Googleのコードレビューのプロセス、ツールの紹介がここ(Youtube)にある。55分と長いのでなかなか全部をみる時間がなかったが、休日に時間がとれたので観た。このエントリはそのときのメモだ。 Googleのコードレビューのプロセスはオープンソースのものと似ている。オープンソースのものより若干強制力のあるプロセスとそれをサポートするツール(Mondrian)があるそうだ。ビデオでプレゼンされているのは、Guido van Rossum氏、Pythonの作者でGoogleに就職して最初の仕事がMondrianの開発だったそうだ。定着しているプロセスの実行を支援するツールは非常に頼もしいだろうなぁと思う。 詳細はビデオをみていただきたいが、プレゼンの概要は以下のとおり。 プロセスはオープンソースのレビューのやり方がベースとなっている。 (前のバージョンとの差分をMLに投げるとレビュアがその
