Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

programmingに関するhideharaのブックマーク (535)

  • VBAだってGitでモジュール管理したい|SHIFT Group 技術ブログ

    どうも自動化アーキテクトの森川です。 卵はどちらかといえば白身が好きな方ですが、どうやらそれは我が家が超固ゆで派で、いつも黄身がパサパサで月のミニチュアの様だったからだと思います。今では半熟卵が大好きです。 数年前にとある中堅Excel王国からSHIFTに転職した自分としては、なるべくExcelマクロやVBAには触れずに純粋なプログラミング言語やフレームワークを触って過ごしたいと常々思っています。 しかしながら望むようにはならないものです。 VBAであれこれExcelのIN/OUTを自動化したり、COMコンポーネントで自動処理したり、まだまだMS-Officeと業務は切っても切れない我々人類なのですね。 先日もとある自動ツールをVBAで開発していましてGitでバージョン管理していましたが、なにぶんExcelファイルはZIPアーカイブみたいなものですから変更履歴がさっぱり見えない。 コミット

    VBAだってGitでモジュール管理したい|SHIFT Group 技術ブログ
    hidehara
    hidehara 2022/11/08
    そうだよ、Git で管理できたら便利だよね > VBA
  • キミもICTマスター 天才テレビくんhello, × NHK for School

    キータイピングで文章を書くのが好きなA君。 キーボードを見なくても文字を入力することができ、すでに先生の速さを超えています。 「タイピングは速さよりも正確さが大事」という言葉を心がけ、正確に文字入力するために毎日タイピングソフトを使って練習しています。また、学校だけでなく自宅のパソコンでも練習しているそうです。 授業のふり返り場面では、5分間で300文字程度の文章にまとめ、具体的に記録に残すようにしています。 棚橋 俊介 タイピングソフトに取り組むだけではなく、遊びやふり返りなどの場面にもキータイピングを使った活動を盛り込み、できるだけ毎日文字入力する機会を設定しました。ホームポジションの指の動きをしっかり身につけた上で、手元を見ないで入力していくように段階的に指導していきました。 Google スプレッドシート キーボー島アドベンチャー イータイピング

    キミもICTマスター 天才テレビくんhello, × NHK for School
    hidehara
    hidehara 2022/05/18
    良さげな7つのICT基礎スキル for GIGAスクール。タイピングから始まり、プログラミングも紹介あって、最後は共同編集へと。素敵な構成になってると思いました (子どもたちに紹介する前に見なきゃ
  • ものづくり好きな子ども育む PFUの久保田旭さん 拓き人 石川から - 日本経済新聞

    石川県内の自治体と連携し、子ども向けのプログラミング教室を支える人がいる。IT(情報技術)関連サービスのPFU(石川県かほく市)で地域貢献を担当する久保田旭(58)だ。35年以上のソフトウエア開発の経験を生かし「ものづくりの楽しさを伝えることが使命」と考える。1988年の入社以来、ソフト開発一筋だった。ワープロソフトなど業務アプリケーションを中心に手掛けてきた。学生時代のアルバイトで4年間、プ

    ものづくり好きな子ども育む PFUの久保田旭さん 拓き人 石川から - 日本経済新聞
    hidehara
    hidehara 2022/04/07
    PCN金沢の久保田さん on 日経新聞!
  • プログラミング教育の取り組みを後押しする、プロジェクションマッピング制作アプリ『プログラマッピング』を開発

    プログラミング教育の取り組みを後押しする、プロジェクションマッピング制作アプリ『プログラマッピング』を開発 エプソン販売株式会社は、プロジェクションマッピングコンテンツ制作を通じて、教育現場のプログラミング教育への取り組みを後押しするアプリケーションソフトウェア『プログラマッピング』を開発し、2022年度の商品化を視野に入れ、教育現場での研究授業を順次開始します。 『プログラマッピング』は、小学校低学年の児童でも簡単なプログラミングによりプロジェクションマッピングコンテンツ制作を行う事ができるChromebook™専用のアプリです。今回の開発や研究授業では、放送大学の中川一史教授・佐藤幸江客員教授が監修しております。 アプリケーションの使い方は、最初にプロジェクターで投影する対象とストーリーを決定しコンテンツをプログラムします。次にプロジェクション対象の位置やコンテンツ内容を調整し作品を

