どうもハンサムクロジです。 以前からご紹介しているiPhoneの操作を自動化してくれるアプリ「Workflow」。 とっても便利なのですが、使い方が難しくで自動化レシピを自作するのが面倒・分かりづらいと感じている方は多いと思います。 そんな方に「Workflow」のレシピがまとめられたサイト「workflow-vcs.de」からすぐに使える便利なレシピを厳選して4つご紹介します! iPhoneの操作を自動化できる『Workflow』 『Workflow』はiPhoneの色々な操作を自動化できる便利なアプリ。 例えば、写真を撮ったらTwitterとFacebbokにそれぞれコメントを付けて投稿なんてことも一発できちゃうんです。 自動化と聞くと先日ご紹介した『IFTTT』もありますが、こちらはwebサービス間の連携や自動化が主なので、できることには限りがあります。 それに対し『WorkFlow
