Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年8月25日のブックマーク (8件)

  • EFF、米Appleが出願したセキュリティ関連特許は「プライバシー侵害」とコメント | OSDN Magazine

    非営利団体Electronic Frontier Foundation(EFF)は8月23日(米国時間)、米Appleが出願中のセキュリティ関連技術の特許について、プライバシーの観点から懸念を示すコメントを発表した。「スパイウェアどころか、(ユーザーを裏切る)“Traitorware”だ」と形容している。 問題の特許は、Appleが出願している「SYSTEMS AND METHODS FOR IDENTIFYING UNAUTHORIZED USERS OF AN ELECTRONIC DEVICE」(電子機器の非正規ユーザーを認識するシステムおよび方法)で、8月19日に出願中であることがオンラインで明らかになった。 これは、同社の「iOS」を搭載したデバイスがユーザーのIDや使用方法を調べ、ユーザーが正規ユーザーかどうかを識別できるようにするもの。この技術により、ユーザーの音声を録音した

    EFF、米Appleが出願したセキュリティ関連特許は「プライバシー侵害」とコメント | OSDN Magazine
  • 全国初のウイルス詐欺、起訴事実を大筋で認める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンピューターウイルスを使って個人情報を流出させ、和解金名目で金をだまし取ったとして詐欺罪に問われた東京都北区、会社員岡顕三被告(28)の初公判が25日、東京地裁であり、岡被告は起訴事実について、「おおむね認めます」と述べた。 ウイルスを使った詐欺で全国初の摘発となった事件。起訴状によると、岡被告は昨年11月〜今年3月、ネット広告会社「ロマンシング」(埼玉県志木市)役員(20)(公判中)と共謀し、アダルトゲームなどに仕込んだウイルスに感染して個人情報を流出させたファイル交換ソフト利用者6人に対し、「違法ダウンロードで著作権の侵害にあたる」などと持ちかけ、和解金名目で計3万4800円をだまし取ったとされる。

  • 児童ポルノ:女児のわいせつ画像、ネットで流出 容疑者逮捕 /群馬 - 毎日jp(毎日新聞)

    女児のわいせつ画像をファイル共有ソフトで流出させたとして、県警少年課と生活環境課、藤岡署は24日、福島県相馬市中村川沼、会社員、高橋佑馬容疑者(24)を児童売春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)とわいせつ図画公然陳列容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、7月1~2日、自宅のパソコンに保存した女児の児童ポルノ画像1点を、インターネットのファイル共有ソフトで不特定多数の利用者が閲覧できる状態にしたとしている。容疑を認めているという。 県警少年課によると、同課がサイバーパトロールにより違法画像を発見した。高橋容疑者のパソコンには約150点の児童ポルノ画像が保存されていた。画像はソフトを利用して入手したとみられ、「昨年5月ごろからソフトを利用していた」と供述しているという。【喜屋武真之介】

  • 共有ソフト利用 わいせつ画配信 容疑の会社員逮捕 群馬 - MSN産経ニュース

    ファイル共有ソフトを介し、女児のわいせつな動画を公開したなどとして、県警少年課などは24日、児童買春・ポルノ処罰法違反などの疑いで、福島県相馬市中村川沼、会社員、高橋佑馬容疑者(24)を逮捕した。同課によると、ファイル共有ソフトを介したわいせつ動画公開の摘発は県内初。 同課の調べでは、高橋容疑者は7月1日から2日にかけ、ファイル共有ソフトを利用し、自宅のパソコンに保存していた女児のわいせつな動画を自由に閲覧できるようにした疑いが持たれている。同課のサイバーパトロールで発覚した。 同課によると、高橋容疑者のパソコンには約150のファイルが保存されていた。調べに対し、高橋容疑者は容疑を認め、「ほとんどは女児の動画で、ファイル共有ソフトを使って集めた」と供述している。

  • 監視をコントロールする — 旧メイン・ブログ | Baldanders.info

    覚え書きとして。 「知的財産法政策学研究」28,29,30号にて Jonathan ZITTRAIN の論文の邦訳が公開されている。 オンライン上のゲートキーピングの歴史 (1) (PDF) オンライン上のゲートキーピングの歴史 (2) (PDF) オンライン上のゲートキーピングの歴史 (3・完) (PDF,11/19 追記) DRM (デジタル著作権管理)は技術的保護手段による利用の制限から電子指紋などを使った流通の監視へとシフトしつつある。 少し前の記事だが「コピーに自由を ―生まれ変わるDRM―」では電子指紋を使った著作権管理について紹介している。 コンテンツの識別で流通の価値をお金に変える また日でも同様のサービスが始まっている。 NTTデータ、ニコ動で試験運用していた不正投稿検知サービスを正式提供開始 もともと技術的保護手段による利用制限は問題を抱えていた。 「技術的保護手段」

    監視をコントロールする — 旧メイン・ブログ | Baldanders.info
  • GoogleはAndroid Marketの放任主義を改めるべき――アナリストらが指摘

    Android Marketは着実に拡大しているものの、ここにきてGoogleの無干渉主義的アプローチと管理の欠如に起因する問題が、一部で起きたアクセス障害とともに同アプリストアを徐々にむしばんでいる。 米Googleが2年前に、スマートフォンなどの携帯端末用のオープンソースOSを支えるために「Android Market」を発表したとき、同社は「AppleiPhone App Storeで採用している閉鎖的でプロプライエタリなアプローチとは異なり、これは束縛のない方式だ」と宣伝した。 Android Marketの登録アプリの数は着実に増加し、6万5000を超えたものの、ここにきてGoogleの無干渉主義的アプローチと管理の欠如に起因する問題が、一部で起きたアクセス障害とともに同アプリストアを徐々にむしばんでいる。 音楽同期化製品を開発している米doubleTwistでAndroid

    GoogleはAndroid Marketの放任主義を改めるべき――アナリストらが指摘
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 2010/08/25
    吠えているのがDVDヨンというのがなかなかおもしろい。doubleTwist自体、Appleその他の管理主義あってこそのソフトウェアって側面もある。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 仕方ない、もう一度著作権の話をするか。 - 東京エスカレーター

    わたくし「ビジネス著作権検定初級」というのをもってます。 社会人1年目のとき、すすめられて自費でとった資格です。 初級は死ぬほど簡単で、検定主催者へのお布施以外の何物でもありませんが、この初級レベルの知識でも、知ってるのと知らないのとでは大違いなので、おおざっぱですが少しまとめて書いておきたいと思います。なにせ初級なので、間違ってるところは適宜つっこんでください。 --- 日の参考エントリ 違法動画について http://d-6th.com/blog/2010/08/post-170.php --- 日の著作権法は「無方式主義」 「無方式主義」とは、特になんの申告も必要なく権利が発生する、という意味。 たとえば私がここで発表している写真と文章は、私が書いた瞬間に  -「これは私が書いた」と主張し、勝手な改変を禁止する権利(著作者人格権) -これを使ってお金儲けしようとする