    プログラミング教育の取り組みを後押しする、プロジェクションマッピング制作アプリ『プログラマッピング』を開発
    hidehara
    hidehara 2021/12/28
    小学生低学年でも使える、Chromebook 専用アプリ。プロジェクターは学校にもれなくそろってる機材だから楽しく使えそうだね。
  • PCNこどもプログラマーフェア

    PCNこどもプログラミングコンテスト 第15回目にあたる今回はこれまでの総決算として、小中高生プログラマーたちが作った作品を展示して交流ができるイベントを初開催します! 今までプロコンに応募した作品はもちろん、新しく作ったプログラム作品や過去に作った自信作など、自分で作ったプログラム作品ならなんでも展示OK。ゲームやアプリ、電子工作やロボットと組み合わせた作品など環境やツールも問いません。自慢の作品をたくさんの人に見てもらいたい人は是非ご参加ください。 開催概要 日時2025年3月9日(日)11:00〜16:00(予定) 場所JR福井駅構内 福井市観光交流センター1F〜3F (福井県福井市) 出展料 / 参加料無料 イベント内容 プログラム作品の 展示 小中高生のこどもプログラマーたちのプログラム作品を展示します。展示作品に手軽に感想を送り合うことができるメッセージカードや、来場者に楽しく

    PCNこどもプログラマーフェア
    hidehara
    hidehara 2021/10/12
    PCNのプロコン2022開催!11/1から応募開始だそう。(たぶん、年末年始が締め切りなので)いまから仕込んで準備しておくといいね。
  • 夏休みの課題にプログラミングの学習をしながらラジコンを作ろう ! - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

    こんにちは、プロトタイピング ソリューション アーキテクトの市川 (@sparkgene) です。 我が家には小学生の子供がいるのですが、数年前からニュースでもたびたび取り上げられているように、小学校でのプログラミング教育の話がでております。このような職業についていることもあり、家でプログラミングを子供に教えろ圧がたびたび発生します。そんなこともあり、しばらく前から Scratch など利用して少しずつ触る機会を作ってきました。しかし、子供はなかなか集中力が続きません。そして私もやる気が続きません。 そこで、デバイスが有ったほうが子供 (私) が、興味を持って取り組むだろうと以下のようなニーズを満たすネタを考えてみました。 Scratch のようなブロックを使ってプログラミングの勉強ができる デバイスを使う 完成後も遊べる

    夏休みの課題にプログラミングの学習をしながらラジコンを作ろう ! - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
    hidehara
    hidehara 2021/09/03
    AWS IoT Core の MQTT で、ローバーを操作するプログラミングを作るとは。子供より大人のIoT入門に良さそう。最初のハードルまま高いよね。でも超えれば、あとは想像力を広げるだけ!
  • VSCode内でテキスト比較(diff)する3つの方法 | HPcode(えいちぴーこーど)

    VScodeのテキスト比較(diff)する3つの方法の紹介を紹介します。 1つ目はVSCodeで標準に備わっているテキスト比較の使い方で実用的ではないかもしれませんが、操作方法だけでも覚えておくと後から役立つかもしれません。 2つ目と3つ目は実際の仕事でも使えそうな実用的な方法です。ぜひ、実際に導入してみて使い勝手を試してもらえたらと思います! VSCodeのテキスト比較する3つの方法 VSCodeのテキスト比較する3つの方法です。VSCodeの標準機能として備わっているテキスト比較から紹介して、それらを応用して作られた(であろう)拡張機能を使った比較を紹介していきます。 2つのファイルを単純に比較 存在するファイルを2つ比較するには「選択項目の比較」というVSCodeの標準機能を使うことで実現できます。 ファイルをCtrlを押しながら2つ選択して、右クリックから「選択項目の比較」を選択し

