Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年4月20日のブックマーク (4件)

  • RAIDレベルの話: 1+0と6はどっちが安全か? - たごもりすメモ

    仕事でちょっくら12台のHDDを使ったRAIDアレイを組むんだけど、その折にちょうどTwitterで「RAID-1+0にしないとRAID-6とか怖くて使えませんよ!」というウソ八百な内容のWebページのURLを見掛けたので、いいかげんそのような迷信が消え去ってもよかろうと思って書くことにした。 1重ミラー設定のRAID-1+0は安全性においてRAID-6に劣る。ただし、正しく運用されている場合に限る。*1 知っている人はずっと前から知っている事実ではあるんだけど、某巨大SIerなんかでも高い方が安全に決まってる的な残念な脳味噌の持ち主がいっぱいいて「いやあデータの安全性を考えるとRAID-1+0」とか考えもなしにクチにし、そっちの方がディスクがいっぱい売れて嬉しいストレージベンダーもニコニコしながら否定せず売りつけて去っていくといううわなにをす(ry まあそんな感じで。ちなみに正しくない運

    RAIDレベルの話: 1+0と6はどっちが安全か? - たごもりすメモ
    hidematu
    hidematu 2011/04/20
    RAIDとバックアップを混同してる人が多そう。
  • 大貫剛さん(@ohnuki_tsuyoshi )による、原発を止めると電力不足になる理由

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 「原発を全部止めても、残りの発電所で足りる」という楽観論を聞くと、水道局時代の設備のやり繰りを思い出す。そんなのは現場を知らない奴が言うことだと。 2011-04-19 22:38:46 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 僕がやってた時は、浄水場の公称能力の合計に対して、夏のピーク時の水需要は8割ぐらい。ということは2割ぐらいの浄水場が被災しても大丈夫、と思ったら大間違い。実際には、8割でもカツカツで苦労してた。 2011-04-19 22:41:22

    大貫剛さん(@ohnuki_tsuyoshi )による、原発を止めると電力不足になる理由
    hidematu
    hidematu 2011/04/20
    電力が不足しているなら、なぜオール電化住宅なんか進めてきたんだろうか。
  • iPhoneでパノラマ写真作成――「Microsoft Photosynth」のiOS版が登場

    Microsoftは4月18日(現地時間)、撮影した写真を合成して全方位のパノラマ画像を作成できる「Photosynth」のiOS版をリリースしたと発表した。iOS 4以上のiPhone、iPod touch、iPad 2で使えるアプリが米AppleのApp Storeから無料でダウンロードできる。 Photosynthは、建造物などをさまざまな角度から撮影した複数の写真を分析し、立体画像を自動的に再現するツール。2008年8月に公開されたデスクトップ版では、写真をPhotosynthのサイトにアップロードして画像を作成するサービスだった。iOS版では、写真の継ぎ目を確認しながら撮影でき、端末内に保存した写真が自動的に合成される。 完成した画像は上下左右に視点を移動でき、ズームイン、ズームアウトも可能だ。ファイルはPhotosynth.netに無制限にアップロードできるほか、米Faceb

    iPhoneでパノラマ写真作成――「Microsoft Photosynth」のiOS版が登場
  • アメリカゲーム業界就職事情・・・日本とは違うサバイバル術 | インサイド

    リクルートスーツに会社説明会、チェックシート、履歴書と面接。日の「就活」における定番ですが、アメリカゲーム業界に飛び込みたいなら、こうした常識は捨てなければいけません。北米(カナダを含む)ゲーム業界の就職事情について語るには、ゲーム業界のヘッドハンターと人材紹介会社Mary Margaret NetworkのCEO、マリー・マーガレット・ウォーカーさんの右に出る人は、いないでしょう。 IGDAシリコンバレー支部が3月16日に開催したゲーム業界キャリアナイト(就活フェアみたいな物)で、マリー・マーガレットさんは、ゲーム業界就職活動の常識と必須技能を丁寧に説明してくれました。日の就活風景からは掛け離れたアメリカの「常識」。こうしたスタイルもあるんだ、と驚かれるかもしれません。 プレゼンでは就活に加えて、北米ゲーム業界サバイバル術も盛り込まれました。開発者の国際交流が進む中、日のディベロ

    アメリカゲーム業界就職事情・・・日本とは違うサバイバル術 | インサイド