Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年4月14日のブックマーク (6件)

  • なぜIKEAで余計なものを買ってしまうのかという秘密を解説した「誰がIKEAで買い物を楽しんでいるのか?」

    IKEAに行くと、来購入する予定ではなかったものまでついつい買ってしまいがちですが、なぜそのようなことが起きるのでしょうか? その秘密を解説したのがこの「誰がIKEAで買い物を楽しんでいるのか?(Who enjoys shopping in IKEA?)」というムービー。これはもともとユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの講義としてUCLバーレット校で建築を教えているアラン・ペン教授が行ったもので、結論から言うとIKEAが採用している戦略は「Gruen Transfer」と呼ばれている手法で、これによってIKEAを訪れた人は意識を混乱させられ、来欲しいわけではないものまで買ってしまうようになるわけです。 一体どういう店舗のデザインによって買う予定のないものを買わせることができるのかという秘密の中身は以下から。 YouTube - Who enjoys shopping in IKEA?

    なぜIKEAで余計なものを買ってしまうのかという秘密を解説した「誰がIKEAで買い物を楽しんでいるのか?」
    harchill79
    harchill79 2011/04/14
    最後のアウトレットで勢いでソファー買っちゃったしね!
  • 指先からレーザービーム!Perfume新作ジャケついに公開

    DVD付き初回限定盤のジャケットは、黒い衣装を着た3人の指先から赤いレーザービームが放たれているというクールで妖艶なデザイン。通常盤は一転して、屋外で白い衣装を着た3人が白い家具に囲まれているという爽やかな写真が使用されており、それぞれまったく違った印象を与えてくれる。なお、初回限定盤のみ特製スリーブケース仕様となる。 作にはキリン「氷結」のCMソング「レーザービーム」と新曲「微かなカオリ」、およびこれら2曲のインストバージョンを収録。初回限定盤のDVDには「レーザービーム」ビデオクリップのショートバージョンと、ジャケット写真撮影時のメイキング映像が収められる。

    指先からレーザービーム!Perfume新作ジャケついに公開
  • 『好感が持てるホウレンソウ』

    評価の72%は報・連・相で決まる!という タイトルのプレジデント。 PRESIDENT (プレジデント) 2011年 5/2号 [雑誌] 面白かったです。 ちょうど当社の新卒研修でもホウレンソウの 話題があがっているようですが 確かに、デキる人には ホウレンソウがうまい人が多いですね。 ホウレンソウがうまいなぁ、と思う人は どのような人かというと・・・ ■ホウレンソウがうまい人のポイント (1)数が多い (2)タイミングが良い (3)内容が良い というのがあると思います。 ダメなポイントはいくつかあるものの、 ×遅い というこの1点が何より致命的だと思います。 「これ今のタイミングじゃ直せないよ・・・」 「もっと早く言ってくれればよかったのに・・・」 などの上司や先輩からコメントを受けるのは もったいないですよね。 いくつか、できる人のポイントを説明したいと思います。 (1)数が多い 上司

    『好感が持てるホウレンソウ』
    harchill79
    harchill79 2011/04/14
    "「あれどうなった?」といわれないかどうか。"
  • 朝日新聞デジタル:【重要なお知らせ】働く女性向けサイト「ジョブラボ」は「朝日新聞デジタル&w」に統合しました

    朝日新聞社が運営してまいりました、働く女性のためのキャリア×ライフスタイルサイト「ジョブラボ」は、サービスを終了し、朝日新聞デジタル内に誕生いたしました女性向けのウェブマガジン「朝日新聞デジタル&w【アンドダブリュー】」に発展統合されました。 長年のご愛顧、ありがとうございました。 「&w」は、オンもオフも充実させたい女性の皆様に向けた、さまざまなコンテンツやサービスを展開しております。ジョブラボから移管したアンケートプレゼントなども、「&w」でご利用いただけます。 (http://www.asahi.com/and_w/) 「朝日新聞デジタル&w」は、忙しい日々の中でも、自分らしい生き方をするために情報へのアンテナを張る30〜40代の女性にむけて発信するウェブマガジンです。ファッションやカルチャーへの情報感度が高く、また、暮らしについても、自分の足元からじっくりと考えたい、というニーズに

  • ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。

    ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。 「お父さん、原子力発電所って怖くないの?危なくないの?」 「安全ということにはなっているけどねえ・・・ホントのところはよくわからないかもしれないねえ」 「でも電気がなかったらテレビが見れないからぼくも困るしなあ・・・原子力発電所に反対している人は、電気がなくなっても困らないのかなあ」 「あそこで作っている電気は、全部東京のほうの人たちが使っているから、実はあの発電所がなくなっても、このあたりに住む人は困らないんだよ」 「ええっ、じゃあ自分たちが使えない電気のために、ぼくたちはちょっと怖くても危なくても我慢してるってこと?なんで?なんでぼくたち、我慢してるのに、あそこの電気使えないの?」 「東京のほうが人がたくさん住んでいるから、電気もたくさんいるんだよ。だから福島に発電所を作らせてくださいって、頼まれたんだ。あ

    ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。
  • 【ライフログ】私がEvernoteに自動取り込みしているもの13個まとめ+1 - busidea

    アライはめんどうくさがりなので、全部手動でEvernoteにぶっ込むとか出来ないのです。 なので、普段のいろいろな記録を、Evernoteに自動、あるいは半自動で取り込むように設定してあります。 今回は、その中でも完全に手放し、常に自動で取り込んでいるものについて思いつくままご紹介してみたいと思います。 基的な設定方法は、 1.各WEBサービスEvernote投稿機能を使う 2.フィードをhttp://blogtrottr.com/経由で取り込む 3.Evernoteへメールで送る 4.Evernoteのフォルダ監視機能 の4種類です。 【Evernoteに自動で取り込んでいるモノ】 ・Tumblr 友達の記事を見て、気になった画像、動画、テキストを”リブログ”し、自分のTumblrに取り込むことができる、TwitterのRT特化版みたいなサービス。 リブログした内容がフィードではき出

    【ライフログ】私がEvernoteに自動取り込みしているもの13個まとめ+1 - busidea