    VSCode内でテキスト比較(diff)する3つの方法 | HPcode(えいちぴーこーど)
    hidehara
    hidehara 2021/04/07
    いい感じに diff できた。GitLens on VSCode いい感じ!
  • 巣ごもりDXステップ講座情報ナビ (METI/経済産業省)

    デジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する中、あらゆる企業においてデジタル化の推進は喫緊の課題。デジタルに関するスキルは、すべての社会人にとって必須スキルとなりつつあります。 自宅に居ながら新しい知識やスキルを習得したいが、何をどのように学んだらよいか分からない。 サイトでは、そうしたこれまでデジタルスキルを学ぶ機会が無かった人にも、新たな学習を始めるきっかけを得ていただけるよう、誰でも、無料で、デジタルスキルを学ぶことのできるオンライン講座を紹介します。 サイトは、令和4年中に、令和4年3月29日に開設したポータルサイト「マナビDX(デラックス)」へ移行いたします。

    hidehara
    hidehara 2021/01/10
    お、経産省が面白いまとめしてる。IT系の取組って少なく感じてたので高感度。大雪の福井にもいいかもね。DIVE INTO CODEさんの講座も発見〜
  • ブラウザで動画編集! ffmpeg.wasmの活用方法紹介 | さくらのナレッジ

    こんにちは! テリーです。コロナのワクチンができたかも!?といううれしいニュースが話題になりましたね。自宅引きこもり生活もそろそろ終わりが見えてきたでしょうか。多くの芸能人がYouTubeにチャンネルを開設してくれたおかげで、入浴中に10分程度のお気に入りチャンネルを毎日見る習慣ができてしまいました。自分もヒカキンのようなYouTuberになって一儲けしてやろうと思い立ち、スマホで撮影してみましたが、編集の大変さでギブアップしてしまいました。オンラインで動画編集して、誰かに作業を手伝ってもらったり、アドバイスしてほしいですよね。そこで今回は、ブラウザで動画編集するのに役立つ最新技術をご紹介します。 今回紹介する技術 rnnoise-wasm ffmpeg.wasm wasmとは wasmWebAssemblyの略称または拡張子で、ワズムまたはワスムと読みます。WebAssemblyとは、

    ブラウザで動画編集! ffmpeg.wasmの活用方法紹介 | さくらのナレッジ
    hidehara
    hidehara 2021/01/07
    wasm凄い! ffmpeg がブラウザで動いちゃう!?サーバー側にデータあげてないのがいいねぇ
  • Apple、第一世代の大学生を対象としたメンターシッププログラムを開始 - iPhone Mania

    Appleは今月、「第一世代の大学生」を対象とした新たなメンターシッププログラム「Launch@Apple」を発表しました。このプログラムは2021年初頭に開始される予定です。「第一世代の大学生」とは一般に、これまで家族に大学へ進学した人がいない、つまり人が初の大学進学者である人を指します。 Launch@Apple」、第一世代の大学生が対象 Launch@Appleを説明するPDFによると、このプログラムは金融、数学経済学、ビジネス、データ分析、会計を専攻する第一世代の大学1年生と2年生を対象としています。 Appleのメンターと1対1で接する機会が設けられ、学習のためのリソースと仕事の上で成長できる機会が提供されます。参加者はジョブシャドウイング、有給のインターンシップやエクスターンシップなどを利用できる可能性があります。 学生がプログラムに応募するには、親もしくは法定後見人が大学

