Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / ogijun.hatenadiary.jp (2)

  • 手嶋龍一『ウルトラ・ダラー』 - はてダ保管所 by ogijun

    ウルトラ・ダラー (新潮文庫) 作者: 手嶋龍一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/12/01メディア: 文庫 クリック: 86回この商品を含むブログ (51件) を見るこれをフィクションだと思っているのは作者だけ! とかなんとか言われて話題になったインテリジェンス小説ですね。ハードカバーのも買ってたんだけど結局読まずじまいのうちに文庫化していたので改めて買ったよ。解説が佐藤優氏。 十年の一度の逸材と言われながらその政治信条を問題視されBBC特派員としていわば放し飼いにされているスティーブンスが主人公、彼のもとに、ダブリンで超精巧な100ドル紙幣「ウルトラダラー」が見付かったという報が届く、というところから始まって東京、ワシントン、サハリンなど縦横にかけめぐる。 小説としては雑なところがあるかも知れないが、一気に読ませる面白さはたしかにありますねえ。モデルが特定できる登場人物もい

    手嶋龍一『ウルトラ・ダラー』 - はてダ保管所 by ogijun
    hatayasan
    hatayasan 2008/01/03
    「佐藤優氏は本書のたった数ページの解説でも存在感出しまくり」
  • 2006年に読んだ本ベスト7 - はてダ保管所 by ogijun

    まとめ系の記事が流行ってるので便乗して(ちなみに去年のベストはここにあります)。今年はまだ終わってないけどこのあと2日間で大きく塗りかわるようなこともないだろうし。この日記で2006年中に読書記録を書いたは今日までで93冊ありました。4日に1冊くらいのペースですか。昔に比べると読む量もスピードもなくなってきたなあ。買う量は意識的に下げてるんですが。その中で個人的な今年のベストを挙げるとしたらこんな感じかな。著者とタイトル、その後はこの日記で取り上げた日。 梅田望夫『ウェブ進化論 当の大変化はこれから始まる』(id:ogijun:20060204:p3) ウェブ進化論 当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見るこのあ

    hatayasan
    hatayasan 2007/01/03
    たしかにソフトバンク新書は当たりが多かった。
  • 1