仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な本年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…
ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。
あ ま た は ふ っ き れ た 。 今回は今までとは違って、はてなの"どのサービス"で使えるのかっていう枠でまとめてますよ。GreasemonkeyやUserJSの枠でもまとめていますが、どのブラウザ向けに作られたのかを前提にしています。他のブラウザでも使える場合は、それぞれにコメントを付けておきます。 Greasemonkey(はてブ関連)についてはid:rikuoさんの記憶する部屋を、UserJSについてはOpera PubWikiPlus!を参考にしています。 #ちゃっかり動作確認もしちゃっているのです。 #既に機能が実現されているもの・動作しなかったもの・消失したものは、下の方にまとめました。 #間違いがあったら指摘してください、、、。 追記 何かしら図書館に所蔵されました。 追記2 第2版が出ました。 はてな全域 Greasemonkey 各サービスへ直に移動できるリンクを生
コピペブログ騒動史を書き上げるのが面倒なので、逃避するの巻。 #GreasemonkeyはFirefox、UserJSはOperaで使用できます。 #OperaでGreasemonkeyスクリプトが使えるかの動作確認はまだやっていない。動作確認終了。 リンク 同時期に同じ内容の記事を書かれていたので。 ニコニコ動画で使うGreasemonkeyスクリプト - Browser.js 追記 何かしら図書館に所蔵されました。 Greasemonkey ニコニコ動画のコメント熱狂度を可視化する「Heat the nicovideo up」 ニコニコ動画のコメントをタグクラウドっぽく表示する「Nicomment Cloud」 ニコニコ動画のコメントをGoogle Analyticsっぽくグラフ化する「NicoNicoDouga - Analytics」 ニコニコ動画の一覧ページで強調表示する+ニコニ
さらに改良版がありますAutoPagerize Hacks: Object.prototype.watch - 0xFF カスタムAutoPagerize - 0xFFをどうぞ すみませんが、当面は修正版のリリースの予定はありません。 Twitterのhomeで11ページに行くとolderへのリンクがなくなっている件について - 0xFFの件で、AutoPagerizeがアップデートされるたびにこっちも更新していて、アレだなぁということで*1 プラグイン(というはおこがましいが)を書いてみた。 http://ss-o.net/userjs/test/autoincrementerplugin.user.js (evalの第2引数を使って、)AutoPagerize#getNextURLを乗っ取ってインクリメントモードを追加したり、URL指定でAutoPagerizeのデフォルト動作を変える
オークション, ニコニコ動画, Google(番組検索)の検索結果にRSS autodiscovery用のタグを加えるGreasemonkeyを公開しておきますいろんなサイトの検索結果にRSSへのリンクを加えるGreasemonkey 書いた人: leva 投稿日: 2008年01月30日(最終更新:4ヶ月と2日前) 読者の皆さんの反応 0 被ブックマーク数: 1 要約:オークション, ニコニコ動画, Google(番組検索)の検索結果にRSS autodiscovery用のタグを加えるGreasemonkeyを公開しておきますこのサイトの検索結果をRSSで講読できたら便利なのになーと思う時ってありますよね。世の中広いのでその検索結果をプログラミングしてRSSにしてくれている人がいらっしゃったりして、私も便利に使わせていただいています。もう少しかゆいところに手が届くように
今頃感はありますが、 TwitterPostAnywhre - 0xFF Twitter Post Anywhere for Greasemonkey Twitter上で色々閲覧できるTwitter MultiPlayer(+Tinyurlの展開) - 0xFF Twitter MultiPlayer for Greasemonkey Twitter decode Tinyurl for Greasemonkey を更新しました。 特に修正が大きいのは、Twitter MultiPlayerで、ニコニコ動画のサムネイルやUstreamなどに対応し、ドラッグ機能が追加されています。 ニコニコ動画への対応は、twitterに張られたニコニコのリンクをサムネ(というかiframe)展開するぐりもん - consoleや、を参考にさせていただきました。 また、Twitter MultiPlayer
LDRize version 2007.08.28で、コマンドに渡される引数が変更になったのでそれに対応して新版で動くようにしました。 ldrize_command_tumblr_reblog-0.0.2.user.js 前のバージョンの LDRize_tumbler_dashboard_reblog.user.js ではあらかじめコマンドを実行しておいたりする必要がありましたが、LDRizeが新しくなったのでその必要が無くなっています。また、前のバージョンはtumblr dashboardでしか使えませんでしたが、今回のやつは *.tumblr.com でも使えます。 さらに、なんか前のやつだとXPathが変になったりしてたのですが、ちょこっと使っただけなのであやしいですが問題が出なくなったかもしれません。LDRizeでキーボードだけでreblogできるようになるとマウスホイールとかも
Greasemonkeyでprototype.jsやscript.aculo.usを使う方法 - Accept Thingsを参考にスクリプト同士を連携させてみた。 unsafeWindow経由でfunction自体もやり取りできるようなので、もっと色々できそう。 hbcomment.user.js gb.user.jsに以下の2行を追加する必要あり。 12行目あたり a.setAttribute("href", "http://b.hatena.ne.jp/entry/"+link.href); a.appendChild(document.createTextNode(""+count+" user"+(count>1?"s":""))); a.className = "hbusers"; // 追加 39行目あたり while (m = pattern.exec(response.r
livedoor ReaderからGreyBoxを利用してはてブにブックマークはマウスを使う必要があり微妙に使いにくかったので。 "tab","↑","↓"でタグ補完、"esc"でキャンセル、入力確定時に"enter"で送信。 ldr2hatebutagauto.user.js Dialog.js を利用しています。 以下のgreasemonkeyをほとんどそのまま使わせてもらいました。 livedoor Reader から、ショートカットキー一発ではてなブックマークにぶくまする greasemonkey スクリプト - Kentaro Kuribayashi's blog Greasemonkey用タグ入力補完スクリプトの配布について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど テキストボックス内にカーソルが表示されないけど、解決方法がわからなかった。
JavaScript 追記 2007/12/6 LDR、重複エントリをグレー表示するGreasemonkeyスクリプト、約第三版 - 実用 新しいバージョンになっています。 -ldrdedupeentries.user.js LDRで表示したエントリーと、訪問済みのエントリーをグレー表示するGreasemonkeyスクリプトです。フィードを既読にするタイミングで、フィードに含まれる全てのエントリーのアドレスをキャッシュに保存します。そしてフィードを表示するタイミングで、キャッシュの中に合致するエントリがあれば重複を示すスタイル(デフォルトでは文字色を灰色)を適用します。 ブックマークなどのトピックフィードを購読しているとき、一度見た記事を容易に識別できます。非表示にはならないため、ブックマークコメントを読んだり、どこで重複が発生しているのかを確認できます。また、新規ポストと更新ポストの区別
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く