    Apple、第一世代の大学生を対象としたメンターシッププログラムを開始 - iPhone Mania
    hidehara
    hidehara 2021/01/01
    今後、このようなプログラムが、どんどん増えていくと思う。機会を得て出てきた人ではなく、機会を得れなかった人の中きら探していくような。
  • Macでも動くVBScript/ASP!? C++で作るOpenVBS用アクセスカウンターCOMコンポーネント風

    マイクロソフトのWebサーバーは、1996年、ASP(Active Server Pages)という技術からスタート。 Windows Script Host として、VBScriptというスクリプト言語でサーバーアプリケーションが作れます。 なんと、VBScriptの互換でマルチプラットフォームな「OpenVBS」がナチュラルスタイルから登場! さすが、ZOZOを支える福井の企業! (ZOZO / NaturalStyle ~ZOZOを作っています~ | Natural Style) 早速動かしてみます。 cat > test.obs WScript.ECho "HELLO!" そして、実行 penb test.obs HELLO! なんと、ASP風も動きます。 cat > webserver.obs osp = new OpenASP osp() webサーバーアプリケーション用のコー

    Macでも動くVBScript/ASP!? C++で作るOpenVBS用アクセスカウンターCOMコンポーネント風
    hidehara
    hidehara 2020/10/08
    Macでも動いた。ひぇー OpenVBS すげー > VBScript / ASP , C++でつくったCOMとも連携。
  • プログラミング教育の夜明け - バレッドプレス(VALED PRESS)

    hidehara
    hidehara 2020/08/17
    松田さん(前原小学校の元校長)による、前原小学校でのIchigoJamなどの導入の過程が連載記事となっていた。低学年ではカードアプリを活用してLチカとは、なるほどです。
  • VR Inside - VR/AR/MRの未来を創るビジネス ニュース メディア

    clusterが新しいオンライン大学「ZEN大学(仮称)」と連携!教育プログラムを提供へ メタバースZEN大学オンライン大学cluster 2024/09/14 18:00 三越伊勢丹のメタバース「REV WORLDS」に大塚製薬のエリアが期間限定で登場! メタバースREV WORLDS大塚製薬エルシリーズPARK 2024/09/06 18:00 「Japan Metaverse Awards 2024」のパートナーにDNPが決定! メタバース大日印刷Japan Metaverse Awards 2024一般社団法人Metaverse JapanXR 2024/08/30 18:00 静岡県でメタバースを活用した不登校児童・生徒向けの学びの場が誕生へ! 大日印刷株式会社メタバースバーチャルスクール静岡県レノボ・ジャパン 2024/08/23 18:00 新VRアプリ「FLY」登場!Q

    VR Inside - VR/AR/MRの未来を創るビジネス ニュース メディア
    hidehara
    hidehara 2020/08/17
    WebブラウザでVRプログラミングできる BLOCKVROCK。ScrathライクなUIとJSとができて、公式マニュアルなどがそろっているもよう。面白そうだな。
  • イベントレポート&受賞作品発表!|忍者キッズ2020 in FUKUOKA

    オリエンテーション ▼ けん玉パフォーマンス(忍者ベアー) ▼ Scratchを用いたプログラミング ▼ けん玉パフォーマンス(イージー) ▼ 表彰〜実演

    イベントレポート&受賞作品発表!|忍者キッズ2020 in FUKUOKA
    hidehara
    hidehara 2020/08/14
    Scratchプログラミング講座のあと、その場で作った作品を競うコンテスト。ルールも明確かつシンプルで楽しそう。8/18に福岡andリモートにて。
  • 第5回Minecraftカップ

    学校教育の現場で使われている「教育版マインクラフト」で作られた作品を全国・海外から募集し、内容を競い合う大会です。 Minecraftカップは18歳以下の子どもたちを対象としています。大会参加者は「教育版マインクラフト」を使って与えられたテーマに沿ったワールドを制作し、部門ごとに応募。集まった作品は、全国を13ブロックに分けた地区ブロックごとに地区大会予選〜地区大会選を実施し、全国大会では地区大会を勝ち進んだ全作品の審査を行います。そして、最優秀賞をはじめとする、その年の各賞が決定します。 詳しくはこちら

