲んでいらっしゃっていて呼び出しかな、と思ったのに・・・  悲しいお知らせでした。 近は桜や花に理由を付けては近所の公園でピクニックをしてましたね。 いつも4人で酔っぱらってましたね。楽しかったですね。 1か月半ほど前の夜遅くに、これも近所のビストロからお呼び出しがかかり、私は休肝日だったのに駆けつけてお話したのが最期になってしまいました。 今年も再来月にはF1が始まりますが、今宮さんの声が聴こえないシーズンなんて想像がつきません。あまりラップ遅れにならないうちにそちらに合流しま

    「友人が旅立ってしまいました。」森川オサムのブログ | 森川オサム - みんカラ
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    1980-90年代のF1中継に欠かせなかった一人が、新年早々に突然に逝った。悲しい。
  • 迷子のおばあちゃんをご自宅に送る ※トラバに追記しました

    家の前の道路に、明らかに様子のおかしいおばあちゃんがいた。 身なりはとてもきれいで、小旅行みたいな大荷物。下着類の入った透明のポリ袋を持ってたのだけがちょっと変わった感じだった。 こんにちは、と声をかけてみたら、こんにちは、と返してくれたけど、なんだか不安げにおろおろしている。 どうかされましたか? ときいたら「家に帰ろうと思うのに、わからなくなってしまいました」とはっきりした口調で言って、泣き出してしまった。 詳しく聞いたら、ちかくに団地があって、確かにそこに住んでるんだけど、何棟の何号か全然わからない、どうしても思い出せないと言う。 心細くてしかたないんだろう、それだけ言うととにかくしくしく泣くので、わあ、どうしようと思って、とっさに「大丈夫ですよ、おうちは絶対わかりますよ。おうちがわかるまで一緒にいますからね、必ず送っていきますからね」と言って、ちょっとだけハグした。(同性だからいい

    迷子のおばあちゃんをご自宅に送る ※トラバに追記しました
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    うちの父はいま要介護5で特養での完全看護だが、自力で歩ける要介護2-3の頃は夜間徘徊や被害妄想その他が酷く、母と溜息をついてたのを思い出す。老いれば多少の耄碌は必然とはいえ、悲しい
  • 3年弱をかけ、ほぼ原付だけで日本全国の全市町村を回った人のブログ『名前も知らず興味も持たなかった町のページを開いてもめちゃくちゃ良い写真が出てきてしまう』

    あずま @sngazm 大学の後輩が3年弱かけてほぼ原付だけで日の全部の市町村を回ってたんだけど、それが今日ついに終わったらしい。全部の市町村がサイトにまとまってる。あなたのよく知ってる場所も出てくるはずです。しかもこの人は写真がめちゃくちゃにうまいんだよ。信じられる? katsuo247.jp/post-40409/ 2020-01-08 12:17:30

    3年弱をかけ、ほぼ原付だけで日本全国の全市町村を回った人のブログ『名前も知らず興味も持たなかった町のページを開いてもめちゃくちゃ良い写真が出てきてしまう』
  • スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話

    紆余曲折を経て『孫指』という道具を作ったら、年末に大変バズりました。みんな最近の大きくて重いスマホに小指をやられていたってことなんでしょうね。 今回は、なぜ孫指を作るに至ったのか、孫指を改良したらどうなったのか?という辺りについて書いてみようかと思います。 良いなと思ったら自分でも作ってみてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい > 個人サイト keiz

    スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    3Dプリンター用データが添付してある記事なんて、初めて読んだ(゜_゜)▼身近な小物でも、改良の余地は一杯あるんだね。とくにスマホ関連アイテムは、百均での常連だし
  • 米国牛乳メーカー・ボーデン社が破産申請 レディーボーデンも食べられなくなっちゃうのか聞いてみた

    アメリカの老舗牛乳メーカー「Borden Dairy(ボーデン社)」は1月6日、米連邦破産法11章(チャプター11)の適用を申請し、破産宣告をしました。日では「レディーボーデン」アイスが有名ですが、もうべられなくなってしまうの……? ロッテに聞いてみました。 ボーデン社が発表したリリースによると、同社は、事業の継続が不可能な債務超過のため、現在の債務負担を軽減するための財務再編を追求するとのこと。リリースでは、生乳のコスト上昇と牛乳市場の悪化が債務超過の原因だと説明しています。 Borden Dairy公式サイトのリリースより ボーデン社といえば、日ではアイスクリームの「レディーボーデン」が有名。こげ茶色の高級感のあるパッケージで「ちょっといいアイス」というイメージのレディボーデンは、もうべられなくなってしまうのでしょうか。現在レディーボーデンブランドのアイスを販売するロッテに聞い

    米国牛乳メーカー・ボーデン社が破産申請 レディーボーデンも食べられなくなっちゃうのか聞いてみた
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    日本ではロッテが製造販売してるのは知らんかった(´・ω・)
  • 第28回 CGアニメコンテスト 入選作品

    CGアニメコンテストは、1988年に創設された、日で最も伝統のある自主制作のデジタルアニメのコンテストです。2009年から、「KYOTO CMEX」一環として京都で開催しています。 第28回 CGアニメコンテストの入選作品は、2019年12月16日から、毎日1作品ずつ、ツイッター等で発表されました。

    第28回 CGアニメコンテスト 入選作品
    guldeen
    guldeen 2020/01/09
    8ミリフィルムの頃から自主製作アニメはあるけど、PCで作ると『高品質で幾らでも作り込める』せいで、商業15秒CMなどと対比され『見せる作品としてのまとまりを求められる時代』になってきてる感はある(-_-)