    第5回Minecraftカップ
    hidehara
    hidehara 2020/08/04
    教育版Minecraftを使った作品コンテスト。応募期間は7/22から11/23ということで、夏休みの今が作り込むチャンスかも。Redstone等利用をどんどんしていいみたいー
  • 全国選抜小学生プログラミング大会

    どんなところに住んでいても、性別や年齢に関係なく活躍できる。そんなみらいを目指して。 みらいの主役である子ども達のチャレンジを応援する大会です。 「みんなのみらい、みんなでつくろう」をスローガンに、全国各地から小学生プログラマーが集結します。 高度なプログラミング技術を持つ「天才発掘」ではなく、プログラミングを通じて社会を生き抜く思考力・行動力・プロデュース力を含めた総合的な「人間力」を育てることに寄与する大会です。 全国の新聞社が協力し、小学生のプログラミング教育を応援。全国規模での大会を開催します。 全国の新聞社が一体となり、小学生のプログラミング教育を推進する、全国規模のプログラミング大会。 プログラミングのスキルだけではなく、発想力・表現力を含めた総合的な人間力を評価します。 応募作品のテーマは「みんなのみらい」です。自分のみらい、大切な人のみらい、地域のみらい。みんなの明るいみら

    全国選抜小学生プログラミング大会
    hidehara
    hidehara 2020/07/27
    全国都道府県での地方大会の後に、全国大会を開催とのこと。多くの子どもたちが参加できそうで良いなぁ。
  • repl.it

    Idea to app, fast.Create beautiful, modern web applications at the speed of thought. Describe what you need and Replit's AI Agent builds it for you. 🛍️Online shop✍️Personal blog⏰Waitlist site💪Workout tracker🤖AI debate app

    repl.it
    hidehara
    hidehara 2020/05/11
    このサイト便利そう。多用な言語を REPL 的に使える。ちょっとプログラミングしてみたい言語をみつけたら、ここで試してみるとか、コードを一緒に書くのに便利そう。
  • TIOBE、プログラミング言語の検索数を集計した「TIOBE Index」(2020年4月版)を発表 – びぎねっとITニュース

    TIOBE Softwareは、プログラミング言語の検索数を集計した「TIOBE Index」の2020年4月版を発表した。 上位10個のプログラミング言語は以下の通り。 1位 Java 2位 C 3位 Python 4位 C++ 5位 C# 6位 Visual Basic 7位 JavaScript 8位 PHP 9位 SQL 10位 R (詳細はWebサイト参照) なお、今回の発表ではプログラミング学習向けの言語「Scratch」が20位にランクインした。「Scratch」で開発されたプロジェクトは5000万以上存在しており、Scratchの習得のしやすさなどがランクインの要因になっているとみられる。 (川原 龍人/びぎねっと) [関連リンク] TIOBE index

    hidehara
    hidehara 2020/04/28
    おお、子どもたちの学習パワー! “今回の発表ではプログラミング学習向けの言語「Scratch」が20位にランクインした。”
  • Kyoto University Research Information Repository: プログラミング演習 Python 2019

    書はCC-BY-NC-NDライセンスによって許諾されています。ライセンスの内容を知りたい方はhttps://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja でご確認ください。

    hidehara
    hidehara 2020/02/19
    おお京都大学 プログラミング演習 Python 2019 の教科書。CC BY NC ND ライセンスが明記されて公開されてるのが素敵ですね。アカデミックからも、ライセンス記載のドキュメントどんどんでてこーいw
  • OLPC Rwanda - OLPC

    hidehara
    hidehara 2020/02/19
    ルワンダのOLPC事情がまとまってるサイト発見。過去の歴史がよく分かる。2010年からの取り組みということで今年10周年じゃん!息の長い取り組みに感服。